日本酒

日本酒

獺祭 純米大吟醸50

本日飲み終わった日本酒が山口県の獺祭純米大吟醸50。4月1日に小山酒店に行った際に購入したうちの1本。言わずと知れた超有名銘柄で、まーぶーがこういうお酒を買うことは珍しい。時期的に、お花見に持っていくかどうかということで選んだもの。結果的に...
日本酒

龍神 純米吟醸 備前雄町

本日飲み終わった日本酒。群馬県は龍神酒造の龍神 純米吟醸 備前雄町。4月1日に小山酒店で購入したが、本当に久し振りにちゃんと日本酒を選んだ。このお酒を買うのは2度目。この銘柄に悪い印象がなかったし、雄町ということで選択。前回も感じたことだが...
日本酒

誠鏡 純米吟醸 雄町

今日飲み終わった日本酒が、広島県竹原市の中尾醸造が醸している、誠鏡 純米吟醸 雄町というもの。最近の傾向にもれず、この1本も小山酒店や籠屋でじっくり選んだものではない。3月中旬の日曜日にバタバタと行動する中、府中の伊勢丹で購入。府中といえば...
日本酒

松みどり 純米生原酒しぼりたて

今飲んでいる日本酒は、神奈川県の中沢酒造が醸している、松みどり 純米生原酒。先々週あたりに籠屋の冷蔵庫から選んだもので、最近の傾向通り、日本酒をじっくり選ぶ時間がなく、この日も冷蔵庫の前で3分とたたずに決めたもの。籠屋の冷蔵庫の中も、だいた...
日本酒

一ノ蔵 無監査本醸造辛口

前に風の森を買った時にも書いたことだが、最近土日がふさがっていて、なかなか日本酒を買いに行く時間がない。その結果、このお酒はイトーヨーカドーで購入した。一ノ蔵は浦霞と並ぶ宮城県の超有名銘柄で、もはや地酒という感じもしない。実際大工場で作られ...
日本酒

風の森 純米吟醸 しぼり華 雄町

日本酒を買いに行くのは、主に小山酒店か籠屋。どちらも土日に車で行くしかないのだが、週末に色々と予定が立て込んでいると、なかなか買いに行く時間がとれない。今飲んでいるのが典型的で、12日の日曜日に籠屋で買ったのだが、時間に余裕がなく店の滞在時...
日本酒

天晴風露 特別本醸造

現在飲んでいる日本酒は、神奈川県茅ケ崎市にある熊澤酒造の「風露天青」という特別本醸造。先月末に籠屋に行った際に購入したのだが、この時期は燗で飲むことが多いので、あえて冷蔵庫の中からは選ばなかった。神奈川県のお酒というのは案外飲む機会が少なく...
日本酒

月山 芳醇辛口純米 しぼりたて無濾過生原酒

現在飲んでいる、というか、今日飲み終わった日本酒が、島根県安来市吉田酒造が醸している、月山 芳醇辛口純米 しぼりたて無濾過生原酒。14日に珍しく自転車でウロウロした際に、籠屋の冷蔵庫から選んだもの。たったの1本がなかなか決まらなくて、最後は...
日本酒

七田 純米 無濾過生原酒

今飲んでいる日本酒は、佐賀県の天山酒造が醸している七田の無濾過生原酒。先月23日に小山酒店に行った際に、尾瀬の雪どけとともに選んだもの。七田も外れがない銘柄だ。スペックとしては純米吟醸ではないが、どうやら年に1回冬季のみの限定酒らしい。何気...
日本酒

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 おりがらみ

今飲んでいる日本酒は、群馬県館林市の龍神酒造が醸している尾瀬の雪どけ 純米大吟醸。一応「おりがらみ」というラベルが貼ってあるのだが、ネットで調べると、どれに該当するのかよくわからない。ここのお酒は、昨年2月と8月に購入していて、どちらもハイ...
日本酒

田光 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒

本日飲み終わった日本酒が、三重県の田光純米吟醸酒で、お米は美山錦の無濾過生酒。先月末に小山酒店に行き、悩んだ末に選んだ1本。田光そのものが希少な銘柄だし、前回初めて買った雄町ものの印象が良かったので選択。ただ、飲んでみるとイメージが違った。...
日本酒

亀齢 万事酒盃中

今日から12月。今年もあっという間に終わってしまうんだろうなあ。やだやだ。今飲んでいる日本酒のうち、燗酒用として常温で保存しているのが、広島県は東広島市の亀齢酒造で醸している「萬事酒盃中」という変わった名前の純米酒。「萬事酒盃中」は「ばんじ...
日本酒

