ランニング

2009ランニング

坂道ランでグッタリ

楽しみにしていた世田谷の坂道ランのイベントに参加。ショートカットしながらこなしたが、戻りは暑さでグロッキー。終了後のビールが美味い!
2009ランニング

久々の多摩川早朝ランで気合を入れる

今日から二泊三日。せっかく月曜日にいい感じで走ったのに、次が週末じゃ意味がない。てなわけで、5時すぎに起きての早朝ラン。過去の記録を見てみると、早朝ランは4月8日以来。それも多摩川ということになると、今年になって初めて。外へ出ると、ちょっと...
2009ランニング

青山の清水湯から皇居ラン

青山から銭湯ランニングだったが、青山の清水湯は快適。ランはオーリンゲンさんと二人で、皇居の1周に加えて、そこまでの道が楽しい。月曜日の清水湯、癖になるかもしれない。
2009ランニング

走ってハンバーガー食って雨

久々に奥様とジョギング。当初の予定では夕方走ろうと思っていたが、どうも天気があやしいので午前中に変更。結果的にはこれが大正解。とりあえず昨日と同じコースを走ってみる。走り始めたのが10時近かったので、半袖なのに滝のような汗。順調に武蔵野公園...
2009ランニング

少しはやる気が出たか

今日も朝からすっきりしない天気。本来なら早い時間から走ってもいいところだが、こんな天気では・・・。とりあえず昼食をはさんで、図書館など。帰りに初めて行くパン屋へ。本当に住宅街の真ん中にあるパン屋で、前を通っているのに気付かない。次に通りかか...
2009ランニング

久々の皇居ランはドタバタ

今月はスポーツクラブを順調に消火している分、外を走る回数がめっきり減っている。今日はラン仲間と皇居ランの企画があったので、朝から準備して出勤。今思えばこの時点で慎重さを欠いていたかもしれない。昨日あたりから仕事が急に増えてきたのに加え、今日...
2009ランニング

陸上競技場を走る

大蔵陸上競技場で、初めて「キントラ」に参加。1000mと5000mを走ったが、ダントツのビリ。終了後に飲みに行ったが、ランナーの飲む速さに感心。
2009ランニング

じっくりスポーツクラブ

今日は朝からスポーツクラブモード。明日・明後日は飲むことが確定的だけに、今日は体を動かしたい。加えて、スポーツクラブの契約は月に4回。最近なかなかこなすことができなくて、繰越の上限も超えているため、だんだんお金が無駄になっていく部分もある。...
2009ランニング

駅伝前日

昨日は京王線に乗れずに、小田急線の終電。終電というのは、時間調整があって結構遅れる。ようやく1時20分頃に駅に着いて、ちょっとまごまごしていると、タクシー乗り場には長蛇の列。翌日休みかと思うと、とりあえず歩くことに。こんなところで歩いたって...
2009ランニング

ランニング再開でサーティワン

いよいよランニング再開。フルマラソンから丁度一週間後。まずはLSDということで、午前中にトライ。キロ8分に近いペースでゆっくり。とはいっても、心拍数は時々140を超えてしまう。そこでスピードを調節しつつ、ゆっくりしたペースを保つ。今日は暑か...
2009ランニング

3時間ランは波瀾万丈

かすみがうらに向けては、長距離ランは多分今日が最後。奥様の友達が新丸子のお祭りでサンバを踊るというので、走っていってみることにする。天気も良く、なかなかの遠出日和だが、何せ準備からして大変。以前帰宅ランをした時以外、荷物を背負って走ったこと...
2009ランニング

坂道ラン&多摩川お花見

昨日の夜も遅くなった。京王線の終電にギリギリ間に合いそうになかったので、千代田線から小田急線にまわっての帰宅。しかも喜多見の駅で降りて歩いてみた。喜多見の駅で降りるのは初めてで、あとでよく地図を見てみると、狛江の方が家には近いらしい。結局か...
2009ランニング

二日連続お花見ラン

昨日のお花見で、いつの間にか今日のランの約束が出来ていたらしい。何やら多摩川の桜スポットにはお祭りのように出店がでているという。今日は午前中に図書館や買い物といった用事をすませ、午後2時に奥様とスタート。まず、多摩水道橋で待ち合わせ、そのま...
2009ランニング

