カフェ・スイーツ パンdeアノー ウルトラマラソンから1週間。水曜日くらいにはすでに痛みがひいて、日常生活には問題なし。木曜日にはスポーツクラブに行ってトレミ。しかし、スピードは上げられないし、傾斜を上げてもきつい。やはり身体は正直。逆に言えば、トレミで以前のように走れれば... 2017.10.28 カフェ・スイーツ
エンタメ 調布シアタスで「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」 本日のメインの予定は、新しくできた調布シアタスで映画を観ること。調布駅の再開発で最も楽しみにしていたのが、映画館ができること。かつてパルコの上にあったらしいが、なくなって久しい。撮影所がある関係で「映画の街」をうたっていながら映画館のなかっ... 2017.10.01 エンタメ
千葉ロッテマリーンズ 井口にしびれた あまりのマリーンズの弱さに、早々と興味を失っていた今年のプロ野球だったが、今日は井口の引退試合で、BSで中継もあるということで、久々にテレビ観戦。しかし試合は淡泊で、8回まではソロホームラン1本で、中盤にあっさり逆転を許す展開。1-3のまま... 2017.09.24 千葉ロッテマリーンズ
休日ランチ キングボックス(タルタルチキン) 3連休初日は昨日の北京ダックの後遺症か、朝からやたらとだるい。決して安い二日酔いというレベルではないのだが、なんとも動く気が起きない。とはいえ、明日からの方が台風の影響をまともに受けそうだし、昼ごはんくらいは食べに行きたい。ヤマダ電機で買い... 2017.09.16 休日ランチ
2017ランニング キントラ滑り込みで北京ダック 本日は今年のキントラ最終回。結局今年は一度も参加しないまま最終回となってしまったが、来月のウルトラマラソンを前に少しは刺激を受けておこうと、アフターの魯園菜館で開かれる「北京ダックの会」には参加することにした。昨年は途中の駅から魯園菜館まで... 2017.09.15 2017ランニング
レース(エントリー・計画) 伊南川100kmウルトラ遠足の案内が来た 現在予定している唯一のレースが「第8回伊南川100kmウルトラ遠足」。申込んで、宿の手配をしたのは3ヶ月くらい前なので、意識はしつつもどこか気持ちが入らない。本日、参加案内が送られてきた。参加案内といっても、封書に地図とA4の注意書き1枚が... 2017.09.14 レース(エントリー・計画)
平日ランチ 肉汁餃子ライス[ダンダダン酒場] 最近出張は滅多に行かなくなったが、行くとなるとチケットの手配が案外面倒くさい。そもそも新幹線のチケットなんて、ほぼネットで予約するものだと思っている。しかし、出張は事前申請が必要で、その際には領収証を添付しなければならないが、そのためにはJ... 2017.09.06 平日ランチ
関東ふれあいの道 東京都の関東ふれあいの道をスタート 悩んだ末に、今日から東京都の関東ふれあいの道をスタートすることにした。比較的涼しいといっても、やはり街道ランをするには暑い。甲州街道も最初暑い時期に始めて、ほとんど進まなかった。ただ、冬に近付くと峠道は塞がれてしまうので、和田峠は来年春以降... 2017.08.28 関東ふれあいの道
カフェ・スイーツ スイーツパラダイス@立川 休日の昼くらいは外食をしたいと思いつつ、なかなか行きたい店がないというのが最近の悩み。とりあえず外食と決めてから数十分悩んだが、やっぱり行きたい店は決まらず。「立川でも行ってみるか」という奥様の一言で向かってみる。この時点で思い描いているも... 2017.08.26 カフェ・スイーツ
休日ランチ シェーキーズ@よみうりランド 休暇をとった日の昼食はだいたいラーメン。ただ、この日は昼に何を食べるかはまるでイメージしていなかった。しかも、よみうりランドを起点に車で行けるラーメン屋となると、全く候補が思い当たらない。しかもゴルフの練習に思った以上に時間がかかったから、... 2017.08.25 休日ランチ