雁木ノ壱 純米 無濾過生原酒 初搾り

今飲んでいる日本酒は、先週末に籠屋で購入した山口県岩国市の雁木。何年か前にお燗用のお酒として買ったことのある銘柄だが、今回は瓶に「初搾り」とあり、籠屋の表示にも「ジューシー」と書いてあった。お燗よりは、むしろ冷酒として味わうことを想定してい...
日本酒

南方 純米吟醸 ひやおろし

現在飲んでいる日本酒が、和歌山県の世界一統という会社が醸している、南方 純米吟醸 ひやおろし。買ったのは10月31日の、なかむらやで、かなり迷って選んだもの。どちらかといえば、消去法だった気がする。ひやおろし、というのはあまり好んで飲もうと...
日本酒

五橋 FIVE グリーン 純米生原酒

今飲んでいる日本酒が、山口県岩国市の酒井酒造が醸している、五橋 FIVE グリーン 純米生原酒。先々週に籠屋の冷蔵庫の中から、悩んだ末に選んだ1本だ。決めては瓶の裏に書いてあった内容。まずは、そのまま転写。『大山徳広ければ、禽獣争い帰し、薬...
日本酒

多賀治 純米雄町 無濾過火入原酒

今飲んでいる日本酒は、岡山県は十八盛酒造の多賀治 純米雄町 無濾過火入原酒。岡山の酒はあまり飲んだことはないが、イメージでは内陸に酒屋はあるのかと思っていたが、この蔵は倉敷の瀬戸内海沿い。創業は天命五年(1785年)と、歴史はあるらしい。現...
日本酒

超久 純米吟醸無濾過生原酒 備前雄町

今飲んでいるのは、4日の日曜日に小山酒店で購入した、超久 純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町。何せ、焼酎消費のために暫く日本酒絶ちしていたところで買った一本だけに、失敗は許されないところだったが、こいつは大当たりだったし、驚きも色々。この日は...
日本酒

やっぱり日本酒が美味い

今日は1日天気が悪いという予報だったが、雨が降ったのは早朝だけ。でも、そのあとはかなりの暑さになったので、車でのお買い物中心。その一環として、小山酒店にも行き、久しぶりに日本酒を購入。焼酎の消費を促進するために、あえて日本酒を買わないように...
日本酒

七田 無濾過 純米

今飲んでいる、というか、今日飲み終わった日本酒が、佐賀県は天山酒造の七田 無濾過 純米。佐賀県は総じて美味い酒が多いし、七田と鍋島ならまず外れはない。七田は春先に飲んだ雄町も良かったし、値段的にも高くないところが素晴らしい。今回の無濾過純米...
日本酒

村祐 亀口取り 茜ラベル 特別純米無濾過生原酒

今週は月曜日に休んだから楽かと思いきや、案外しんどかったなあ。今日あたりは、何とか週末に逃げ込んだ感じ。梅雨が明けて、真夏がやってきたせいでもあるのか。キントラに行こうなんて気はまるでなく、家に帰ってゆったりごはん。今飲んでいる日本酒は、「...
日本酒

花の香 純米吟醸 菊花

昨日お休みをいただいたことで、今日は3連休明けの出勤。蒸し暑いし、だるいなあ。なんだか仕事もはかどらず。こんな日はさっさと退散するに限るのだが、気付くと8時すぎ。帰宅後の楽しみは日本酒。今飲んでいる日本酒、と言いたいところだが、これは昨日飲...
日本酒

田光 純米吟醸 雄町 無濾過中取り生

今飲んでいる日本酒は、三重県は早川酒造の田光 純米吟醸 雄町 無濾過中取り生。三重県といえば而今以来だと思うが、あまり大きな酒蔵がなくて、他に飲みたいと思った銘柄がなかった。この田光も名前こそ知ってるが、実際に売っているのを見たことがなかっ...
日本酒

みむろ杉 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

現在飲んでいる日本酒は、 奈良県は今西酒造の、「みむろ杉 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 」で、先々週末に籠屋で購入したもの。この時の酒選びはかなり苦戦した覚えがある。冷蔵庫の中は、限定物の夏酒がたくさんあるが、夏酒は加水して薄めているものも...
日本酒

阿櫻 特別純米 無濾過 生 吟の精仕込

2週連続で週末に目一杯動いたので、籠屋や小山酒店に日本酒を買いに行く余裕がなく、気付けば先週末で在庫切れ。今週末までホッピーや焼酎でつなぐという手もないではないが、日本酒の在庫なしというのは、何となく心許ない。週末のゴルフコンペで、いきなり...
日本酒

