2012ランニング トレミでラン再開 今日大事なのは、とにかく走ること。脚の痛みはというと、よっぽど無理やり曲げない限り痛みを感じることはないし、走っていてそんな曲げ方はできそうにない。それでもドキドキしながら、まずはマシンをこなしていくのだが、ここ数日ほとんど動いてないので、... 2012.02.08 2012ランニング
ラーメン(調布付近) 助らーめん[助格屋] 何かと慌ただしい1日だった。肝心の仕事は手付かずだが、今日は何としてもスポーツクラブに行きたかったので、8時に会社を出る。スポーツクラブに行く前は手早き夕食を済ませるのだが、最近はほとんどかき揚げそばで、少し飽きてきた。日曜日に歩き回った時... 2012.02.08 ラーメン(調布付近)
2012日記 バタバタ なんか仕事が立て込んでくる予感。まあ、サボっていたところが表面化してきたかな。少しは気合を入れないと。明日はスポーツクラブに行く予定。トレミにのれるのか?期待と不安。 2012.02.07 2012日記
ゴルフ ゴルフの記録は捨てよう 右膝上の痛みはほぼ感じなくなってきた。どうやら水曜日にスポーツクラブでトレミはできそうだ。昨日しっかり歩いたので、今日はあまり歩かず。今日からの5日の仕事が大事。なんとか体重も減らしたいのだが、動かない以上、これは難しいらしい。最近色んな物... 2012.02.06 ゴルフ
2012日記 歩きは大丈夫 今日は特に予定がない日。昼食がてら買い物に行くというパターンもありかと思ったが、それもパスして別府大分マラソンをテレビでみる。先週の大阪国際女子マラソンといい、この時期はマラソン中継を観ているだけでどんどん時間が過ぎていく。別府大分はロンド... 2012.02.05 2012日記
休日ランチ 二子玉川アロでランチ 今日の楽しみはランチ。例年ボーナスの後に豪華な食事、いわゆるナス飯があるのだが、今回は実施できないまま2月になってしまった。そのかわりというわけでもないが、今日は二子玉川でランチ。前から気になっていたパンの店。ネットで見た感じだと昼がいいの... 2012.02.04 休日ランチ
カフェ・スイーツ アンティ・アンズ 今日の予定は、まずベランダの梯子の点検。この梯子点検は木曜日から土曜日に予定されていて、当初金曜日を指定されていたのだが、土曜日に変えてもらったもの。結果的には木曜日は午後ずっと家にいたから、それでもよかったような。ただ、今日も午前中は奥様... 2012.02.04 カフェ・スイーツ
病気・怪我・健康 歯も修復 昨日より脚の痛みは減少していた。もちろん痛みがなくなったとは言えないが、膝の曲げ伸ばしは可能になったし、階段の上り下りも一応できる。それでもなるべく脚に負担はかけたくないので、今日はおとなしめ。今日やったことは歯の修復。歯医者は1回で終われ... 2012.02.03 病気・怪我・健康
ラーメン(調布付近) 武蔵盛り中盛(武蔵家) とりあえず東京マラソンは走れそうだと安心したところで整形外科から出てきたのは11時近く。家に戻って30分程度休んだ後会社に向かえば、午後は仕事できる。しかし、昨日もおかしな仕事が立て続けに来て忙しく、ここまでの緊張感も相当なものだったので、... 2012.02.02 ラーメン(調布付近)
病気・怪我・健康 整形外科で一安心 朝起きてもやっぱり右膝の上が痛い。まあ、これは予想通り。となれば、まずは午前休にして整形外科に行くしかない。本来は昨日の時点で行くべきなのだが、会社の近くにある整形外科は腸脛靭帯炎の時の対応がいまひとつだったので、信用できない。こうした外傷... 2012.02.02 病気・怪我・健康
病気・怪我・健康 壁に激突! 衝撃的な1日だった。今日は8時に出社しないといけない。7時10分に家を出ることにしたのだが、どういうわけかこの時間帯の電車の乗継はよくない。最近あまり平日に歩いていないことも課題だったので、調布まで歩くことにしていた。しかも今日はスポーツク... 2012.02.01 病気・怪我・健康
日本酒 奈良萬無濾過生原酒中垂れ 少し痩せなければいけない状況で2日連続で日本酒の記事を書くなんて、のんきなもんだ。まあ、昨日の臥龍梅は週末から飲み始めていたが、こちらは今日封を切った。奈良萬という会津地方のお酒で、以前から興味があった。前回小山酒店に行った時に、燗用と冷酒... 2012.01.31 日本酒
日本酒 臥龍梅[純米酒] 今一番の悩みは日本酒をどのくらい飲んでいいのか、ということ。東京マラソンまで1ヶ月を切った中、体重の増加も気になる。大阪マラソンは67~68キロだったが、今朝は最大瞬間風速とはいえ、71.5キロ。フルマラソンを走るうえで、体重に軽いにこした... 2012.01.30 日本酒
