平日ランチ からあげ定食[極鶏.Bar@若葉台] 今日午後休にしたのはかなりの勇気のいる行動。先週の月曜日もマラソンの翌日で休んでるし。とはいえ、土日にバタバタした末にスマホが壊れてしまったので、ゆったりと復旧作業をしたいという思いもある。普通に仕事をして8時すぎに家に帰り、夕食後から作業... 2017.03.06 平日ランチ
カフェ・スイーツ クロスタータ[アマレーナ] 本当に、新幹線で移動しただけの1日だったが、唯一やったことと言えば、スイーツを買ったこと。芦屋には色んなケーキ屋があるが、基本年末年始なので、開いてないことも多い。今日の場合、母親とJR芦屋駅まで歩いたのだが、大きな荷物も背負っているし、寄... 2017.02.27 カフェ・スイーツ
2017ランニング Mana bounce SPDも2代目へ しばらく帰宅ラン用以外に、ランニングシューズを買ってなかった。えびだいの前日に、履きつぶそうと思っていたManaがダメで慌てて購入したのが、Mana bounce SPDで、翌日100キロ走ったのを皮切りに、すでに800キロ以上走っている。... 2017.02.19 2017ランニング
平日ランチ カジキマグロのトマトソース煮[フロリコ食堂] 昼の電話当番の後の昼食、ちょっと散歩したくなって遠出。唐木田方面も新しいお店はなさそうなので、多摩ニューダウン通りの向こう側まで出かけてみた。そもそも店がたくさんあるような場所ではないので、事前に下調べ。多摩センターの駅から10分ほどの丘の... 2017.02.16 平日ランチ
平日ランチ カロリー定食[ゆいまーる中沢食堂] 独りの昼食になった時に、散歩がてら行こうと思っているお店のストックがあと少しあるのだが、今日も12時直前の問い合わせで出遅れ。またしても唐木田方面に向かい、気になっていたカレー屋に行きかけたが、なんとなくカレーではないような気がして、もうひ... 2017.02.10 平日ランチ
休日ランチ モンスーンカフェ~パティスリーアクティーユ ハーフマラソンは無事終わったが、とにかくお腹が空いている。途中の給食もないし、レース後に何か食べ物がもらえるわけでもない。当初は舞浜で電車に乗ってから、途中東京駅とかどこで降りてご飯を食べるかが悩みだったが、ここは舞浜で食べておきたい。朝来... 2017.02.05 休日ランチカフェ・スイーツ
2017ランニング 足柄峠ラン再び 今日何をするか悩みどころだったが、中途半端に都心に行っても疲れるだけなので、ぐるっとパスはお休み。来週はハーフマラソンがあるし、1ヶ月後の姫路城マラソンの出場もまだ諦めたわけでもないので、少しはまともなランもしておきたい、ということで、奥様... 2017.01.28 2017ランニング
平日ランチ 揚げナス明太子丼ランチ[春日野] 月曜日の唐木田までの散歩が案外気持ちよかったので、今日も唐木田まで出かけてみることにした。前回食べた居酒屋の隣の春日野というお店は月曜日が定休日ということで、前回は閉まっていたのだが、今日は開店しているはず。またもや猛然と10分以上歩いてお... 2017.01.27 平日ランチ
平日ランチ 唐木田まで歩いて、まぐろ丼[どんたく] 新しい週が始まる。まあ仕事がバタバタするのは仕方ないとして、昼休みの単調さはたまらない。順当にいけば、今日は駅前の蕎麦屋。ところが、昼直前になってバタバタしていたら、いつものメンバーに置いてかれてしまった。一人で食べるならコンビニでもいいの... 2017.01.23 平日ランチ
休日ランチ スペインバル Ricoでランチ 本日からぐるっとパス2016をスタート。本当は山手線より東側に行きたいところがたくさんあるのだが、行き帰りだけでそれなりに疲れてしまうので、近場の新宿からスタート。それもランチと合わせることにして、とりあえず午前中は昨日発症した肩甲骨から首... 2017.01.22 休日ランチ
