レース(ウルトラマラソン) [42km]2016えびす・だいこく100kmマラソン 加賀から下って、1つピークを超えると、マリンゲートしまねにある38キロの大芦エイド(食べ物なし)。さらにピークを1つ超えたところが、42キロの御津エイド。大芦は関門になっていて、11時30分。御津から先がこのコース最大の上りとなるだけに、そ... 2016.05.29 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) [34km]2016えびす・だいこく100kmマラソン 笠浦からもさらにアップダウンは続き、細かいピークを4つほど超えた先が28キロの野波エイド(食べ物なし)。野波からはコースに2つある本格的な上りの一つが始まる。その上りの途中のピークを超えたところに31キロの島根町さくら公園簡易給水所。ここか... 2016.05.29 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) [23km]2016えびす・だいこく100kmマラソン 片江からも日本海に沿ったアップダウンが続き、2つ目のピークが18キロの菅浦エイド(食べ物なし)。菅浦から一度下って、さらにピークを2つ超えた先が23キロの笠浦エイドで、ここは食べ物あり。笠浦は一応最初の関門であるが、10時なのでさすがに問題... 2016.05.29 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) [14km]2016えびす・だいこく100kmマラソン スタートから5キロくらいは美保湾沿いの平坦な道。ここまで平坦な道は、66キロ地点くらいに宍道湖にぶち当たるあたりまでお目にかかれない。そして、5キロくらいから日本海側へ抜けるのだが、30キロ手前まで50メートルくらいのアップダウンが延々続く... 2016.05.29 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) [スタート]2016えびす・だいこく100kmマラソン 予定どおり、2時に起床。それなり眠れたとは思うが、スッキリしない。やはり、昨日のシューズ事件が尾をひいている。おかげで準備が進まない。テーピングなんかをしていると、どんどん時間が過ぎていく。焦りに焦ってホテルを出たのは3時25分。バスの発車... 2016.05.29 レース(ウルトラマラソン)
マラソン旅行 まさかのニューシューズ 朝からなんか靴がおかしいとは思っていた。このadizero manaは昨年11月の富山マラソンでも使っていて、この100キロで引退を予定していた。なので、ある程度はすり減っていることもわかっていた。しかし、松江市内を走っていると、かなりの違... 2016.05.28 マラソン旅行
マラソン旅行 松江観光ランは快適 松江に戻ると、ジョグで観光。ホテルに荷物を預けた段階でほぼ走れる状態で、安来で電車を待つ間に準備OK。帰宅ランのような状態で、松江観光をスタート。まずは松江城。国宝になって日が浅いホットなスポット。松江駅からはそれほど離れていないのだが、こ... 2016.05.28 マラソン旅行
マラソン旅行 足立美術館 安来駅から美術館のバスに乗ってやってきた足立美術館。まあ駅から遠いし、これといって、気になる景色もない。それだけに、帰りも当然バスが必要で、こちらは整理券を発行しているので、13時20分発のバスにした。滞在時間は2時間ということになるが、世... 2016.05.28 マラソン旅行
マラソン旅行 松江駅をウロウロ 予定では空港のバスは9時45分発で、10時15分には松江駅に着き、10時28分の電車で安来に向かうつもりだったが、地方空港のバスというのは対象の乗客が全員乗らないと発車できない。その意味では飛行機の到着の10分後の発車というのはそもそも無理... 2016.05.28 マラソン旅行