2012日記 のんびりした1日 今日は特に大きな予定はない。まあ昨日あんなに走ったから無理に走る必要もないし。図書館に行ったり、DVDを借りたり、スーパーに行ったり、といったところ。大阪国際女子マラソンを観た後は、軽くジョギング。昨日の今日でどうなるかと思ったが、スタート... 2012.01.29 2012日記
2012ランニング 多摩川でロング走 本日のメインイベントは多摩川で42キロ走。ランニング仲間とのイベントとなるわけだが、実際のところそこまでの距離を走れるかどうか怪しい。途中で腸脛靭帯炎が暴れだすかもしれないし。とはいえ、東京マラソンまで1ヶ月を切った今、そのくらいの練習も必... 2012.01.28 2012ランニング
レース(エントリー・計画) 東京マラソンの案内が来た 今年に入って初めて1週間フルに働いた。実際には毎日8時前後には帰れているから、そんなに疲労感があるわけではないが、何となくグッタリ。今日も9時10分くらいにマンションに着いて、郵便受けを見てみると、東京マラソンの参加案内が来ていた。この書類... 2012.01.27 レース(エントリー・計画)
2012日記 トイレの水漏れ 夕方7時前に奥様から電話。どうやらトイレで水漏れがしているらしい。一昨日あたりからトイレが濡れていたらしく、当初は別の理由かと思いきや、どうやら水漏れらしい。何となくタンクの中を見てどうにかなるような気もするが、万が一下の階に伝っていくと大... 2012.01.26 2012日記
2012日記 週イチ休肝日 今月から月4回スポーツクラブ。ちょうど週に1回で、そのまま禁酒。とりあえず1月は完全に実行できた。いい習慣になっている感じ。先週の日曜日に少しスピードを意識してスプリントも入れたせいか、少し腸脛靭帯が張っていたが、問題なくトレミで40分。今... 2012.01.25 2012日記
2012日記 年賀状 年賀状の抽選は先週の日曜日。昨日の夜調べてみると、切手シートが2枚。80枚くらいの中だから、まあまあいい率だろう。切手シートもらっても使うことはないんだけど。あとは住所のメンテをして片付けるだけ。片付けるとなると、捨てる分もある。捨てるのは... 2012.01.24 2012日記
2012日記 積雪 昨日もたいして雨は降らなかったが、今日は雪の予報。夜遅くから降って、それなりに積もるような内容。週の始めはビルが冷え切っていて、とにかく寒い。普通に端末に向かっているだけで手足が冷える。こんな状態ではあまりやる気にもならず、7時30分には会... 2012.01.23 2012日記
2012ランニング 今月のランは順調 今日は雨が降ったりやんだりという予報。まあロング走をする気はないので、最悪昨日くらいの雨の中走ってもどうということはない。それでも、3時以降は雨もやみそうな予報なので、走るのは午後にする。実際は東京西部はほとんど雨が降らなかった。雨雲レーダ... 2012.01.22 2012ランニング
ラーメン(調布付近) ラーメン並盛[武蔵家] 国領のラーメンといえば熊王。永らく他に美味しいラーメン屋がなかったので、地元でラーメンを食べるのは、飲んだ後で熊王に行くだけだった。それが最近熊王の隣に新たなラーメン屋がオープンした。横濱家系ラーメンの武蔵家で、稲田堤のお店には行ったことが... 2012.01.22 ラーメン(調布付近)
2012日記 有意義な休日 本日は奥様がキルト展でお出かけ。一昨日も一人でお休みだったので、同じような感じ。ただ予報は午後から本降りの雨。まずは午前中に軽く走る。外に出たら雨が降っていて、少し躊躇したが、少し速めで8キロで終了。多摩川に行ったが、ほとんどランナーはいな... 2012.01.21 2012日記
2012日記 初雪 昨日から雪との予報。もちろん何十センチも積もることはないが、首都圏は雪に弱いだけに、一度大雪となれば大変だ。朝新聞をとりに下りて行ったが、雨に少し雪が混じる程度。出勤時は完全に雪になったが、積もる様子はない。一番強かったのは、昼時に外を眺め... 2012.01.20 2012日記
ラン&ラーメン つけ麺大盛[桜坂] 休みとなれば、ラーメン屋にも行きたい。しかし、ロング走って、風呂に入ってからラーメン屋にいったのでは、3時近くなってしまう。といことで、計画段階から昼食にラーメンでエネルギー補給することを考えた。時間的に聖蹟桜ヶ丘になったので、選んだのはつ... 2012.01.19 ラン&ラーメン