ラーメン(多摩方面) 寒いので、青唐うま塩ラーメン[坂内] やっぱり雪は大丈夫だった。とはいえ、気温はかなり低い。普段昼ごはんで外に出るときは、コートを着ることはないのだが、今日は電話当番後に、コートを着て昼食へ。目指すは喜多方ラーメンの坂内。こんな寒い日は、青唐うま塩ラーメンでカラダを芯から暖めた... 2017.01.20 ラーメン(多摩方面)
ラン&ラーメン 今年も帰宅ラン&ラーメン[じゅん屋] 先日ラン仲間の新年会に行ったのだが、何名かに「ラーメン食べてる?」との質問。まーぶーの場合、レース云々よりラーメン食べてる方が似合っているらしい。まあ、そんなことしか書いてないけど。今年に入ってから帰宅ランを実施していないが、そもそもラン自... 2017.01.18 ラン&ラーメン
カフェ・スイーツ 白ヤギ珈琲店 3連休最終日はのんびり過ごすつもり。ただ、昨日の夜からの雨は止んでいるとはいえ、かなり気温は低い。家でのんびりといって、床暖房とヒーターがフル稼働というのもいただけない。とりあえず昼ご飯は外で食べようということにしたし、できればドリンクバー... 2017.01.09 カフェ・スイーツ
2016ランニング 雨の博多で早朝出張ラン 出張先でランニングをするのは楽しいもの。実際のところ、そうした機会はなかなかなく、特に今の所属だと出張自体がほとんどない。2年前に北九州から長崎を渡り歩いたのが直近の出張だが、この時もランの準備はしつつも、長崎の夜に飲みすぎて、翌朝はランニ... 2016.12.27 2016ランニング
2016日記 今年のクリスマスケーキは控え目 昨年と一昨年のクリスマスケーキは豪華だった。奥様が見つけて予約したもので、確かに豪華で美味しかったのだが、2人で食べきるのはかなりきつかったような。今年はというと、何となく予約しそびれてしまった。それもやっぱりスワロのことがあったからだろう... 2016.12.24 2016日記
休日ランチ カレーうどん[武蔵野うどん 一彩] 昨日久しぶり走ったり、久しぶりに会う人はっかりのラン仲間の忘年会に行ったりと、動きのある1日だったが、今日はこれといった予定がない。昨日に引き続いてのお試しジョギングと、奥様がカーテンを新調したいというので、それを見に行くついでに昼ご飯を食... 2016.12.18 休日ランチ
病気・怪我・健康 腰が痛いが病院に行けない日曜日 ゴルフ場で風呂には入ったので、昨日は家ではお風呂に入らず、11時代にはベッドに入った。前日の疲れもあり、これで遅くまで眠れるようなら嬉しいのだが、当然のように5時代には目が覚める。そして気付いた。寝返りが打てない。腰が痛いのだ。簡単にベッド... 2016.12.04 病気・怪我・健康
休日ランチ アベーテはるひので、優雅にランチ 今日は朝から雨。それも、ほぼ夕方まで降り続くという予報。となれば、ランは明日にするとして、車でお買い物。奥様が部屋の模様替えをしたいということで、ホームセンターめぐり。昼食は多摩センターのAWkitchen FARMを予定。まずはクロガネヤ... 2016.11.19 休日ランチ
休日ランチ 母親を連れて中華街の招福門 母親が水曜日から上京していて、京成沿線に住んでいる叔父さんの所に滞在していた。今日はわれわれと会ってから、芦屋に帰ることになっている。急なことだったので、昨日までまったくスケジュールが組めてなかった。叔父さんの家から都心に出るのもハードルが... 2016.11.12 休日ランチ
休日ランチ かき揚げうどん[武蔵野うどん 和酒 たか乃] そろそろスワロの部屋を整理しようと、朝からドタバタ。床に敷いているシートを買い替えようとホームセンターへ。ところが、ユニディ、成城くろがねや、島忠とはしごしたが、前に使っていた製品が見当たらない。本当はユニディからサンマルクカフェに流れて、... 2016.10.29 休日ランチ
休日ランチ まんぷく丼[DANKE丼丸 国領店] ちょっと前に近所にテイアクアウト専門の海鮮丼屋が出来て、いつか行こうとは思っていた。今日あたりは、スワロのことが気になって、2人で外食に出掛ける気分ではなく、どこかで買ってこようということで、この店を思い出した。行ってみると、先客もいて、そ... 2016.10.16 休日ランチ
