2010日記 車検は忘れ物ばかり 午後はスパシオの車検。この車も丸7年乗ったが、まだ2万3千kmしか走っていないので、今回の車検は当然として、どうやら10年が見えてきたようだ。家を出て5分くらいしてから、自動車税の証明証を忘れたことに気付いて家にもどる。この時それを鞄に入れ... 2010.07.03 2010日記
休日ランチ ジャクソンバーガー 午前中は整形外科へ。今日もストレッチ中心。1週間で少しは硬さがとれてきたようだが、これが痛みの軽減につながるかどうかは、まだわからない。終了後調布で奥様と待ち合わせ、そのままお昼ごはん。以前ネットでたまたま見つけて気になっていたお店で、ハン... 2010.07.03 休日ランチ
スイム コナミスポーツに入会 今日は休みの人も多くて、どうにも仕事が手につかない。来週が大変になるのはわかりつつも、急ぎのものだけ片付けて、6時30分すぎには退社。そのまま帰るのではなく、途中の駅で降りてコナミスポーツへ。5月いっぱいでティップネスをやめたばかりだが、6... 2010.07.02 スイム
2010日記 調子が悪い 何の調子が悪いかといえば、ほぼ全部。もちろん、食欲はあるし、動けないわけじゃない。しかし、仕事はやる気がしないのに、やることはいっぱい。ストレス発散のランニングは再開の目処が立たない。特に午前中は何もやる気がせずボーっとしていた。職場によっ... 2010.07.01 2010日記
2010ランニング 膝のサポーター 日本代表のワールドカップは終わった。延長戦の後半の始まったところは覚えているが、そのあとは床に転がって眠ってしまったらしい。PK戦は全く記憶にないが、パラグアイがノーミスでは仕方ない。ベスト16上等、よくやったし、楽しませてもらった。もちろ... 2010.06.30 2010ランニング
スポーツ観戦 岡田ジャパン、ベスト8なるか? やはり今日一番の話題はワールドカップサッカー。ベスト8をかけたパラグアイ戦。言葉を並べ帰ると、怪しい薬と同じになるなんて言って騒いではいたが、やはり大一番。勝てるかどうかなんてことは別にして、こんなチャンスは滅多にない。もちろん勝てばベスト... 2010.06.29 スポーツ観戦
スポーツ観戦 今週もワールドカップ中心 今週も始まった。膝の状態は相変わらず。仕事はたっぷりつまってる。なかなか楽しみを見つけづらところではあるが、あまりボケっとしているわけにもいかない。腸脛靭帯炎らしいものについては、前から痛かったところはよくなってきたが、それ以外のところに痛... 2010.06.28 スポーツ観戦
日本酒 貴(夏純米発泡にごり) 今日もほとんど動かず。午前中投票がてら買い物に行ったのと、午後車で日本酒を買いに行った以外は何もせず。水泳もいいかと思ったが、今ひとつ気分が盛り上がらず。結局何もしない週末という印象。走る前はこんな週末も多かったのだろうが、最近はこういう過... 2010.06.27 日本酒
病気・怪我・健康 再び整形外科 ちっともよくならない腸脛靭帯炎。もちろん痛くなるわけではないが、微妙なひっかかりが消えない。こんな感じで走っては、激痛を経験したので、この状態では走れない。とはいえ、今は整骨院での電気治療とアイシングで、湿布すらしていない状態。このままでい... 2010.06.26 病気・怪我・健康
スポーツ観戦 朝からワールドカップ 昨日は仕事の打ち上げとしての飲み会。たぶん3時間飲み放題だったんだろうが、そこそこ飲んだ気がする。日本中が注目するワールドカップのデンマーク戦は3時30分キックオフということで、半分諦めて12時頃に眠りにつく。ふと目が覚めると4時。リビング... 2010.06.25 スポーツ観戦
2010ランニング ゼロフィットモニター当選 ジョグノートで募集していたモニターに応募したら当選し、昨日ブツが送られてきた。イオンスポーツのゼロフィットなるもので、タイツとソックス。タイツはやたらと細くてびっくり。これを履くと、お尻や太ももが相当きつくなるんだろうな。今持っている2種類... 2010.06.24 2010ランニング
2010日記 炭酸飲料 昔から炭酸飲料は好き。コーラも大好き。ただ、甘みがありすぎるのは苦手。最近は0カロリーの炭酸飲料が充実している。禁酒日のNUDAは定番になってるし、ミツヤサイダーのオールゼロもいい。それ以外にも種類は色々。ワールドカップを見ながらつい発泡酒... 2010.06.23 2010日記