2012ランニング 有給でロング走 有給は計画をたてる段階が楽しい。ロング走をすることは決まっているとして、それ以外に何をするか。まず、起点を自宅にするか、それ以外の場所にするか。走った後の温泉を考えると、今回は自宅スタートはパス。スタート地点まで電車で行くか、車で行くかとい... 2012.01.19 2012ランニング
2012ランニング 激しくトレミ 明日は休みと決めたから、しっかり仕事をしなおいといけないと思ったが、特に打ち合わせもなく、作業も順調。スポーツクラブに行く準備をして出勤しており、少しスタートは遅れたが、なんとか9時すぎにはチェックイン。しかし、やたらと混んでいて、いつもウ... 2012.01.18 2012ランニング
2012日記 若い人はパワフルだなあ 比較的ゆったりした1日だった。夕方までは。午後打ち合わせがある以外は自分のペース。それが一変したのは5時からの打ち合わせ。もともと長いのは覚悟していたが、相手は20代の若手。7時くらいに休憩をはさんだとはいえ、8時30分すぎまでみっちり。こ... 2012.01.17 2012日記
日本酒 南部美人 特別純米酒 いよいよフルに5日ある一週間が始まった。昨日のハーフのおかげで気分は悪くないが、やはり仕事のことを考えると憂鬱。そんな中、今後の休暇予定を考える。年度末までに最低3日は有給を消化しないといけない。日程的にはきついが、東京マラソンと名古屋シテ... 2012.01.16 日本酒
レース(ハーフ以下) ハーフのベスト更新:第10回新宿シティハーフマラソン 新宿シティハーフマラソン当日。年末に駅伝で5キロ走っているが、本格的なレースとなると、神戸マラソン以来。その神戸マラソンは残り7キロを左脚の痛みでほぼ歩き、その左脚が治ったと思ったら、その後は右脚の痛み。それが完治しないまま今日を迎えてしま... 2012.01.15 レース(ハーフ以下)
2012日記 ラーメン2人前 予定通りゆったりすごすことができた。昨夜は遅くまで起きていた割には、とくに何もせずにバーボンで晩酌。寝る前にホームベーカリーをセットし、2時30分頃ようやくベッドの中へ。パンの焼ける匂いで目が覚めたのは7時すぎ。十分に寝たとは言えないが、目... 2012.01.14 2012日記
2012日記 とりあえず週末 とりあえず今週の業務は終了。月曜日が休みだったので、4日しかないが、それでも十分長く感じた。残念ながら、まだ試運転状態。まあ、ずっと試運転なのかな。今週末は新宿シティハーフマラソン。本格的なレースは神戸マラソン以来。腸脛靭帯炎をだましつつ練... 2012.01.13 2012日記
2012日記 寒くて長い日 今日も朝から寒い。起きたのはいつも通りだが、家を出たのは7時すぎと、いつもより1時間早いので、ことさら寒さが見に染みる。せっかく早く会社に行っても、早朝の用事は5分で終了するから、始業までの時間が長い。まあ仕事のできるビジネスマンであれば、... 2012.01.12 2012日記
2012日記 厳しい寒さ 今日明日はかなり寒いらしい。夏の暑さに比べれば冬はそんなに弱い方ではないが、やっぱり厳しい。マフラーに手袋なしでは外は歩けない。今日の仕事はかわり映えのしない状態。一応早帰りデーらしく7時30分頃には会社を出てスポーツクラブ。右脚の調子はあ... 2012.01.11 2012日記
日本酒 楯野川純米大吟醸美山錦中取り無濾過生原酒 三連休明けは辛い。中には今日から出勤という人もいるが、さぞかしきついんだろうな。特に打ち合わせとかはないのだが、なかなか前に進まない。今日から本格的に今年の仕事をしようという気持ちだけが空回りしている感じ。一応8時すぎまで会社にいたが、効率... 2012.01.10 日本酒
料理 ピザを焼いてみた 午前中に走っておいたので、1日が有効に使える。昼食は外食。それもLSDと通った仙川近くのサイゼリア。コジマやサミットと一緒に最近できた店。店舗そのものは綺麗なのだが、ちょっと混雑がすぎてうんざり。通路も狭いし、ちょっと使いにくいかなあ。その... 2012.01.09 料理
2012ランニング 久々にLSD 三連休最終日はLSDから。平日と同じ6時20分に起き、7時30分にスタート。野川を南下して、世田谷通りから仙川を北上。キロ6分30秒のペースで淡々と進む。甲州街道を越えて更に北上し、中央高速沿いを西へ。しかしこのあたりで道を見失い、どっぷり... 2012.01.09 2012ランニング