野川公園でお花見

昨日は1軒で帰ることができたので、今日は朝から快調。予定どおりお花見ランに行くのだが、朝からやたらと寒い。当初は野川公園までも走っていこうとしたが、防寒具を持って走るわけにもいかないので、急遽マンションのレンタル自転車を借りて出発。これが実...
2009ランニング

久々の朝ラン

昨日は東京マラソンの応援からずいぶんとやる気をもらった。自分自身には「かすみがうらマラソン」が1ヶ月以内に迫っている。なのに、手帳を見ると飲む予定がいっぱいで、ゴルフも計画されている。明日からは4日連続の宴会で、どれも飲む相手が違うとなると...
2009ランニング

多摩川ランと東京マラソンEXPO

昨日走れなかったので、今日は7時スタート。どのくらい走るか考えずに多摩川へ。ゆっくり目に入ったのだが、多摩川へ入ってからもスピードが上がらない。5km前後走ったところで意識的にペースを上げたはずなのに、キロ6分に逆戻り。その後、足首を立てる...
2009ランニング

多摩丘陵へ進出

今日やったことと言えば、ロング走と、夕方の買い物だけ。ロング走は、昨日やると宣言したとおり実行したし、何しろ二日続けてのランは久しぶり。スタートが11時30分頃だったので、けっこう暑かった。まずは久々の多摩川へ。キロ6分30秒をこえるペース...
2009ランニング

今日のランニングは少しだけ

昨日の夜からすごい風。朝も風の音で目を覚ますほど。こうなると、週末しかできないロング走もちょっと無理。図書館や買い物に行ってもどってきた夕方にはようやく晴れ間が出てきた。ここで暗くなるまで束の間のランニング。体調は万全ではないので、坂道は避...
2009ランニング

トレッドミルで1時間

今日の仕事はかなりゆったり。そして夕方外出にかこつけて、早めのスポーツクラブ。先週末に走ったきりで、ちっとも走れなかったので、トレッドミルで長めに走ってみる。とりあえず9.2km/hでスタートして、しばらくして10km/h、11km/hとあ...
2009ランニング

久しぶりの長距離

来週の立川・昭島マラソン(ハーフ)に向けて、この週末はしっかり走らないといけない。まずは今日は長距離。奥様の先導で吉祥寺を目指す。以前住んでいたあたりを通り、井の頭公園西園へ。ここには土とはいえ、自由に走れるトラックがある。ただ、生憎昨日か...
2009ランニング

長い距離が走れない

昨日は広島から帰ってくるだけで終わってしまった。これまでで一番マジなハーフマラソンが2週間後だし、そのあとには2度目のフルマラソンも控えている。ここらで真剣に走らないといけない。てなわけで、10時すぎに長い距離を走るべく奥様とスタート。最近...
2009ランニング

ディバックがきた

「このたび厳正なる抽選の結果、NBランニングクラブで実施しておりましたLOVEポイントプレゼントに見事ご当選いたしましたことをお伝えいたします」というメールが来たのは、昨年の12月24日。それからもう2ヶ月近くがたち、半分忘れかけていたとこ...
2009ランニング

体が動かない

昨日は寿司屋1軒だけですんだが、相変わらず不健康な生活。午前中はゴルフの練習を優先したが、午後は走らないわけにはいかない。かすみがうらを狙っている同僚は今日初めて10kmに挑戦すると言っていた。うかうかしていると追い越されてしまう。とはいえ...
2009ランニング

久々の坂道でバテバテ

昨日の面接に続いて、今日の午前中も仕事。土日ともにスーツを着ると、ちっとも休んだ気がしない。まあ、仕方ないけいど。今日はとても風が強くて、あまり走りには向かない天候だったが、しばらく外を走っていないので、3時すぎから奥様とジョギング。長距離...
2009ランニング

坂に挑む

昼過ぎから活動を開始し、図書館に行くついでに、灯油だのスワログッズだのお買い物。とはいえ、ほとんど歩かない活動のまま終わるわけにもいかず、4時すぎからジョギング。平日5日連続で走らなかったわけだから、土日は二日続けて走るのも当然か。今日は時...
2009ランニング