2016ランニング 東京競馬場往復ラン&揚げ物&ビール 競馬には全く興味はないし、馬券も買わない。なのに、年に数回東京競馬場に行くことが定番化しつつある。新聞の折り込みチラシに混ざっているグルメフェアの案内が原因で、ここには割引チケットがついている。最初に行ったのは昨年の5月のビアフェスタで、1... 2016.10.10 2016ランニング
休日ランチ ワカナパン、レモンツリー、和か菜 今日のランは食べることも楽しみ。なんたって地元の人が案内してくれるのだから。朝ごはんがコンビニのおにぎりなんてことは、まるで気にならない。葉山のあたりは美味しそうなお店が結構あるし、パン屋もかなり目に付く。最初のポイントは森戸神社の近くのワ... 2016.10.02 休日ランチカフェ・スイーツ
2016ランニング 逗子、葉山、三浦半島を走る 昨日寝たのは1時前。ワインはそれなりな飲んだが、濃い酒をたくさん飲んだわけではないので、目覚めはいい。一升瓶とか持って来なくて正解だったな。6時15分という、平日と同じ時間に目覚めて、スマホいじったり、海をボーッと見ていたり。ぜいたくな時間... 2016.10.02 2016ランニング
2016ランニング 食に恵まれないまま鎌倉ラン 本日は、じゅーじんさん企画のランに参加。まずは成城学園前に12時30分に集合。これがなんとも微妙なところで、最寄りのバス停から成城学園前までは40分近くかかる。仕方なく狛江駅までバスで、電車に乗り換えることにし、途中で昼ごはんを食べることに... 2016.10.01 2016ランニング
休日ランチ ロールキャベツ[soybean farm] せっかく吉祥寺まで来たのだから、昼食は美味いものを食べたい。三鷹に住んでいた頃は、それなりに色んな店に行ったものだが、すっかりご無沙汰でどこに入ればいいか、まるでわからない。12時前なのに、人気のありそうな店には列ができてるし。その時ふと目... 2016.09.24 休日ランチ
カフェ・スイーツ ダンディゾン 今日こそはしっかり走ろうと思っていたが、まず昨日の夜の段階で奥様と行きたいところがまとまらず。相変わらずスワロは夜中に何度も起こしにくるし、朝目覚めてみると、遠出をする気がなくなっているという、いつも通りのパターン。このままダラダラするのか... 2016.09.24 カフェ・スイーツ
日本酒 超久 純米吟醸無濾過生原酒 備前雄町 今飲んでいるのは、4日の日曜日に小山酒店で購入した、超久 純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町。何せ、焼酎消費のために暫く日本酒絶ちしていたところで買った一本だけに、失敗は許されないところだったが、こいつは大当たりだったし、驚きも色々。この日は... 2016.09.12 日本酒
2016日記 インドアな日 朝から雨が降っている。少しくらいの雨なら走るつもりで、お風呂の準備もして車をスタート。しかし、稲城あたりから土砂降りの雨。とても走れそうにはないとあきらめて、そのままお風呂の王様へ。最近走ってからのお風呂が多いので、サウナに入ることが少なく... 2016.08.27 2016日記
休日ランチ 横浜ロイヤルパークホテルのシリウスでハワイアンビュッフェ 今日は、この5連休で唯一決まった予定のある日。その予定は、横浜ロイヤルパークホテル70階にあるレストラン「シリウス」のハワイアンビュッフェ。夏休みらしいことをしようということで、計画をたてていた時に、豪華なビュッフェに行こうということになっ... 2016.08.26 休日ランチ
カフェ・スイーツ サンマルクでおしゃべりデザート 時々やってくるサンマルクからのハガキ。今回は「おしゃべりランチコース」というものが来たのだが、気になるのは+380円(税抜き)の「おしゃべりデザート」で。二段の皿に盛られた写真がなんとも魅力的。3連休だし、まずは外食から始めようと、予約の電... 2016.07.16 カフェ・スイーツ
