ランニング

2012ランニング

2週連続のキントラ

結局2週続けてキントラに参加することになった。やはり8月のこの時期というのは会社を抜けやすい。この調子で8月ずっと行ければそれなりに走力もつくんだろうが、あとの2回は飲み会がある。ということで、今日が最後のキントラ(先週もこんなことを書いた...
2012ランニング

真夏の尾根幹帰宅ランは危険

今日までがのんびりモード。明日は偉い人たちが少しずつ出勤してくるから少しは緊迫感はある。それなのに、なぜか今日は変な案件があって、打ち合わせが多い。まあ、それでも十分に楽なんだけど。そして今日は水曜日恒例の帰宅ラン。比較的早く会社を出ること...
2012ランニング

炎天下のランは厳しい

今朝は早起きして観るオリンピックの種目はなかったが、それでも目が覚めた瞬間にテレビをつける習慣がついてしまっている。それでもすぐにまた寝たから久しぶりに熟睡した感じ。ちょっと遅くなったので早朝にランをするわけでもなく、かといって夕方には男子...
2012ランニング

今年最初で最後?のキントラ

今日起きたのは4時50分。女子サッカー決勝は直後にアメリカに2点目をとられ、チャンネルを変えて女子バレーの準決勝にすると、ブラジルのマッチポイント。女子レスリング吉田選手はすでに3連覇を決めたことを確認し、あとは横になりながらサッカーを観る...
2012ランニング

久し振りにロング帰宅ラン

本日は帰宅ランの準備をして出勤。最近は帰宅ランといっても最長で10キロ。今月200キロ走るためには、土日だけに頼るわけにはいかず、時には帰宅ランで長い距離も必要。仕事はそれほどしんどくなかったが、昼前に係りの若手から意味深なメール。「業務上...
2012ランニング

8月は200キロ走るぞ

本日は帰宅ランの準備をして出勤。ここのところ、会社を出る時の温度が少し下がっている気がしたので、今日こそは少し長い距離を走る予定だった。しかし、今日はいつもどおりの暑さ。無理せず10キロコースということで、稲田堤の駅から多摩川の西側へ。最近...
2012ランニング

多摩湖自転車道をLSD

この週末は土曜の登山こそ決めていたが、日曜日は特に予定なし。車関係の処理は昨日で片付いているし、涼しいのも今日までということで、奥様とLSDを実行。ちょうど、お風呂の王様の無料券がたまってきたので、温泉とセット。いくつかのお店の中から考えた...
2012ランニング

汗だく帰宅ラン

連日暑いが、本日は帰宅ランの準備をして出勤。1日少ない週で、金曜日が登山の前日なので、帰宅ランができないかもしれないとなると、今日実行するしかない。先週金曜日にやるつもりで中止したので、グッズは一通り会社にある。逆に言えば、今日やらないとず...
2012ランニング

夏のランは砧公園

3連休だというのに全然走れてない。土曜日は5キロちょっと走ったが、昨日はレーシックの検査から帰ってきたら8時で、とても走る気にはなれなかった。さらば朝早く起きて走ろうなどと思いつつ、7時に起きたらギラギラの太陽。あとは夕方にかけようかと思っ...
2012ランニング

汗だくの帰宅ランも悪くない

帰宅ランの準備をして出勤したものの、仕事はそれなりに忙しい。打ち合わせの合間を縫って仕上げなければならない資料があるのに、なかなか進まない。当初の予定では7時30分くらいに会社を出てそのまま帰宅ランで、最後はビール坂を攻めて20キロにもって...
2012ランニング

坂道で追い込んだ気になる

今日は夕方にそれなりの長い距離を走る気でいたが、いざ夕方になるとあまり距離を走る気がおきない。まあ、例年のことなんだろうが、この暑さでは仕方ないかな。短い距離をピリッと走ろうと思い、滝坂へ。よく奥様がここで坂道ダッシュをしているというので真...
2012ランニング

夜ラン&禁酒で少しはスッキリ?