201708岡山・小豆島 ほぼ素通りの高松 1泊3日の岡山パックと小豆島宿泊を組み合わせたのが、今回の旅行。なので、そのまま新岡山港へ戻るという帰り方もあり。まあ、高松に寄ると少しくらいは観光できるか、具体的にいえば、うどんくらいは食べれるかと思って、高松経由にした。瀬戸大橋を電車で... 2017.08.19 201708岡山・小豆島
201708岡山・小豆島 イオンモール&ホテルグランヴィア岡山 岡山で何を食べるのか検討していなかったので、倉敷からのかえりの電車で慌てて検索。結局居酒屋になるのかなあ、と思いつつ、良さげに見えたのが「 あなご・瀬戸内海鮮料理 めじろ屋 本店 」なるお店。スマホの地図をたよりに岡山駅から向かうが、どうみ... 2017.08.17 201708岡山・小豆島
201708岡山・小豆島 くらしき桃子 岡山で一番楽しみにしていたのはフルーツのパフェを食べること。ガイドブックを見ると、色々と美味しそうなお店はあるのだが、最終的に「くらしき桃子」なる有名店を目指すことにした。岡山から倉敷は20分程度で到着。美観地区を目指して歩くわけだが、とに... 2017.08.17 201708岡山・小豆島
201708岡山・小豆島 岡山は後楽園と岡山城 岡山のホテルは駅前のグランヴィア。事務所時代に岡山に出張で来たときは、このホテルでのイベントが目的だったので、いいホテルに泊まったはずなのに、単に便利だったというレベルの印象しかなく、実際その出張では駅前から離れることはなかった。今日はまず... 2017.08.17 201708岡山・小豆島
エンタメ 『八日目の蟬』と『二十四の瞳』 DVDを借りて、家で映画を観るなんてことは滅多にないのだが、日曜日にふと思い立ってTSUTAYAへ。旧作100円のセールをやっていたからということで、お目当ては小豆島絡みのもの。小豆島の旅行計画は未だブヨブヨだが、映画のロケ地になった場所が... 2017.08.08 エンタメ
休日ランチ 新宿でパエリアとアップルパイ 連休初日、まずは新宿へ。なるべくクーラーを渡り歩きながら、クーラーの効いたところで涼もうという計画。南口からタカシマヤへ。12時近かったので、ランチ。選んだのは、ミゲル フアニというスペイン料理のお店。一応テラス席もあるが、暑くてそんなとこ... 2017.07.15 休日ランチ
休日ランチ Osteria Bar the passion@吉祥寺 週末はきっちり体を動かしたいところだが、朝からギラギラの太陽。どうやら最高気温は35度に届きそうな予報だ。一応6時前には目が覚めたが、その時点で外を走るのは難しい状態。となると、朝からダラダラ。見かねた奥様が吉祥寺へ買い物に行くという。こう... 2017.07.08 休日ランチ
休日ランチ 小エビ天重セット[田ぶち] 今日は曇りがちで、夕方は雨になるという予報。ならば外を走ってもなんとかなるかと、10時くらいから走り始めた。すると、そのあたりから太陽が出てきて、とてもじゃないがまともに走れない。せっかくだからと、休憩を入れつつ10キロまで粘ってみたが、ほ... 2017.07.02 休日ランチ
お出かけ 入笠山ですずらん 本日は久し振りに奥様とドライブで、目的地は入笠山。そもそものきっかけは4年前で、夏休みにやることもなく、何気なく富士見パノラマリゾートのゴンドラで入笠湿原を散歩。この時も入笠山の山頂には行かず、お花を見て楽しんだ。そして、6月ならすずらんが... 2017.06.17 お出かけ
平日ランチ チキンマサラカレーランチ[サンガム] 本日も昼食は独り。最近は誰かと食べにいくのが週に1回くらいで、ほぼ独りでたべるのが常態化しているが、そこに気づくのは昼休みになってから。今日も会社を出てからどこに食べに行くかを考えるような状態。今週はラーメンも早い段階から2回食べたし、暑い... 2017.06.16 平日ランチ