平日ランチ ステーキカレー[ふくてい 有楽町本店] 午前中は直行で都心へ。終わったのが丁度昼時で、有楽町あたりじゃお店もわからないので、同行した若手におまかせ。その結果、ガード下にある「ふくてい」なるお店でステーキカレー。インドカレー料理以外でカレーを食べるのは久し振りだし、ステーキ入りとい... 2016.07.01 平日ランチ
休日ランチ SPICE INDIA 家の近くのオーケーの向かい側に、お店が数軒並んでいる場所がある。寿司屋、パン屋、魚屋までば把握しているが、入れ替わりも激しいので、何のお店があるのか正確に理解してないし、利用したこともない。1月くらいに「SPICE INDIA」という、イン... 2016.06.25 休日ランチ
休日ランチ 青山エリュシオンハウス 昼食は、青山にある「エリュシオンハウス」というお店を予約していた。昨日焼肉を食べに行って、今日も外食というのは迷わないではなかったが、まあ折角のお休みだし。晴れていれば、午前中にスカイツリーに上ってから移動してくるつもりだったので、予約は遅... 2016.06.20 休日ランチ
ウイスキー CHIVAS REGAL 12年 今週は何かと忙しいなあ。まあ、普通に仕事をしているだけで、特に飲みに行っているわけではない。家でも色々と整理したいこと、計画したいことがあるのだが、なかなか手がつけられない。お風呂からあがると、だいたい12時になり、そこから1時間くらいが、... 2016.06.16 ウイスキー
2016ランニング アディダス マナ バウンス ニット 本日の帰宅ランから新しいシューズを投入。アディダスのマナ バウンス ニット【Mana bounce Knit】というもの。今ではアディゼロというシリーズはなくなったのだろうか?松江で急遽シューズを購入した際にも買うかどうか悩んだもの。松江で... 2016.06.15 2016ランニング
2016日記 折り畳み傘をリニューアル あまり傘に気を使う方ではない。あまり長傘を使わないのは、すぐに忘れてくるから。暴風雨の時は当然長傘だが、今使っているものが、いつどこで買ったものかは全く覚えていない。特に気に入っているわけでもないし。昨日、ワイングラスを買った後に、府中の伊... 2016.06.13 2016日記
2016日記 ワイングラスを買ってしまった ついに買ってしまった。2つあわせた金額は、島根旅行の1泊3日のツアー代金より高い。昨年末に府中で急須と湯飲みを買った際に目についたこのワイングラス。買いたいとはいっても、値段が値段。ずーっと慎重になっていたが、まあ大きなレースも終わったし、... 2016.06.12 2016日記
街道ラン 水戸街道(その1) 以前から興味のあった、旧街道歩き。最近ラン友になった、いそじのかけるさんが案内してくれるということで、東京駅日本橋口に9時集合。今日初めて会う方2人ということで多少不安だったが、簡単に落ち合えて、出発。まずは日本橋へ。東京市の道路元標からス... 2016.06.11 街道ラン
日本酒 阿櫻 特別純米 無濾過 生 吟の精仕込 2週連続で週末に目一杯動いたので、籠屋や小山酒店に日本酒を買いに行く余裕がなく、気付けば先週末で在庫切れ。今週末までホッピーや焼酎でつなぐという手もないではないが、日本酒の在庫なしというのは、何となく心許ない。週末のゴルフコンペで、いきなり... 2016.06.10 日本酒
ラン&ラーメン 醤油ラーメン[魁力屋] 昨日も書いたように、えびだい以降、体がなんとなくだるく、ボーッとしていたが、そろそろ復活しないと、と思い、本日は帰宅ランの準備をして出勤。水曜日は早帰りの日なので、本来早めにスタートできるのだが、今日はバタバタしていて、会社を出たのは8時3... 2016.06.08 ラン&ラーメン