マラソン旅行 「ご縁の国」しまねへやってきた 何かと不安なまま昨日は12時過ぎに眠りについた。一応目覚ましは4時15分にセットしたが、だいたいこういうイベントはそれより前に目覚める。ところが、今日は3時過ぎに目覚めてもう一度眠ると、しっかり目覚ましに起こされた。その意味ではよく眠れたと... 2016.05.28 マラソン旅行
2016日記 不安だなあ、でも楽しみなえびだい 明日の島根への出発を前に、忙しい1週間の最終日は正直仕事に力が入らない。何かと不安がいっぱい。たくさんのお金と時間をかけて島根まで行くのだが、何か足りていないような、失敗しそうな予感。まず、明日は羽田発7時10分の飛行機で、電車は始発だから... 2016.05.27 2016日記
レース(エントリー・計画) えびだい完走への道[タイム編] もう5日後に迫った、えびす・だいこく100kmマラソン。準備が進んでいるのか、進んでいないのかよくわからないが、とりあえず、現段階の確認、今後の振り返りのために、状況を記録しておこう。なにせ、ワンウェイの100キロは初めて。1年前に奥熊野い... 2016.05.24 レース(エントリー・計画)
千葉ロッテマリーンズ 山本功児さん亡くなる 山本功児さんの突然の訃報が昨日流れた。元ロッテの監督であり、4番打者でもあった。彼についてこんな記事を書いたのは、わずか8ヶ月前。彼の息子が甲子園で活躍し、ロッテに指名されないか、再び山本功児がロッテの監督に復帰しないか、なんて天真爛漫に書... 2016.04.24 千葉ロッテマリーンズ
千葉ロッテマリーンズ 打ーてー井口、たのむぞ井口 野球を見に行った以上、応援しているチームが勝つかどうかが大きい、というより、それが全て。マリーンズはライオンズ相手に連敗中で、先発のスタンリッジは今季移籍してきた投手だが、未だ未勝利。それが初回にいきなりの2失点だから、よくぞ勝てたと思う。... 2016.04.10 千葉ロッテマリーンズ
千葉ロッテマリーンズ 野球観戦断念し、冴えない日 奥様が奥武蔵ウルトラマラソンの対策練習に行くということで、早起き。本当はまーぶーもついて行きたいところだが、今の足首の調子でアップダウンを長距離というのは無謀。ならばお花見ランかと思いつつ、特に行きたい場所も思いつかない。数日前にスタジアム... 2016.04.02 千葉ロッテマリーンズ
千葉ロッテマリーンズ 今年こそスタジアムに行きたいなあ いつの間にかプロ野球が開幕していた。野球賭博問題とか清原の逮捕とか、暗いニュースばかりで、楽しみにするような話題が少なかったせいか、何かひっそりと開幕した感じ。もちろん、まーぶーの関心度の問題で、各球場は満員になっているのだから、それなりに... 2016.03.28 千葉ロッテマリーンズ
ラーメン(調布付近) 調布ラーメン店めぐりの末に調布道場 東京マラソンの上位選出のゴールを見届けたところで、ランに出発。最近すっかり気に入ったラーメン&ラン。計画としては10キロ走って、ラーメン食べて、10キロ走って家に帰るというもの。どこのラーメン屋ということは決めていなかったが、東八沿いあたり... 2016.02.28 ラーメン(調布付近)
レース(応援) 10回記念大会の東京マラソンはテレビ観戦 本日は第10回の記念大会となる、東京マラソン。一応過去に2回走っている東京マラソンだが、まーぶーなりに振り返ってみよう。第1回(平成19年2月18日)まだ走る習慣もない頃。ほぼほぼ興味もなかったろう。第2回(平成20年2月17日)この年から... 2016.02.28 レース(応援)
休日ランチ トライベックスでランチ 美術館のあとはランチ。小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階にあるレストラン「トライベックス」を2時30分に予約していたので、ちょっと優雅なランチ。前にも何度か利用したことのあるお店だが、毎度のことながら、女性客が圧倒的に多い。料理はあ... 2016.02.13 休日ランチ