スポーツ観戦 ワールドカップは続く ワールドカップはそれなりに面白い。日本の試合もいいが、たまには色んな国のサッカーも見たい。今回のワールドカップはオランダ戦のような、日本人が誰でも見れるもの、カメルーン戦のような、ちょっと遅くまで起きていれば見れるもの、デンマーク戦のような... 2010.06.22 スポーツ観戦
日本酒 村祐 今週もゆるゆるとスタート。走れないし、特に大きな行事も迫ってないので、なんかだらだらとした1週間になりそう。仕事もそんなに差し迫ってないので、7時30分頃には退社。今日は特にこれといった出来事もなかったので、最近飲んだ日本酒を。村祐は同期の... 2010.06.21 日本酒
スイム 久しぶりに泳いでみた 腸脛靭帯炎はなかなか改善しない。歩いてるだけで、相変わらず張りがある。以前もこの程度の張りがある中走って再度痛みが出た。今度こそは張りが出なくなるまで走らないつもりだが、そうなるとあとどれくらい走れないんだろうか?こんな状態が続くと、何かラ... 2010.06.20 スイム
カフェ・スイーツ たいやき本舗藤家 昨日焼肉屋からの帰りに買ってきたの鯛焼きは朝食に。昨日買うときは深く考えていなかったが、オーソドックスなあんこやカスタードを買わずに、チョコ・キャラメル・抹茶あん・クリームチーズ・黒ごまを一つずつ。とりあえず暖めて食べたわけだが、見た目には... 2010.06.20 カフェ・スイーツ
レストラン(記念日食事) てってい(焼肉屋) 今日の夜は久々の焼肉。ちょっと前に通りかかって行きたかったお店ということで、一応ナス飯企画(ボーナスで食べる)。実際の賞与日は来週なので、ちょっとフライング気味だが、少し前にセールのチラシが入ってみたので、行ってみることに。5時すぎに行った... 2010.06.19 レストラン(記念日食事)
電子機器類 新しい冷蔵庫がやってきた 先週買った冷蔵庫の搬入は10時すぎにあっさり終った。結婚のタイミングで買った冷蔵庫は12年弱使い、今日その使命を終えた。その間2回引っ越してるし、十分に役立った。その時も横幅を60センチにするか68.5センチにするか迷ったが、結局60センチ... 2010.06.19 電子機器類
2010日記 12名で同期会 本日は所属の同期会。4月に転出した人(今でも同じフロアで30メートル移動しただけ)の送別会と、4月に転入してきた人の歓迎会という趣旨で、本来4月にやるべきところ、6月にずれこんでしまった。しかも、前回歓迎されたのが僕だったので、当然幹事。飲... 2010.06.18 2010日記
2010日記 今日もさえない 明日から本格的に雨続き。今日はその前の比較的さわやかな天気だったが、内容はさわやかではない。仕事は遅くなったし、整骨院では始めて待たされた。明日は同期会があるので、仕事を早く終えなければいけないし、当然整骨院にもいけない。やっぱり腸脛靭帯が... 2010.06.17 2010日記
2010日記 久々にしっかり残業 水曜日はノー残業デーということになっている。実際のところ、全員が定時に帰るなんてことはありえないが、それでもみんな少し早目には帰るし、9時前には誰もいなくなる。たまたま今日がピークの仕事があり、一人で10時前まで残業。真っ暗な中、自分の部分... 2010.06.16 2010日記
2010日記 バック買っちゃった 今日も仕事はほどほど。明日から明後日にかけてヤマが来そうなので、今日は7時ちょっとすぎにドロン。目的地は調布パルコ。先週土曜日に見たトートバックを買うために。これで売り切れてたらやりきれないところだったが、閉店15分前に飛び込んで見事ゲット... 2010.06.15 2010日記
2010日記 トートバックが欲しい 今週も何が起こるかわからない(当たり前だ)1週間が始まった。今日は朝から雨で、そのまま梅雨入りが宣言された。これから鬱陶しい時期が続く。夕方3度目の整骨院に行ったが、会社から15分くらい歩くので、雨だとしんどい。電気治療は今日は効いたような... 2010.06.14 2010日記
電子機器類 冷蔵庫買い替え 今の冷蔵庫は結婚するタイミングで買ったので、もうすぐ12年たつ。今のところすぐに駄目になるわけではないが、時々音が大きくなるような気がする。夏の暑い盛りにいきなり壊れたのでは洒落にならない。でも、もう1シーズンくらいはなんとかなりそう。そん... 2010.06.12 電子機器類
日本酒 多満自慢(純米無濾過) 箱根の後の1週間は本当に長かった。しかも走れないときていて、金曜日恒例のトラック練習に行くわけにもいかない。夕方2度目の整骨院に行くが、まだ靭帯に張りがある、つまり炎症がひいていないようで、またもや電気治療。本日は奥様がスイム練習&反省会と... 2010.06.11 日本酒