平日ランチ 豆腐ボンバーランチ[春日野] 今日も昼休みは独り。というか、最近7割方独りで食べているような気がする。今週は3日連続で、すでにお店も枯渇状態なので、今日は唐木田方面に歩いてみることにした。居酒屋「どんたく」は既に何度か訪れているので、まだ一度しか行ってないお隣の「春日野... 2017.06.07 平日ランチ
休日ランチ 一応回らない寿司[魚べい] 最近寿司屋で寿司を食べた記憶がない。昼休みに月1~2で行っている銀蔵は紛れもない寿司屋だが、いつもチラシ寿司で、にぎり寿司を食べたことはない。最後に回転寿司に行ったのがいつなのか思い出せないし、回らない高級寿司も更に行っていないはず。もしか... 2017.05.28 休日ランチ
平日ランチ 久し振りにザ・どんでネギトロ丼 今日も気付くと昼休みに独り。昨日食堂で食べたから、今日はとりあえず外に出てみたが、コンビニで済ますのも寂しい。この段階で食べたいものがまるで思い付かない。とりあえず何かあるだろうと思いつつ、ココリアの前を通過し、気付くと坂内の前。今週はまだ... 2017.05.26 平日ランチ
休日ランチ スエヒロ館でハンバーグ 今日やるべきことはゴルフの練習。3月上旬の コンペ以降、全くクラブに触れていない。長期修繕の関係で、ゴルフバックはずっと車の中にあるのだが、全く関係なし。でもって、来月は月始から2週続けてのラウンド。ようやく重い腰を上げて、いつもの練習場に... 2017.05.21 休日ランチ
関東ふれあいの道 関東ふれあいの道(神奈川最終回)城ヶ島&油壺・入江のみち 城ヶ島に行くには城ヶ島大橋という橋を渡るのだが、城ヶ島自体がそれなりに大きいし、かなり疲れてきたので、できるだけ楽をしようとバスに乗ることを考えた。しかし、バス停に着いて時刻表を確認すると、2分くらい前のバスがあって、しばらくバスがやってく... 2017.05.14 関東ふれあいの道
休日ランチ イルキャンティ 品川通りの調布駅近くに、イルキャンティ調布店がある。もともと「だいきえん」という焼肉屋だったところが閉店し、代わりに出来たのは3年ほど前。一度ランチをしようと駐車場に車を入れたことがあったが、その時は予約なしであえなく敗退。昨年の12月4日... 2017.05.03 休日ランチ
休日ランチ キャベツと豚肉のつけそば[田ぶち] 家の近所にありつつ、まだ行ったことのない店がいくつかある。そのうちの一つが「田ぶち」という蕎麦屋。ショーケースも価格表も外に出ていないので、なんとなく敬遠していたが、ネットで調べたら普通のお値段。そう思って2週間くらい前に行ってみたら、臨時... 2017.04.15 休日ランチ
日本酒 龍神 純米吟醸 備前雄町 本日飲み終わった日本酒。群馬県は龍神酒造の龍神 純米吟醸 備前雄町。4月1日に小山酒店で購入したが、本当に久し振りにちゃんと日本酒を選んだ。このお酒を買うのは2度目。この銘柄に悪い印象がなかったし、雄町ということで選択。前回も感じたことだが... 2017.04.14 日本酒
レース(エントリー・計画) いだ天モードを加速しないと 昨日家に帰ると、奥熊野いだ天ウルトラマラソンの案内が届いていた。ホームページをチェックしてたから、そろそろ来ることはわかっていたし、もう2週間を切っているのだから、当たり前の話。準備はというと、まるで進んでいない。前後泊の宿は申込時にとって... 2017.04.12 レース(エントリー・計画)
平日ランチ からあげ定食[極鶏.Bar@若葉台] 今日午後休にしたのはかなりの勇気のいる行動。先週の月曜日もマラソンの翌日で休んでるし。とはいえ、土日にバタバタした末にスマホが壊れてしまったので、ゆったりと復旧作業をしたいという思いもある。普通に仕事をして8時すぎに家に帰り、夕食後から作業... 2017.03.06 平日ランチ