休日ランチ 小石原焼を求めて三鷹の四歩 少し前に録画したBSの番組で、福岡県の小石原焼というのが気になった。特に飛び鉋のお皿が気になり、東京でも手に入らないかと思って調べたが、なかなか難しいらしい。三鷹にある「四歩(しっぽ)」というお店にはあるかもしれないし、なかなか雰囲気も良さ... 2016.02.07 休日ランチ
休日ランチ パエリアで打ち上げ[ビキニタパ] 朝が早くて、寒くて、痛くて、辛かった新宿シティハーフマラソンだが、それなりに楽しめたし、11時には会場を後にできるのは素晴らしい。当然モーレツにお腹が空いているのだが、外苑前には店が見当たらなかったので、渋谷に移動。渋谷はもともとゴミゴミし... 2016.01.31 休日ランチ
カフェ・スイーツ Cake Factory Whip 困ったことに、走る気が起こらない。今のところ脹剄靭帯炎もおとなしくしているし、来週久しぶりのハーフマラソンがあるから、もう少しやる気になっても良さそうなものだが、どうにも気持ちが乗らないし、走っても足が前に出ない。今日も家から走り出す気にな... 2016.01.24 カフェ・スイーツ
休日ランチ 十種類の野菜焼きカレーセット[Dining cafe YOSHIMI] 先週のメガネ騒動のこともあり、やはりメガネはもう一個あった方がいいと痛感したので、買いに行くことに。年末のゴルフでなくしたものは、2013年5月26日に聖蹟桜ヶ丘のZOFFで買ったもののようだが、ものとしては気に入っていたので、調布パルコの... 2016.01.16 休日ランチ
平日ランチ 鶏つくね鍋定食[すき家] 今朝体温を計ると、35.2度。万全とは言えないが、昨日よりは良くなっている実感はある。ある程度は薬のせいもあるのかもなあ。午前中も調子良かったので、昨日はビルから昼間一歩も出なかったことを反省し、昼食は外へ。とはいえ、こんな状態だから一人で... 2016.01.06 平日ランチ
休日ランチ 肉うどん中盛[武蔵野うどん 一彩] 昨日の予想通り、今日も朝からあまり動く気が起きない。とりあえず図書館に行くが、国領分館が工事中なので、調和分館に行くしかない。タイミング的には調和分館に行くのは今日が最後になると思うが、ここは帰りに食事をしたり、買い物をするには不便。昼時だ... 2015.12.27 休日ランチ
2015日記 今年も豪華クリスマスケーキ クリスマスイブのチキンとケーキはほぼ欠かしたことがない。11年前はこのマンションに引っ越した日だから、さすがに簡素だったと思うが、それ以降は毎年の定例行事。ケーキは色んなものを買ってきていて、時にはホールではなく、バラだった年もあったが、昨... 2015.12.24 2015日記
病気・怪我・健康 今年も年末に献血 今年も会社に献血がやってきた。昨日飲んだワインの影響もあり、さすがに午前中に血を抜くのは厳しかったが、午後はほぼ回復していたので、2時30分頃に会場へ。昨年の12月以来で、2年連続の献血になるが、昨年献血した直後に、ポイントが20ポイント以... 2015.12.15 病気・怪我・健康
レース(ウルトラマラソン) スタート[第18回城内坂ウルトラマラソン] 昨日の夜は思いのほか、20時前には皆さん寝てしまった。焼酎なんて飲んで起きてるのは、まーぶーくらい。それも程よく切り上げ、JAWBONEによれば、8時19分に布団に入り、8時30分に眠りにつき、0時44分に目覚めたらしい。睡眠時間としては悪... 2015.09.27 レース(ウルトラマラソン)
お出かけ エキュート上野〜AKI-OKA ARTIZAN 上野動物園から上野駅へ移動。相変わらずの混雑。前回大英博物館展で東京都美術館に行った時に、上野の駅ナカの充実ぶりに驚き、また行きたいと思っていた。まずは腹ごしらえということで、回転の良さからラーメンを選択。「東京じゃんらが」は「九州じゃんが... 2015.09.22 お出かけ
結婚記念日 ア ビエント ここ数年、結婚記念日の食事はフランス料理。だいたい一休を検索して、良さげなプランを選んでいたのだが、今年はなかなかしっくりこない。条件としては、ドリンクがある程度ついているプランということと、アクセスが良いこと。食べ終わってから電車を乗り継... 2015.09.20 結婚記念日