2度目のハーフ前日

明日はフロイトバストロードレース。2度目のハーフマラソンということになる。その割には緊張感というものがまるでない。木金と二日続けて宴会がなかったというのに、三日続けて走らないという状態。前日くらいはピリッと走ろうと、成城の坂道へ。少しはスピ...
2009ランニング

夫婦で長距離走

昨日は強風で大変なジョギングになったが、その後に買い物にでかけて、奥様のタイツ(CW-X)と、僕のランニングシャツを購入した。すでに奥様の初マラソンも決めているし、さっきは制限時間のきつい立川のハーフマラソンもエントリーした。ひくにひけない...
2009ランニング

初ランは高麗神社

本日は奥様の実家へ。昼前に到着すると、無事スワロと再開。相変わらず元気そうで安心。とりあえずおせち料理を食べると、奥様は友達の家に外出。そこで、計画していた初ランを実行。まずは宮沢湖の方に走りはじめるが、風は強いは、上り坂だはで、いきなりバ...
2008ランニング

年間1000km達成

昨日走れなかった分、今日早起きして野川を北上。ちょっと体は重かったけど、なんとかノルマを達成。これでめでたく1000km(スポーツクラブ除く)達成。スポーツクラブを入れると1260kmだから1ヶ月平均で100kmを超えている。いつも思い出し...
2008ランニング

久々の砧公園

午後はジョギング。場所は砧公園。ここは8月に夫婦でプチ合宿をやったのだが、その時の行き帰り車。今回はさすがにそんなことはしない。しかし、砧公園までが意外と距離がある。しかも、仙川沿いに走っていくと、いつの間にか東名高速。こりゃいかん、と高速...
2008ランニング

富士山を見ながら多摩川

今日から3日連続のジョギングで年間1000km(トレッドミル除く)へ。今日は午前中に奥様と多摩川へ。今年は夫婦で10kmレース、山中湖一周、ハーフマラソンとステップアップしてきたが、奥様も来年はフルマラソンに向けてやる気満々。今日12km弱...
2008ランニング

年間1000km間近

今年ほど走った年はない。もちろん本格的なランナーに比べればたいしたことはないが、年間で1200km程度は走っている。ちょうど月に100km平均といったところ。ただ、この数字はスポーツクラブのトレッドミルを含んでいる。スポーツクラブを除いた数...
2008ランニング

気持ちよく長距離走

午前10時すぎに奥様とスタート。天気はいいし、気温も丁度いい。野川を北上し、小金井の自動車教習所で折り返し、野川公園の出口のセブンイレブンで休憩。ドリンクだけでなく、バームクーヘンまでいただくところがいつもと違う。20km走ることを目標とし...
2008ランニング

野川な日

今日は午前中から奥様とジョギング。つくばマラソン後再スタートをきる上でも、いつか初マラソンをと考えている奥様としても、まずは長い距離を走っておきたいところ。天候も穏やかで気温もほどほど。まずは野川を南下。ここまではいつものコースだが、キロ7...
2008ランニング

23km走る

奥様がお出かけということで、12時すぎにジョギングに出発。とにかくゆっくり走ってみようと、心拍数が154を超えたらアラームが鳴るように設定したのだが、ほとんど走らないうちに170を超えるなど、心拍数が不調。歩いたりもしているうちに、何とかそ...
2008ランニング

稲荷湯から皇居ラン

今週は当初から木曜日の夜の予定なし。つくばに向けて練習不足気味の状態で、今日は集団での皇居ランに参加。昼間はこれといった行事もなく、なるべく早く出て皇居を走ろうと考えていたが、意外と事務所を出るのに手間取る。途中不足しているものを買ったりし...
2008ランニング

asics NEW YORK-slim

ハーフマラソンまで、あと一週間。このレースは夫婦で出場してするのだが、奥様のランニングシューズが2~3年前に買ったきりだということが、昨日の駅伝で妙に気になってしまった。自分自身も、きっちり測ってシューズ買ったことないし。というわけで、午後...
2008ランニング

初の20km超え

結局昨日は走れず。今日は走るしかないと思いつつ、午前中は走れず。午後3時30分頃から走ろうと外に出ると、涼しくてコンディションは抜群。まずはどこまで走れるかわからないので、ゆったりしたペースのまま多摩川へ。たまリバー50キロの標識を頼りに進...
2008ランニング