カフェ・スイーツ クロスタータ[アマレーナ] 本当に、新幹線で移動しただけの1日だったが、唯一やったことと言えば、スイーツを買ったこと。芦屋には色んなケーキ屋があるが、基本年末年始なので、開いてないことも多い。今日の場合、母親とJR芦屋駅まで歩いたのだが、大きな荷物も背負っているし、寄... 2017.02.27 カフェ・スイーツ
2017ランニング Mana bounce SPDも2代目へ しばらく帰宅ラン用以外に、ランニングシューズを買ってなかった。えびだいの前日に、履きつぶそうと思っていたManaがダメで慌てて購入したのが、Mana bounce SPDで、翌日100キロ走ったのを皮切りに、すでに800キロ以上走っている。... 2017.02.19 2017ランニング
平日ランチ カジキマグロのトマトソース煮[フロリコ食堂] 昼の電話当番の後の昼食、ちょっと散歩したくなって遠出。唐木田方面も新しいお店はなさそうなので、多摩ニューダウン通りの向こう側まで出かけてみた。そもそも店がたくさんあるような場所ではないので、事前に下調べ。多摩センターの駅から10分ほどの丘の... 2017.02.16 平日ランチ
平日ランチ カロリー定食[ゆいまーる中沢食堂] 独りの昼食になった時に、散歩がてら行こうと思っているお店のストックがあと少しあるのだが、今日も12時直前の問い合わせで出遅れ。またしても唐木田方面に向かい、気になっていたカレー屋に行きかけたが、なんとなくカレーではないような気がして、もうひ... 2017.02.10 平日ランチ
休日ランチ モンスーンカフェ~パティスリーアクティーユ ハーフマラソンは無事終わったが、とにかくお腹が空いている。途中の給食もないし、レース後に何か食べ物がもらえるわけでもない。当初は舞浜で電車に乗ってから、途中東京駅とかどこで降りてご飯を食べるかが悩みだったが、ここは舞浜で食べておきたい。朝来... 2017.02.05 カフェ・スイーツ休日ランチ
2017ランニング 足柄峠ラン再び 今日何をするか悩みどころだったが、中途半端に都心に行っても疲れるだけなので、ぐるっとパスはお休み。来週はハーフマラソンがあるし、1ヶ月後の姫路城マラソンの出場もまだ諦めたわけでもないので、少しはまともなランもしておきたい、ということで、奥様... 2017.01.28 2017ランニング
平日ランチ 揚げナス明太子丼ランチ[春日野] 月曜日の唐木田までの散歩が案外気持ちよかったので、今日も唐木田まで出かけてみることにした。前回食べた居酒屋の隣の春日野というお店は月曜日が定休日ということで、前回は閉まっていたのだが、今日は開店しているはず。またもや猛然と10分以上歩いてお... 2017.01.27 平日ランチ
平日ランチ 唐木田まで歩いて、まぐろ丼[どんたく] 新しい週が始まる。まあ仕事がバタバタするのは仕方ないとして、昼休みの単調さはたまらない。順当にいけば、今日は駅前の蕎麦屋。ところが、昼直前になってバタバタしていたら、いつものメンバーに置いてかれてしまった。一人で食べるならコンビニでもいいの... 2017.01.23 平日ランチ
休日ランチ スペインバル Ricoでランチ 本日からぐるっとパス2016をスタート。本当は山手線より東側に行きたいところがたくさんあるのだが、行き帰りだけでそれなりに疲れてしまうので、近場の新宿からスタート。それもランチと合わせることにして、とりあえず午前中は昨日発症した肩甲骨から首... 2017.01.22 休日ランチ
ラーメン(多摩方面) 寒いので、青唐うま塩ラーメン[坂内] やっぱり雪は大丈夫だった。とはいえ、気温はかなり低い。普段昼ごはんで外に出るときは、コートを着ることはないのだが、今日は電話当番後に、コートを着て昼食へ。目指すは喜多方ラーメンの坂内。こんな寒い日は、青唐うま塩ラーメンでカラダを芯から暖めた... 2017.01.20 ラーメン(多摩方面)