朝ドタバタすることが多い。最近あまり夜ふかしができなくて日付が変わる頃にはベッドに入って、起床は6時20分だから睡眠時間はそれなりにとれているはず。ただスワロに何度か起こされるので、眠りが浅いのか、目覚めは良くない。前の日のうちにブログを更...
2012ランニング

キントラには行かずに反省会のみ参加

本日は帰宅ランの準備をして出勤。金曜日は毎回、キントラにするか、反省会だけ参加するか、途中駅からの帰宅ランにするかわからないままだが、結局いつも途中駅からの帰宅ラン。今日は仕事そのものはそれほど厳しくない。ただ、周りの状況は厳しそうで、なん...
2012ランニング

ランのモチベーション維持が難しい

箱根のホテルで目が覚めたのは7時前。楽しい宴会をしていたが、お開きになった後のことは覚えていない。朝早くから長い1日だったので、疲れであっさり寝てしまったんだろう。予報通り外は雨。それでも小雨をついて走る手もあったが、どうもその気にならず、...
2012ランニング

箱根継走に参加

当面の大イベントだった箱根縦走に参加。とにかく朝が早いが、2週間前の釣りに比べればかわいいもので、目覚まし時計は4時15分にセットしたが、3時40分に目が覚めたので、そのまま1日をスタート。4時30分に家を出て、つつじヶ丘と仙川で3名ピック...
2012ランニング

軽めの帰宅ランでバタバタ

ようやく週末がやってきた。明日は当面の目標にしてきた箱根の縦走。ある程度車の運転に専念しないといけないので、そんなに長い距離を走るわけではない。それだけに、梅雨の合間の貴重な晴れの日は無駄にしたくない。明日は早起きだから、無理はできないし、...
2012ランニング

箱根継走が近づいてきた

今週の土曜日はラン仲間と箱根駅伝往路を縦走する。今年で3回目だが、昨年はゴルフと重なって行けなかったので、今回は楽しみ。車の運転も買って出たので、意外と走る時間は少なくなりそうだが、逆にある程度万全の体調で臨まないといけない。車の中の整理は...
2012ランニング

帰宅ラン&暴飲暴食

梅雨の合間の帰宅ランは貴重。もともと雨の予報だったのが、昨日になって晴れの予報に変わったので、万全の準備をして出勤。仕事の調子としては可もなく不可もない状況だったが、8時すぎには会社をでることができ、8時30分くらいにはスタートすることがで...
2012ランニング

朝から久々のロング走

午前中にマツダの試乗の予約があり、夕方からは雨ということで、走るには早い時間から始める必要がある。5時前に起きた時に一瞬スタートしようかとも思ったが、やっぱり頭がボーっとしている。もう一度ベッドに入ったが、なかなか寝付けない。7時前に奥様も...
2012ランニング

さえない帰宅ラン

今日は帰宅ランの準備をしてきた。もし6時すぎまでに退社できればキントラ、7時30分までに退社できれば、途中駅から走って、キントラの反省会のみ合流、それ以降なら、途中駅から帰宅ラン。ここまでは2週間前の金曜日のコピーで、この時は8時すぎに会社...
2012ランニング

火曜日だけど帰宅ラン

明日の天気予報が悪いので、一日早いが帰宅ランの準備をして出勤。水曜日だと早帰りの日なので、早めのスタートをすることが可能なのだが、火曜日だと微妙。それでも昨日9時すぎまで会社にいたし、今日は8時くらいには退社するつもりだったが、そううまくは...
2012ランニング

endomondo

昨日は全く走れなかったから、今日は走らないと6月がスタートできない。というわけで、立川から帰ると、すぐに着替えてスタート。今日から登場するのが、endomondoなるスマホのアプリ。PCのページが英語なのだが、なかなか使い勝手がよさそうなの...
2012ランニング

何とか月間200キロ達成

水曜日なので、帰宅ランの準備をして出勤。月間200キロまであと16キロ。これはゴールデンウィークがあって、月始にある程度まとまった距離を走った貯金があるからで、これからの暑さを考えると、今月くらいは何とか達成しておきたい。ただ、残りの距離1...
2012ランニング

いまひとつ調子が出ない

昼間は久し振りに調布の図書館やパルコに行って時間をつぶす。登山や釣りの本を借りてきたが、自分が何をやりたいのか、いまひとつわからない状態。夕方は当然のように走る。うまくいけば今月は200キロ走れそうだが、前提はこの週末で30キロ程度走ってお...
2012ランニング

軽めの帰宅ラン

今週は仕事しなかったなあ、なんて思いつつ夕方を迎える。今日は帰宅ランの準備をしてきた。もし6時すぎまでに退社できればキントラ、7時30分までに退社できれば、途中駅から走って、キントラの反省会のみ合流、それ以降なら、途中駅から帰宅ラン。結果的...
2012ランニング