月間150Km達成でバウムクーヘン

最近は月間150Kmを目標にしているのだが、だいたい100Kmちょっとでおわることが多い。今月は速い段階から皇居ランなどで距離を稼ぎ、100kmも楽に突破。とはいえ、月末になってくるとギリギリ届きそうにない状態。特に、火曜日の朝は走って残り...
2008ランニング

朝も夕方もジョギング

来月にはハーフマラソンとフルマラソンが控えている。しかし、なかなか走ることができない。昨日も時間がないわけではないのに、走らなかった。今日はまず7時すぎから野川を南下。ここはホームコースといってもいいくらい、これまでで最も走っているのだが、...
2008ランニング

多摩川下流に進出

朝起きれば走ろうと思っていたが、起きれず。とりあえず、昼食がてら出かけたのだが、食べたい物がない。もちろんがっつり食べればいいんだろうが、肉とか脂っこいものは何となく食べる気がしない。車でウロウロ迷って、結局馬車道でパスタ。そんなこんなでダ...
2008ランニング

2度目の皇居ラン

まわりのメンバーが慌しくする中、比較的ゆっくり事務所で仕事。5時ちょいすぎには事務所を後にして、ランステへ。ランステまでは30分程度ということで、丁度いいウォーミングアップ。まだ時間が早いので、比較的すいている。長い間事務所の机においてあっ...
2008ランニング

2度目の帰宅ランもフラフラ

午前中は打ち合わせ、午後は外出して超ヒマな会議に参加して、夕方事務所でゆったりしていると、他の人がバタバタと外出していく。ここは、スポーツクラブか皇居ランか帰宅ランが迷ったが、次に出来る機会が少ないことを考え、皇居ランを選択。またしても初台...
2008ランニング

今日も汗だく

3連休の最後はどうしても走りたい。とはいえ、昨日の夜は寝るのが遅かったので、ちょっぴり出遅れ。それでも涼しかったので、10時30分頃から走り始める。どこに行こうか迷いながら走っていたが、6日に走った野川から、味スタ方面にそれるルートを走るこ...
2008ランニング

多摩川を走る

どうも朝からだるい。新幹線の移動ってこたえるなあ。3連休ということで、時間はかなりある。そうなると1日目はのんびり。午後に図書館に行くついでに買い物したくらい。とはいえ、走らないわけにもいかない。夕方最近お気に入りの多摩川へ。朝に比べると、...
2008ランニング

帰宅ランより、長く走った日

午前中に買い物をした以外は、夕方まで家でのんびり。昨日の暴飲暴食を考えると、走らないわけにはいかない。天気もなんとかもちそうだったし。走り始めは暑かったが、まあ走れないほどではない。最近苦しい思いをすることが多いので、入りはとにかくゆっくり...
2008ランニング

帰宅ラン実行

買ったばかりのリアクター他ランニンググッズを鞄に入れて出勤。まあ、今日がチャンスと思いつつ、なかなか実行するには勇気がいる。御徒町で黒いランニングシューズを買い、前から考えていたものはすべて手に入れた。今日は1日中事務所での仕事だし、ちょっ...
2008ランニング

帰宅ランからつくばへの道

マラソン完走を目指すためには、それなりの距離を普段から走っておく必要がある。とはいえ、現実としては土日に距離を稼ぐしかない。そう思っていつもやる気はあるのだが、土曜日の朝は金曜日の酒が残っていて、とても走れる状態ではなかった。その後予想外に...
2008ランニング

雨中のジョギングで夏休みは終わる

いよいよ夏休み最後の1日。しかし、昨日の夜眠れなくて3時30分頃に眠りについたため、起きたら9時20分。昨日の夜は少し仕事もしていたが、やはり実際に事務所に行かないと何もできない。だから今日も仕事はしないとことにして、まずは女子マラソン。野...
2008ランニング

ジョギングでバテた

夕方から奥様が出かけ、時間が余ったのでジョギングに行ってみた。前に一度いったことのある野川・仙川・20号のコース(12kmくらい)に行ってみようと出発。6時すぎなので、そんなに気温も高くないし、ペースもゆっくりめ。それでもなんとなくだるい。...