2010日記 仕事みっちり とにかく朝から晩まで仕事ばっかり。行く前からやろうと思っていた仕事に手をつけることなく、新たにふってわいたような業務に追われるだけ。ようやく7時すぎに落ち着いてきたが、そこからはあまりやる気がおきず、翌日回し。明日はラン仲間がトラックにスイ... 2010.06.10 2010日記
日本酒 最近飲んだお酒 日本酒を飲むペースも落ちてきた気がする。燗にすると美味いといっても、暑い中ではそうそう飲めない。そんな中で最近飲んだ日本酒を2本。まずは島根県の王祿。小山酒店で冷蔵庫の中から選んだ「超辛純米」。日本酒度+9というかなり辛口のお酒だが、確かに... 2010.06.09 日本酒
病気・怪我・健康 初の整骨院 初めて整骨院に行ってみた。接骨院と名乗るところもあるみたいだが、いずれにせよ、こうしたところに行くのは初めて。で、行ってみた感想は正直微妙な感じ。一応説明はしっかりしていたし、電気治療も初めてで効果はあった。ただ、設備やスタッフ(そもそもい... 2010.06.08 病気・怪我・健康
千葉ロッテマリーンズ 久々の野球観戦 箱根の余韻もさめやらぬまま、今日からの1週間はつらい。しかし、今週は今週でイベントがある。まず今日は久々の野球観戦。去年はスタジアムの雰囲気があまりにも異様だったので、何となく野球から遠ざかっていた。その前の年は横浜スタジアムに行ったり、9... 2010.06.07 千葉ロッテマリーンズ
2010ランニング 芦ノ湖でお散歩 箱根で朝を迎えたわけだが、ランナーたるものそのまま帰ったりはしない。芦ノ湖畔を10kmほどトレイルランをするという。まあ当然といえば当然だろう。となると、腸脛靭帯の痛みで走れないので、単なる運転手。走る皆さんを見送ると、到着地点に先回りして... 2010.06.06 2010ランニング
2010ランニング 箱根駅伝コースを継走 本日はラン仲間との箱根駅伝コース縦走の日。大手町の讀賣新聞社前から芦ノ湖まで約110キロを10区間に分けて襷をつなぐ。1月に八王子駅伝の試走の後に行われた新年会でこの話題が出て、次第に具体的になり、いよいよ実現。もともと箱根駅伝は人並みの興... 2010.06.05 2010ランニング
2010日記 遠足の前日のよう 明日の箱根縦走を前に、何だか遠足の前日みたいな気分。実際明日の朝は早いので早く帰らないといけないのだが、何となく仕事も身が入らない。どうしても月曜日にできることは先にのばしてしまう。まあ、仕方ないんだろうな。7時に会社を出ると、そのまま駅前... 2010.06.04 2010日記
日本酒 日本酒三昧も飲みすぎ反省 昨日は同期と日本酒の会。会社を6時40分に出て、高田馬場に着いたのが7時40分。こうしてみると、都心も案外近いもんだ。昨日の目的は日本酒。もともと地酒のお店だし。同期との会話を楽しむというよりも、すっかり日本酒談義。生ビールもほどほどに早速... 2010.06.03 日本酒
レース(エントリー・計画) 秋のレースが決まっていく 腸脛靭帯の状態はよくわからないが、秋のレースは決まっていく。まずは10月17日の第1回 富士・鳴沢紅葉ロードレース。去年はこのタイミングでタートルマラソン。どちらもハーフだが、タートルマラソンの混雑ぶりは正直しんどかった。今回はちょっと遠方... 2010.06.02 レース(エントリー・計画)
ラーメン(調布付近) つけめん中盛(たつみ) つまらない用事で昼休みに調布の銀行まで行く。多摩センターからだと往復でほぼ昼休みが終わってしまうが、それだけで終わってしまうのではもったいない。昼食がおにぎりではあまりにもさびしすぎる、ということで近所のラーメン屋て、つけめん。このお店は図... 2010.06.01 ラーメン(調布付近)
2010ランニング 箱根駅伝コースを走る この土曜日はラン仲間と箱根まで行く。まだ始発前から大手町をスタートし、夕方までに箱根へ。歩道を走り、信号では止まる。サポートカーも必要だし、とにかく計画が大事。いやあ、なかなかの大事業。しかも泊りだから準備も大変。自分自身はたいした距離を走... 2010.05.31 2010ランニング
2010日記 さらばティップネス 午前中はジョギング。ラン仲間と世田谷の坂道をめぐる企画があり、奥様も参加するのだが、上りはともかく下りは足に悪そう。結局集合場所から平地の部分だけ走り、あとは坂を登る人達を見送って帰宅。それでも8kmくらい走れたし、腸脛靭帯の痛みは先週ほど... 2010.05.30 2010日記