帰宅ランにニューアイテム

とりあえず9時前からスタートしたが、今日の帰宅ランにはニューアイテムがある。実は先週帰宅ランで多摩川を走ったことをジョグノートに書いて、「多摩川の暗闇の中で何も対策をとっていない」と書いたところ、「都市伝説になっているのでは」とのつっこみ。...
2012ランニング

地道にLSD

やはり今日は嵐がやってきた。自分自身は何もなかったが、まわりは大変そうな人がいっぱい。その割には7時ともなると、あまり人がいない。帰宅ランの準備はしていたが、9時前にスタートできればいいと思っていたのに、7時30分より前に会社を出て、スーパ...
2012ランニング

ガリガリ君とipod

なかなか体重が減らない。連休中はロング走一回だけだったので、体重の増える要素はいっぱいだったが、最終日にカレーを作って月曜日にも食べたところで、ほぼ最高値の71キロごえ。ここ数年の春先の数値は70キロを切っており、少しオーバー状態だが、減ら...
2012ランニング

多摩川を下流へ

せっかくの連休だから、ふだんできないようなランがしてみたくなる。本当は奥様と一緒がいいのだが、未だ座骨神経痛が完治せず、5キロ程度しか走ることができないらしい。申し訳ないが、本日は単独行動。昨日色々と考えた結果、多摩川を下流に向かい、たまり...
2012ランニング

久々に頑張って走った

昨日カロリーオーバーといいながら、昼はつけめん大盛。あとは走るだけという状態で野球を見ていたが、それも4時前に終了。ちょうど陽もかげってきたので、コンディションは悪くないはず。ただ、どうにも気分が乗らない。無理やり外に出て走り出すが、あまり...
2012ランニング

重い気持ちで帰宅ラン

朝からバタバタ。実際のところは、たいした仕事のオーダーがあるわけではないのだが、いかんせん仕事を理解していないから、さっさと片付けて次に進むことが出来ない。なんだか当たり前のように9時近くなってしまった。帰宅ランの準備をしてはいたが、これで...
2012ランニング

真剣に帰宅ラン

本日は帰宅ランの準備をして出勤。気持ちよく仕事をして10キロちょっと走るイメージだが、全然違った。昨日のように打ち合わせだらけというわけではなく、それなりに手を動かす時間はあるのだが、どうにも思うようにいかない。気付くと内輪もめ含みの不穏な...
2012ランニング

気持ちよくLSDもガーミンが不調

昨日は雨で走れなかったわりには、仙川でがっつり焼肉を食べた上に、ケーキも買って家で食べてしまった。しかもケーキを買った店でバームクーヘンを買って朝御飯の後に食べる。今日は昨日とはうってかわっていい天気なので、食べた分を消費すべくLSDをやる...
2012ランニング

辛うじて夜桜ランも絶不調

スポーツクラブに入っていないので、平日1回の帰宅ランはコンスタントにやりたいところ。火曜日に野川の桜ライトアップに行き、水曜日が雨となると、今日走るしかない。帰宅ランの準備をして出社したはいいが、とにかくひどい1日だった。打ち合わせとトラブ...
2012ランニング

砧公園でお花見

本日はラン仲間とのお花見。その前に軽く6キロ程度のジョギング。大量に飲み食いすることは間違いないので、ある程度消費しておきたいところだが、焼け石に水。野川近辺の桜は7分咲といったところ。去年できなかったライトアップは今年は開催されるようだが...
2012ランニング

久々に帰宅ラン

本日は帰宅ランの準備をして出勤。先週の土曜日は休日出勤後帰宅ランをしたが、まあこれは例外。平日の帰宅ランは今年初めて。前回は11月で、真冬は避けているわけだが、4月ともなればだいぶ暖かい。スポーツクラブも3月でやめたわけだから、当然帰宅ラン...
2012ランニング

味スタ西競技場

昨日は強風で走れなかったので、結局3月は150キロちょっとで終了。当面レースの予定はないから、この距離で十分なのだが、なんだか物足りない。4月になったからといって何が変わるわけではないのだが、帰宅ランもできるので、もう少し距離を伸ばしていき...
2012ランニング