レース(応援) ロゲイン満喫 色んな意味で楽しめたヲタク・ロゲイン。お土産を買って帰るといっても、ウエストポーチだけで走ってるから、持ちながら走れるものに限られるし、長い距離も走れない。ロゲインのグルメポイントに当てはまるものがなかったので、食べログで検索し、赤羽橋のル... 2015.09.19 レース(応援)
ラーメン(調布付近) とんこつラーメン[秀華] 今日は昨日と逆のパターンで、午後から外出。ちょっと慌ただしいが、とりあえずやるだけやって会社を出てしまえば気楽なもの。ただ、あいにくの雨で、特に恵比寿に着いて、先方まで歩く時が土砂降り。この外出と雨の関連が高いのか、9月の雨が多いのか、何れ... 2015.09.17 ラーメン(調布付近)
エンタメ 長野県警レスキュー最前線 なんだかんだ週に2~3冊のペースで本は読んでいるので、あまり本の感想など書くことなどないのだが、この本は題名を見て思わず手に取ってしまった。まあ2年前に実際に長野県警のお世話になった身としては、当然のことかもしれない。転落の瞬間、ヘリが来る... 2015.09.10 エンタメ
カフェ・スイーツ パンケーキハウス 恭月 お風呂は山北駅近くの、さくらの湯。行ってみると、駐車場がいっぱいで焦ったが、すぐに空いたので駐車。夏休みということで、プールもあるから、子供連れで混んでいるらしい。このお風呂は2時間まで400円とリーズナブル。とにかく汗を流してサッパリ。お... 2015.08.21 カフェ・スイーツ
千葉ロッテマリーンズ 清宮克幸と山本功児 早稲田大学に入った時、清宮克幸は3年生。前年は結果的に最後となる日本選手権優勝を果たし、4年時にはキャプテンとして大学日本一。もちろんすごい選手だったのだが、我々的には1つ下の堀越や今泉の方が印象深い。監督としての方がカリスマ性があった。今... 2015.08.15 千葉ロッテマリーンズ
休日ランチ ホテルメトロポリタン池袋 キュイジーヌエスト 今回ランチを予約したのは、池袋のホテルメトロポリタン25階にある、「キュイジーヌエスト」というお店。メトロポリタンは池袋に随分前からあるホテルのようだが、これまで全く縁がなかった。デパートに寄ってもまるで買いたいものがなかったから、予約より... 2015.08.13 休日ランチ
カフェ・スイーツ スパイシーパストラミサンド[モリバコーヒー] 昼休み前に作業をしていたら、出遅れて1人の昼食。多勢だと、人任せにできるが、1人だと自分で決めるしかない。今日の夜にがっつり日本酒を飲むことを考えると、控え目にした方がいいのだろうが、値上げ以降しばらくすき家に行ってないと思い、暑い中向かっ... 2015.08.05 カフェ・スイーツ
休日ランチ 朝から華屋与兵衛 昨日の夜は運動した後しっかり飲み食いし、酒量も適量。おかげで、睡眠時間こそ短めだったが、気持ちよく目覚めることができた。でもって奥様が人間ドックで出掛けていったので、朝食から1人という展開。もちろん家にあるものを食べればいいのだが、なんとな... 2015.07.25 休日ランチ
休日ランチ さか本そば 今日の朝は別々にランに出かけたから、朝食はそれぞれ食べてくることにしたものの、結局2人とも途中ではまともに食べられず、戻ってから冷凍のパスタ。暑いのであまり外に出たくはないが、昼ごはんも家の中にあるものでまかなうのはかなり厳しいので外食。連... 2015.07.20 休日ランチ
平日ランチ たまにはSUBWAY 昼ご飯のローテーションが乏しくなって久しいが、簡単に行けそうで行ってないのがSUBWAY。麺類大好きの所属のメンバーからすれば、とても足りる量でもないし、特別安いわけでもない。まーぶーはもう何年も行ってないが、前に行った時に注文が面倒くさか... 2015.07.10 平日ランチ