2010ランニング 久々に野川を南下 昨日のトレッドミルに続いて、今日は野川を南下。このコース、昔はしょっちゅう走っていたが、今は単調なのであまり走らない。でも、今日はなるべく負担のないコースということで、走ってみる。意識したのは、とにかく真っすぐ足を出して、まっすぐひくこと。... 2010.05.29 2010ランニング
2010ランニング 走るのは気持ちいい 先週土曜日に走って、再び腸脛靭帯を痛めて以来ランはお休み。その前も日曜日の駅伝で痛めて、金曜日にトレミで走り、土曜日のランで再発したわけだが、今週も金曜日にトレミ。残り少ないティップネス生活を考えると、今日は必ず行こうと思って準備をしていた... 2010.05.28 2010ランニング
病気・怪我・健康 モテ脚骨盤ストレッチ マイブームはストレッチ。もともとストレッチは面倒くさいのでやらない方。しかし、今回の腸脛靭帯炎で効果が最も期待できるのはストレッチ。正直整形外科のみたてはあてにならず、今回もすでに痛みはひいているが、いい気になって週末走ると、また痛みが出て... 2010.05.27 病気・怪我・健康
2010日記 ティップネスラストスパート 今日も仕事たっぷり。明日は7時30分には会社に着いてないといけないし、とにかく慌ただしい。時間があっても走ることができない状態だが、少しは体を動かしたい。となると、今月でやめるスポーツクラブに行くしかない。もともと月4回行くことができ、10... 2010.05.26 2010日記
病気・怪我・健康 膝の湿布 昨日の整形外科は時間ばかりかかって収穫はない感じだったが、処方された湿布は、いつも使っているものよりはよさそう。ただ、粘着力がないので、痛みはないがすぐにはがれる。うまく固定できるものがないので、昼休みに薬局で固定用のガーゼを購入。そんなこ... 2010.05.25 病気・怪我・健康
病気・怪我・健康 整形外科 今週どれだけ大事な仕事があろうと、今日一番やらなければいけないことは、整形外科に行くこと。昨日の下見の結果、やはり色んな診療科のあるクリニックではなく、整形外科として開業している病院を選ぶ。行く時間は、一応業務時間外の5時10分会社発。10... 2010.05.24 病気・怪我・健康
ラーメン(多摩方面) 四川坦々麺[方庄] 週末の出勤は日曜日に設定していた。この日は生田緑地のランが企画されていたが、もともと坂道は苦手だし、この膝の状態では走れるわけもないので、奥様のみ参加としていた。しかし、生憎の雨でこのランも中止。出勤だけが際立ってしまった。とはいえ、ティッ... 2010.05.23 ラーメン(多摩方面)
ダイエット Dr.フィットネス ティップネスに通うのは今月限り。残りあと5回行けるが、実際には今日を含めて3回くらいか。しかも、膝の痛みが再び出て来たので、トレミもできない。そんな中、どうしてもやっておきたいのは、Dr.フィットネス。体組成診断のようなものだが、だいたい半... 2010.05.23 ダイエット
2010ランニング やっぱり膝が痛い 夕方からは奥様とLSD。膝に不安があるので、アップダウンを避けて多摩川へ。スピードもキロ6分30秒ペースでゆったり。日中はかなり暑かったが、5時すぎともなると、かなり涼しくて風が気持ちいい。いつも多摩川を上流に行って、そのままもどってくるこ... 2010.05.22 2010ランニング
休日ランチ ローストビーフ[スモークハウス・テラ] 久々の自転車でのお出かけ。まずは冬物をクリーニングに出し、ランチがてらスモークハウス・テラへ。一度ランで総菜を買いに行ったことはあるが、ランチは初めて。11時30分からがランチの時間だが、11時20分に飛び込んで、ギリギリ最後の席を確保。今... 2010.05.22 休日ランチ
2010ランニング 再びアディゼロ・ボストン 二日続けて8時に出勤。朝からグッタリしたし、金曜日に「今週長かった~」なんて思っていると、なかなかやる気がおこらない。昼飯後もついダラダラしてしまうが、ふとスポーツオーソリティから全品10%オフのメールがきていたのを思い出す。今日は最高気温... 2010.05.21 2010ランニング
2010日記 今日もバタバタ 今日は8時すぎに出勤。さすがに辛いなあ。まあ、起きる時間は同じだけど、朝家でゆっくりできないと、なんかしんどい。午前中は仕事みっちり、午後は打ち合わせ、と慌ただしくやってみたが、7時すぎから急にやる気がうせて来た。そして9時前には退社。明日... 2010.05.20 2010日記