帰宅ランLSD

先週は月水金と営業日4日のうち、3日飲んでしまった。それもほぼ終電まで。昨日が一番早く終わったが、最後に牛丼を食べてしまい、今日は何が何でも長い距離を走らないと。また飲み会も6時から始まることが多く、あまり仕事がはかどっていないため、土曜日...
2012ランニング

スピード練習もどき

せっかくの休日だというのに、なぜだか6時に目が覚めてしまった。本当はもっとゆっくり寝ていたいのだが、最近あまり遅くまで寝ることができなくなってしまった。本日やりたいこととして、ちょっと買い物をしたかったが、どうも都心の混雑は気がすすまない。...
2012ランニング

深沢小屋で楽しく宴会

ここからは本日の主目的といえる深沢小屋での宴会。まず宴会に入る前にこの深沢小屋だが、とにかくいけている。深沢小屋の手前にある自然人村といい、このあたりにこういう施設があることすらよく知らなかった。そもそも山小屋といっても、実際どこかの山の中...
2012ランニング

ハセツネ30試走

先週名古屋シティハーフを走ったことで、今シーズンのレースは終了。明日は板橋シティマラソンだし、4月には長野やかすみがらがあって、まだまだレースシーズンだが、一足早くお気楽モード。そして今日はハセツネ30の試走会。通称「ハセツネ」、日本山岳耐...
2012ランニング

久々の皇居ラン

神田でラーメンを食べ終わって20分後にはauランピットへ。本当はお腹がこなれてからの方がいいんだろうが、ほかにやることもないし。竹橋は先週の東京マラソンで走った場所。1週間たっても記憶は鮮明なのだが、日曜日はパレスサイクリングなるものがある...
2012ランニング

2時間LSD

本来ならば5時前に起きてゴルフに向かうところだったが、先日の雪で中止。送別を兼ねたコンペでありながらまだ人事発令前であったりするし、今回はこれで良かったんだろう。おかげでこの週末はゆったりできる。午前中はラン、それもしばらくフルマラソンのこ...
2012ランニング

ほぐしジョグ

ゴルフ練習が終わってからの行動は更に悩む。スーパーで晩御飯の買い物をしつつも、走るかどうかが気になる。散髪もどっちでもいいような気もしてくるし。悩んだ末に、少し厚着のラン仕様で、散髪まで1キロ超ゆっくり走り、その後追加で数キロ走ることにする...
2012ランニング

トレミで最終調整

明日の東京マラソンは、ちちょっと風が強そうだけど、天候には恵まれそうだ。そのかわりというわけでもないのだろうが、今日は朝から雨。午前中に軽く走ってから、午後ゼッケンを取りに行こうと考えていたが、でばなをくじかれ、やむなくティップネス。結局先...
2012ランニング

東京マラソン1週間前

とうとう東京マラソンの1週間前。つまり最後の週末。明日以降は体調を整えることが最優先となり、走る準備は今日が実質最後。とはいえ、昨日それなりに走ったので、今日は距離を走る感じではない。実際のところ、午前中は家の中でダラダラ。昼食がてら外出し...
2012ランニング

休日出勤ラン

昨日の段階で、今日の予定として、休日出勤をして走って帰ってくることを決めていた。しかし、いざ朝起きてみるとなかなかやる気がおこらない。なんとか意を決して10時すぎに家を出る。たぶん今日は誰も出勤していないだろうから、ランは何も背負わずにでき...
2012ランニング

ロング走

時々夕食後に床にゴロンとなってしまう時がある。昨日も気持ちよく2時間ほどウトウトしてしまった。その結果、なんとか寝付いたものの、変な夢を見て目が覚めると、なかなか再度眠りに入ることができない。その夢というのも、街中を走るマラソンで、コースを...
2012ランニング

久々に10キロ超

今日はどこを走ろうかと悩むまでもなく、急遽府中駅伝に向かう。ラン仲間のチームがインフルエンザで欠員が出たらしく、奥様が代走することに。本当はまーぶーも走れれば良かったのだが、何せレースでもまともに走れるかどうかわからないのでパス。とりあえず...
2012ランニング

トレミでラン再開

今日大事なのは、とにかく走ること。脚の痛みはというと、よっぽど無理やり曲げない限り痛みを感じることはないし、走っていてそんな曲げ方はできそうにない。それでもドキドキしながら、まずはマシンをこなしていくのだが、ここ数日ほとんど動いてないので、...