ラン&ラーメン 今年も帰宅ラン&ラーメン[じゅん屋] 先日ラン仲間の新年会に行ったのだが、何名かに「ラーメン食べてる?」との質問。まーぶーの場合、レース云々よりラーメン食べてる方が似合っているらしい。まあ、そんなことしか書いてないけど。今年に入ってから帰宅ランを実施していないが、そもそもラン自... 2017.01.18 ラン&ラーメン
カフェ・スイーツ 白ヤギ珈琲店 3連休最終日はのんびり過ごすつもり。ただ、昨日の夜からの雨は止んでいるとはいえ、かなり気温は低い。家でのんびりといって、床暖房とヒーターがフル稼働というのもいただけない。とりあえず昼ご飯は外で食べようということにしたし、できればドリンクバー... 2017.01.09 カフェ・スイーツ
2016ランニング 雨の博多で早朝出張ラン 出張先でランニングをするのは楽しいもの。実際のところ、そうした機会はなかなかなく、特に今の所属だと出張自体がほとんどない。2年前に北九州から長崎を渡り歩いたのが直近の出張だが、この時もランの準備はしつつも、長崎の夜に飲みすぎて、翌朝はランニ... 2016.12.27 2016ランニング
2016日記 今年のクリスマスケーキは控え目 昨年と一昨年のクリスマスケーキは豪華だった。奥様が見つけて予約したもので、確かに豪華で美味しかったのだが、2人で食べきるのはかなりきつかったような。今年はというと、何となく予約しそびれてしまった。それもやっぱりスワロのことがあったからだろう... 2016.12.24 2016日記
休日ランチ カレーうどん[武蔵野うどん 一彩] 昨日久しぶり走ったり、久しぶりに会う人はっかりのラン仲間の忘年会に行ったりと、動きのある1日だったが、今日はこれといった予定がない。昨日に引き続いてのお試しジョギングと、奥様がカーテンを新調したいというので、それを見に行くついでに昼ご飯を食... 2016.12.18 休日ランチ
病気・怪我・健康 腰が痛いが病院に行けない日曜日 ゴルフ場で風呂には入ったので、昨日は家ではお風呂に入らず、11時代にはベッドに入った。前日の疲れもあり、これで遅くまで眠れるようなら嬉しいのだが、当然のように5時代には目が覚める。そして気付いた。寝返りが打てない。腰が痛いのだ。簡単にベッド... 2016.12.04 病気・怪我・健康
休日ランチ アベーテはるひので、優雅にランチ 今日は朝から雨。それも、ほぼ夕方まで降り続くという予報。となれば、ランは明日にするとして、車でお買い物。奥様が部屋の模様替えをしたいということで、ホームセンターめぐり。昼食は多摩センターのAWkitchen FARMを予定。まずはクロガネヤ... 2016.11.19 休日ランチ
休日ランチ 母親を連れて中華街の招福門 母親が水曜日から上京していて、京成沿線に住んでいる叔父さんの所に滞在していた。今日はわれわれと会ってから、芦屋に帰ることになっている。急なことだったので、昨日までまったくスケジュールが組めてなかった。叔父さんの家から都心に出るのもハードルが... 2016.11.12 休日ランチ
休日ランチ かき揚げうどん[武蔵野うどん 和酒 たか乃] そろそろスワロの部屋を整理しようと、朝からドタバタ。床に敷いているシートを買い替えようとホームセンターへ。ところが、ユニディ、成城くろがねや、島忠とはしごしたが、前に使っていた製品が見当たらない。本当はユニディからサンマルクカフェに流れて、... 2016.10.29 休日ランチ
休日ランチ まんぷく丼[DANKE丼丸 国領店] ちょっと前に近所にテイアクアウト専門の海鮮丼屋が出来て、いつか行こうとは思っていた。今日あたりは、スワロのことが気になって、2人で外食に出掛ける気分ではなく、どこかで買ってこようということで、この店を思い出した。行ってみると、先客もいて、そ... 2016.10.16 休日ランチ