2012日記 お見舞い 昨日はかなり熱燗を飲んだらしい。自転車に乗っていた時は寒かったので酔いを感じなかったが、家に帰って暖かくなると急に酔いがまわる。アイスクリームを食べたまでは良かったが、その後はリビングの床にゴロン。横のテーブルに歯ブラシがあるのには笑ってし... 2012.01.08 2012日記
2012ランニング 新春多摩川ラン 三連休の初日はラン仲間と多摩川へ。年末の企画ランは参加できなかったので、こんなランは久しぶり。奥様の親戚に不幸があり、一人での参加になってしまったのは残念だったが。集合場所の大蔵体育館に行くと、いつものメンバーが多数。今日のコースは2009... 2012.01.07 2012ランニング
2011日記 なんとか3連休に突入 長い3日間だった。思ったほどのんびりした雰囲気はなく、仕事はかなりピリピリ。今日も日中たるんでいたせいもあるが、8時すぎまで会社にいる。正直今日までに何かを仕上げようという気もなかったので、もう少し早く帰れるかと思っていたが。明日から3連休... 2012.01.06 2011日記
2012ランニング スポーツクラブでマジ走り 今日はスポーツクラブの準備をして出勤。今月からは月4回の契約だから、週に1回きっちり行かないと。仕事はまだ試運転モード。どうしてもダラダラしてしまうが、7時30分すぎには会社を出る。スポーツクラブではいつものメニューだが、今日は少し激しいト... 2012.01.05 2012ランニング
ダイエット 少しはやせないと いよいよ2012年の初仕事。だいたい半分くらいの人が休みという状況なので、いまひとつ気持ちが入らない。ただ、朝からトラブル頻発。自分には直接関係ないとはいえ、緊迫感が走る。まあ、それも一瞬で6時20分には帰宅。たいした仕事はできなかったが、... 2012.01.04 ダイエット
2012ランニング 2012年最初のランは野川 今日は移動日。飯能を11時30分すぎに出て来ると、1時過ぎには戻ってくることかできた。年末以来の我が家。スワロも車の中ではやたらとないていたが、家に戻ってくると、急に静かになった。せっかく家に帰ってきたんだから、ゆったりとしたいところたが、... 2012.01.03 2012ランニング
帰省 芦屋から飯能へ 今日は移動日。例年はデパートの初売りに行ったり、午前中いっぱいウダウダしているのだが、今年は10時15分に家を出る。毎年のこと慌しい帰省だが、今年はさらにせわしない感じ。正月はずっと天気がいいと思っていたら、直前に雨が降ったらしく、虹が出て... 2012.01.02 帰省
帰省 久々のミナミ 初詣のあとは毎年昼食を食べて帰るのだが、元旦から開いている店はそうそうない。去年なんか、さんざん歩いた末にマクドナルド。今回も石切神社の周辺で食べることははなから考えていなかったので、まずは難波へ移動。難波の地下街は明日からのオープンという... 2012.01.01 帰省
帰省 初詣は石切神社 新幹線の中でスマホとは格闘し、温度が高くなりすぎてデザリングができなくなったりはしたが、順調に新大阪に到着し、3時すぐには実家に到着。こうなると、もはや家を出る気はしない。夕食を食べて、紅白を見てウダウダしていると、新しい年が始まった。今日... 2012.01.01 帰省
帰省 グリーン車で微妙にのんびり 昨日がバタバタしていたことに比べると、今日の日程は比較的ゆったり。結果的にグリーン車になったわけだが、東京駅を10時台に出る新幹線はグリーン車もすでにいっぱいという状況だったので、やむなく11時50分東京発。おかげで家を出るのは10時。昨日... 2011.12.31 帰省
ねこ(スワロ) 今年の年末もスワロが主役 今年の年末もスワロが主役。飯能まで連れていくのは例年通りとして、今年はその前にも重要案件。ラン仲間が作成してくれたDVDを受けとらなければならないのだが、年末の企画ランのスタート地点にスワロを連れていってみる。家では誰に気兼ねすることなく我... 2011.12.30 ねこ(スワロ)
2011ランニング 多摩川で2011ラストラン 7時すぎから朝ラン。明日は当然走れないから、これが今年最後のラン。行先は多摩川。思った以上に快適に走れた。今月の走行距離は100キロに満たないが、まあ仕方ないだろう。ちなみに今年の走行距離は1847キロ。過去最高になった。3月に大震災があり... 2011.12.30 2011ランニング
2011日記 最終日に同期会 2011年最後の出勤日。今年も色々あったけど、とりあえずここまでたどり着くことができた。会社の営業日としては明日までだが、新年4日を出勤日にして明日を休みにした。来年にまわすことを決めてることはやらないようにはしたが、結構バタバタ。それでも... 2011.12.29 2011日記