ラーメン 坦々麺[花さんしょう] 昨日のオクムは、当初スタート・ゴール地点にずっといて、昼ごはんくらいは抜け出して美味いものを食べょうと思っていた。その後も、折り返し地点の丸山に行くことに計画を変更しても、途中で何か食べられると思っていた。ところが、いきなりの峠道で、とても... 2016.06.06 ラーメン
レース(応援) 第23回奥武蔵ウルトラマラソン 今年もオクムに行ってきた。3年前奥様出場(実家から)で、みぎ姉と応援ラン2年前・・・大勢で応援ラン1年前・・・自ら出場と続いて、今年は奥様出場で、家から車。3時起き、4時出発で、無事5時45分に会場に着いたところで任務完了。出場した昨年は当... 2016.06.05 レース(応援)
レース(ウルトラマラソン) 2016えびす・だいこく100キロマラソン完走記(その4) 【95km(遥堪エイドまで)】平田町エイドを出ると、すぐに交差点を直角に曲がる。つまりほぼ100%信号に引っかかるわけだが、エイドに続いて、さらに信号待ちで休んだから、その後走り出したらそこそこ走れるかと思いきや、すぐに歩き出す。たぶんここ... 2016.06.04 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) 2016えびす・だいこく100kmマラソン完走記(その3) 【63km(下佐陀エイドまで)】今回のレースで一番の誤算はここからの10キロで、休憩の後だからある程度頑張るつもりだったが、うまくいかなかった。鹿島のエイドでほとんどのリレーのチームに抜かれたのか、めっきり前後に走っている人を見かけなくなっ... 2016.06.03 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) 2016えびす・だいこく100kmマラソン完走記(その2) 【34km(加賀エイドまで)】笠浦を出ると、再びアップダウンが続く。正直このあたりの記憶はあまりないのだが、暑さに苦しんで、完走する自信なく走っていたような気がする。給水だけの野波のエイドは、2分予定のところ、1分29秒。野波エイドを出てし... 2016.06.02 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) 2016えびす・だいこく100kmマラソン完走記(その1) 今日から「えびだい」を振り返ってみよう。【スタートまで】スタートは三保神社前を5時30分。バスを降りて、受付会場の三保関文化交流館1階で受付を済ませ、持ってきたお土産を渡す。大きな声で「○○さんからお土産いただきました」の声と拍手。ちょっと... 2016.06.01 レース(ウルトラマラソン)
レース(ウルトラマラソン) 2016えびす・だいこく100kmマラソン完走記(データ編) 楽しくもあり、苦しくもあった「えびだい」から2日たち、思い出としても、今後のためにも完走記でも書いておきたいところだが、内容はあまり思い出せない。どのあたりがどんな状態で、どのエイドで何をしたのか、記憶が曖昧。色んなランナーがレースの詳細を... 2016.05.31 レース(ウルトラマラソン)
マラソン旅行 縁結びパーフェクトチケット 今回の旅行ですっかりお世話になったのが 「縁結びパーフェクトチケット」という、3日で色んな乗り物に乗れるチケット。値段は3000円だが、空港バスの往復だけで2000円以上になる。一畑電車も乗り放題ということで、確実にもとがとれるだろうと、い... 2016.05.30 マラソン旅行
レース(ウルトラマラソン) とりあえず完走したが[2016えびす・だいこく100kmマラソン] なんだかんだ色んなことがあった、2016えびす・だいこく100kmマラソン。ほぼ想定通りのペースで完走し、なんとか13時間切り。終わり良ければすべて良し、としたいところだが、さすがにそうはいかない。レースそのものの振り返りは東京に戻ってから... 2016.05.29 レース(ウルトラマラソン)