いづみ橋 とんぼラベル10号

こちらはゴールデンウィークあたりに籠屋の冷蔵庫から仕入れてきた、神奈川県海老名市の泉橋酒造の純米酒で、神奈川県産山田錦100%の米を使っているもの。日本酒を田んぼから生まれる副産物と考え、酒蔵のあるべき姿として考える、いずみ橋ならでは。槽場...
日本酒

赤武 F

3連休明けの出勤日。そして、明日からも3連休。休めば7連休になるわけで、世間的にはそういう人も多いのだろう。仕事の種類にもよるのだろうが、まーぶーの職場はほとんどの人が出勤していて、それなりにやることがある。というか、仕事をする時間が少ない...
日本酒

十一州 純米吟醸

今飲んでいる日本酒は、北海道の日本清酒が醸している、十一州の純米吟醸。北海道の酒を一升瓶で買うのは初めて。まだ飲んでいない地方の酒を選ぶことは多いが、そもそも北海道のお酒はあまり売ってない。あまり評判も良くないから、無理に買おうとは思わない...
日本酒

呉春飲みきるのに時間かかった

呉春の本丸、燗でも冷でもいける日本酒で、コストパフォーマンスに優れているという評価をしていたが、今回は飲みきるのにかなり時間を要した。買ったのは、鶴川のまさるやで、2月15日というのも間違いない。ただ、その時点で日本酒の在庫はそれなりにあっ...
日本酒

神開 純米 吟吹雪9号生原酒

今飲んでいる日本酒がこれ。滋賀県の藤本酒造で醸している神開 純米 吟吹雪9号 生原酒。3月末に小山酒店で購入したのだが、この日の目的は砧公園でのお花見に持参する日本酒を買うことだった。ところが、わざわざお花見に持っていくようなものは見当たら...
日本酒

開運 雄町 純米無濾過生原酒

今飲んでいる日本酒が、静岡県土井酒造場の開運 雄町 純米無濾過生原酒。日本酒をよく飲むようになってから、初期によく買っていたのは静岡県のお酒で、その中でも開運や臥竜梅はお気に入りだった。開運の招き猫ラベルもよく買ったなあ。その後色んな日本酒...
日本酒

七田 七割五分磨き雄町 無濾過生2016

今飲んでいるお気に入りの日本酒が、佐賀県は七田のもの。全量雄町(岡山県産)を使って醸した七割五分磨きの純米無濾過生酒。このお酒を小山酒店で買ったのは1ヶ月くらい前。一緒に買った姿も雄町で、珍しく雄町のまとめ買い。先に姿に手を付け、その後まさ...
日本酒

月の輪 純米生原酒 木槽搾り

先週の火曜日はランにラーメンに充実した休暇。その帰りに、久々に鶴川のまさるやで日本酒を物色してきた。もっとも、久々といっても過去に4~5回しか行ったことはなくて、特に冷蔵庫の中は未知数。持ち金もあまりなくて、ギリギリ2本買えるレベルで、うち...
日本酒

姿 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町 中取り

先週末に小山酒店に行ったのだが、今一つ決め手になる銘柄がなく、前回買った姿の雄町の方を購入。もう1本も雄町ものにしたから、つくづく雄町好きだよなあ。冷酒は飲み終った状態だったので、すぐに封を開けた。濃厚な姿と雄町がどのようにマッチするか楽し...
日本酒

梅乃宿 特別純米 温

本日は節分。今やすっかり定番となった恵方巻にかぶりつき、メインのおかずは鰯のつみれ鍋。加えて豆もかじったりすると、当然のように日本酒が飲みたくなり、それも燗。昨日の玉川は冷蔵庫に入れてあるとして、この時期は別に1本常備。その燗用のお酒は先々...
日本酒

玉川 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

現在飲んでいる日本酒が京都府の木下酒造が醸している、玉川 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒。ここのお酒は前から飲んでみたかった。まず京都府といっても、伏見のような酒どころではなく、日本海側の久美浜。この久美浜というのは小学校の修学旅行(正確には...
日本酒

姿 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 中取り

今飲んでいる日本酒は、栃木県は飯沼酒造の姿 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 中取り。先週末のメガネ騒動のついでに小山酒店に行った際に買ったうちの1本。姿そのものが人気の銘柄で、これまでに飲んだことはなく、日光ハイウェイマラソンの前日に栃木県...
日本酒

菊姫 普通酒(菊)

今日は朝から調子がいい。遠くまで歩いていった昼食後に少ししんどい時間もあったが、3連休への期待もあって、夕方からはすこぶる快調。昨日からお酒を再開したところで、今日は日本酒。今飲んでいるのは、石川県の超有名銘柄である菊姫の普通酒。11月末に...
日本酒