平日ランチ サンドックイン神戸屋 人間ドックの後は、昼ごはんも楽しみのひとつ。朝ごはんを抜いているのだから当然のことで、最近は食べ放題が多い。胃カメラにした4年前は特に気になることはないが、翌年からバリウムに戻したから、お腹の状態と相談しながら。3年前は新宿でパスタ、一昨年... 2015.07.02 平日ランチ
病気・怪我・健康 今年は鼻から胃カメラ 本日は人間ドックなので、仕事はなし。ここんところ人間ドックは新宿の同じ場所で受けてきたが、今年から3月まで所属の上司だった人が出向して病院に変えることにした。場所が馬喰町というのがなんとも遠いが、いつも金曜日にして翌日も仕事なしでいけたとこ... 2015.07.02 病気・怪我・健康
レース(ウルトラマラソン) 第22回奥武蔵ウルトラマラソン2015(ゴール) 奥様とようやく会うことが出来たのは、コース最後の急な上り坂。当然のように、ガンガン歩いてるところ。上りの方が下りより気持ち的に楽な状態だったので、想像以上に元気でびっくりしたらしい。ひたすら上ってたどり着いたのは清流エイド。エイド手前で平坦... 2015.06.08 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) 第22回奥武蔵ウルトラマラソン2015(痛みと戦う復路) ようやくにしてたどり着いた折り返しの丸山。丸山自体は芦ヶ久保から登山をしたことがあるが、折り返し地点は駐車場なので、ちょっと場所はよく分からない。一応往路はなんとかなったという満足感があり、まずはかき氷。このレースの名物らしいが、6月でこれ... 2015.06.08 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) 第22回奥武蔵ウルトラマラソン2015(折り返しまではエイドで食いまくり) 折り返しまでの上り基調の部分を終えれば、あとはなんとかなるはず。とはいっても、前半でずぶれてしまって、下りで歩くのは最悪の展開。頑張りすぎない程度に上っていくが、もともとこのあたりは平均キロ9分の設定。実際には歩く部分もあるが、下りはしっか... 2015.06.08 レース(ウルトラマラソン)
休日ランチ Bar & Cafe Camellia/東京ステーションホテル ランチは東京駅ステーションホテルのレストランを予約していた。上野で食べるのが理想だったのだが、予約しようと思った段階でいい店がみつからず。実際は上野駅構内に魅力的なお店があったのだが。上野駅にギリギリまでいて、初めて乗る上野東京ラインで東京... 2015.05.30 休日ランチ
お出かけ 大英博物館展 たまたまもらった大英博物館展の招待券。一応来月いっぱいくらいはまではやっているのだが、来週のオクムや、翌週のいわて銀河など、来月はバタバタしそうなので、今日の日程になった。上野駅に着いたのは11時すぎ。今日は天気も良く、上野公園界隈はかなり... 2015.05.30 お出かけ
休日ランチ 深大寺の青木屋で天ざる 深大寺界隈は蕎麦で有名で、とにかく蕎麦屋が多い。ランで通る度にいずれ食べに来ようと思いつつ、ほとんど食べた記憶がない。東京に来て間もない頃に、父親が上京して一緒に食べたのか、父親が一人で食べた話を後で聞いたのか。いずれにしても、今日の昼は蕎... 2015.05.10 休日ランチ
カフェ・スイーツ 立川でJ.S.PANCAKE CAFE 連休最終日は立川へ。奥様がJRの特急券を購入したいということで、買い物がてら行けるところということで、立川にしてみた。MRIを撮るために何度か来ているが、買い物となると、随分久しぶり。まあ、山に行った帰りとかに飲むことはあるのだが。それなり... 2015.05.06 カフェ・スイーツ
休日ランチ クリスマス亭再び 本日は奥様の誕生日ということで、例年通りディナーの予約はかなり前から行っているが、ランチはというと、昨日までノープラン。もちろん家で食べてもよいのだが、昨年ディナーの後にケーキを買うつもりが失敗したので、今年は午前中にケーキをゲットすること... 2015.05.03 休日ランチ