呉春本丸はあっさり完飲

年末年始くらいは、何も考えずに酒を飲みたいところ。流石に東京から好みの日本酒の一升瓶を抱えて行くわけにはいかず、いつも現地調達。だいだい叔父さんの好みである越乃寒梅を飲むことになるのだが、今回はその叔父さんが来られないとのこと。ならば自分で...
日本酒

村祐

現在飲んでいる日本酒は新潟の村祐。一番好きといっていい銘柄で、ちょっと前に小山酒店の冷蔵庫の中で見つけてきた。飲み始めたのは先週末なのだが、どうも味がイメージと違う。村祐といえば、強烈な濃さと甘さが特徴なのだが、それほどインパクトのない味。...
日本酒

喜久酔 特別本醸造

とりあえず昨日は禁酒にしたが、当然1日だけで、今日は普通に家飲み。今飲んでいる日本酒は静岡県の有名銘柄喜久酔の本醸造。専ら燗にして飲んでいて、この季節は冷酒用の純米吟醸と燗用を1本ずつ買っている。燗用は通常の純米酒や本醸造クラスで価格は抑え...
日本酒

一喜 純米大吟醸 雄町

今飲んでいる日本酒は、千葉県は飯沼本家で醸している、一喜 純米大吟醸 雄町。先週末籠屋にいった際に購入したものだが、この日は欲しいものがなかなか決まらず、最後は消去法で選んだもの。冷蔵庫の中にはあったが、生酒ではない。スペックが純米大吟醸な...
日本酒

相模灘 特別純米 雄町

神奈川県の日本酒というのは案外飲んでいないもの。決して酒蔵は少なくないと思うのだが、東京都における「屋守」のような存在が見当たらない。唯一一升瓶を購入したことがあるのが「いづみ橋」だが、以前からもうひとつ気になっていたのが、久保田酒造の相模...
日本酒

ロ万 純米吟醸酒 一回火入れ

先週末小山酒店で買ったうちの1本がこれ。福島県南会津町の花泉酒造が醸している「ロ万(ろまん)」で、何を見たかはわからないが、前から一度飲みたいと思っていたところで、小山酒店の棚に並んでいた。スペックは 純米吟醸酒 一回火入れということで、生...
日本酒

風の森 純米 しほり華 雄町80

9月に籠屋で買った2本の後の方。すっかり定番の風の森で、雄町は2回目になるのだが、実は前回飲んだ時の感想が良くない。雄町らしさが弱く、風の森には合ってないのではないかということだったが、今回も全く同じ感想。さらに、今回は味そのものも新鮮味が...
日本酒

はぎの露 純米吟醸 ひやおろし

今飲んでる日本酒は「はぎの露 純米吟醸 ひやおろし」で、シルバーウイークに籠屋で買った2本のうちの1本。ひやおろしは、春先に火入れして秋まで熟成させたものを、出荷前に2度目の火入れをせずに出荷するもので、夏の間に熟成されてまろやかになるのが...
日本酒

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸ひやおろし生詰

月曜日に多摩丘陵ランからお風呂の王様と進んだので、帰りは小山酒店で日本酒を購入。所持金が3500円くらいしかなく、1本に絞らざるを得なくなり、購入したのが、尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし生詰。まだ残っている若波があまり好みではなかった...
日本酒

若波 純米吟醸 FY2

8月2日に小山酒店に行って買ったお酒の2本目がこの若波 純米吟醸 FY2。お店で何をイメージして冷蔵庫からこのお酒を選んだのかよく覚えていないが、久しぶりに福岡県のお酒を飲んでみようと思ったのと、このラベルから夏らしさを感じたからだろう。後...
日本酒

日本酒は3杯までかな

本日は久しぶりの同期日本酒会。いつ以来かと調べてみると、前回は3月6日だから、半年までは開いてない。最近酒に少しずつ弱くなっていくのを感じる中では、ここでどれくらい飲めるかは体調のバロメーターとも言える。いざ飲むとなれば、3日連続飲みの中日...
日本酒

大典白菊 純米吟醸 朝日55

日曜日に小山酒店に行き、購入したうちの1本。まだ買ったことのない都道府県シリーズは継続中で、狙い目は岡山県。備前雄町の名のごとく、それなりに酒蔵は多いはずだが、近県に比べると流通している銘柄は少ない。実際この日見た限り、小山酒店でもこの白菊...
日本酒

李白 純米吟醸雄町 無濾過生原酒

先週末に久々に籠屋に行き、じっくりと日本酒を選定。買ったことのない都道府県から選ぼうにも、そうした都道府県のものはないし、風の森もちょつと頻繁すぎる気がして、冷蔵庫の中をガン見。そのうち、この日は1本しか買わないことにし、ならば雄町にしよう...