レストラン

AKICHI@国領

水曜日は早帰りでエニイタイムフィットネスというのが定番。調べてみると、4月以降出勤日となる水曜日15回のうち、10回はエニイタイムフィットネス。残りの5回はというと、外出があってフィットネス用の準備を持てなかったり、飲み会があったりだから、...
平日ランチ

タンドリーチキン&メキシカンピラフ[ジョナサン]

本日の昼食は珍しくジョナサン。数年前まではは週に1回は来ていたランチ定番のお店だったが、ある時個別会計を断られてからはパッタリ。当時は5~6人で昼ご飯食べにいってたからなあ。最近は独りが多いし、多くても2~3名。別に個別会計で問題はないが、...
2018日記

東京オリンピック2年前で、初の40度超え

昼間のニュース。「気象庁によると、23日午後0時43分、岐阜県多治見市で気温40・5度を観測した。同47分には埼玉県熊谷市で40・0度、同49分には東京都青梅市で40・3度となった。都内で40度以上は観測史上初。全国927の観測地点のうち、...
2018日記

昨日と同じような1日

本日の行動もワンパターン。昨日より退化しており、昼食兼買い物に出かけたのが1時過ぎ。しかも目的地なし。家で昼間っからクーラーを避けようと外出して、ガソリン消費してるんだから、なにやってんだか。方角として最近行ってない三鷹方面。あまりがっつり...
休日ランチ

かるび家@鶴川

「かるび家」という焼肉屋がある。スエヒロレストランシステムによるチェーン店であるが、昔調布の品川通り沿いにあり、ランチでよく利用していた。何年か前に同じスエヒロの焼肉屋になり、それはそれで何度か利用したのだが、正直かるび家の方が良かった。た...
スポーツ観戦

東京ドームで都市対抗野球

大手町から丸の内線で移動してきた先は後楽園。目的地は東京ドーム。現在行われている第89回都市対抗野球を観るというのが、今日のプラン。決して遊びではなく、業務の一環。2時から行われている試合は日本通運(さいたま市)対鷺宮製作所(東京都)。ここ...
ラーメン(大手町付近)

藤平らー麺大盛@大手町

本日のアポイントは13時大手町。となると、会社を出てから昼食を食べることになるが、問題はこの暑さ。電車に乗ってしまえば涼しいが、新宿で昼食となると、そこで暑いところを歩くことになる。色々考えた結果、大手町に12時前に着いて、ビルの中で食べよ...
日本酒

鳴海の風 特別純米 直詰め生

今日飲み終った日本酒が千葉県は東灘醸造の鳴海の風 特別純米 直詰め生 。6日をお休みにしたら雨で遠出を断念し、とりあえず籠屋には行って、冷蔵庫の中から物色。鳴海は一度買ったことがあって、その時のピチピチ感の印象が良かった。この日もなかなかこ...
2018ランニング

我慢のトレミ

水曜日は早帰りでエニイタイムフィットネス。帰宅ランをしていた頃に比べて、たいした運動にもなってないが、最近の酷暑では6時くらいじゃ走る気にもならないので、涼しいところで運動できるのは有難いこと。とはいえ、トレミは飽き飽き。それと、いくら涼し...
スポーツ観戦

ワールドカップサッカーが終了

サッカーのワールドカップが終了。3位決定戦が14日の23時から、決勝が15日の24時からということで、サッカーを観てから寝て、朝は遅く起きるという日が続いたが、それも終わり。3位決定戦のイングランド対ベルギーは盛り上がりに欠けたし、決勝のフ...
休日ランチ

アンジュ@あざみ野~たまプラーザ初進出

母親にタオルケットを買って送ろうと、ららぽーと横浜に行ったら、駐車場にすら入れず。途中あざみ野のアンジュというレストランで冷製パスタを食べた後、初めてのたまプラーザ進出。
休日ランチ

ビフかつ&ネギトロ丼[小樽食堂@鶴川]

当然のように今日も暑い。とりあえず3時に車の点検を予約しているので、そこまでやれることと言えば、昼食と買い物。つまり、きのうと同じ展開。今日の目的地は若葉台。コーチャンフォーで色々見たいものがあるような気がしたのだが、行ってみると特に買いた...
2018日記

暑すぎる

わかってはいたことだが、朝から暑い。外に出る気がしない。それでも昼ごはんくらいは食べに行き、ついでに買い物しても、まだ3時。部屋が南東向きなので、午後は西陽が入らず、クーラーなしでもなんとか過ごせる。それでも本当はクーラーをいれるべきなんだ...
2018ランニング

月イチでキントラ

伊奈川100kmウルトラ遠足へのエントリーを決めたことで、100日以内にウルトラマラソンが2回。こうなると、少しは何かしなければと思いつつ、とにかく連日暑い。昨日はスピード練習ではないとは書いたものの、とりあえずはキントラに参加。先月も1回...
レース(エントリー・計画)

再び伊南川100kmウルトラ遠足へ

たぶん、これまで参加したレースの中で一番きつかったのは、昨年10月の伊南川100kmウルトラ遠足。こういうレースは出て完走したことだけで満足なので、もう一度出るようなものでもない。ただ、このレースについては、来年の10回大会がファイナルとな...
2018日記

夏の外出は嫌だ

誰だって夏の暑い日の昼間に外に出たいとは思わないだろう。営業で飛び回っている人には申し訳ないが。本来今日は外出の予定があったのだが、行きたくない気持ちが強かったのか、すっかり忘れていた。外出のある日は一応スーツ(夏なので、上着はなしで半袖シ...
スポーツ観戦

ワールドカップのチケットを確保

本日は先月26日に申込んだ、ラグビーワールドカップのチケット抽選結果発表日。最近は抽選といえばマラソンなのだが、チケットの抽選は久しぶり。たぶん、マリーンズが最後に日本シリーズに行った2010年以来だろう。しかも、こういう国際大会のチケット...
電子機器類

さよならMoves

7月4日に届いた一通のメール。Dear Moves User,On July 31, 2018, we will be shutting down Moves. This means you won't be able to log in ...
2018日記

雨は恐ろしい

今年の関東はあっさり梅雨が明けてしまった。夏が来たかと思いきや、休みをとった金曜日は雨。遠くへ出かけることもできず、思わず不満を書いてしまったが、全国的には大災害。もちろん、梅雨でも台風でも、いわゆる水害というのは毎年起こる事。しかし、今回...
2018ランニング

初めてのBROOKS

ずっとadidasのランニングシューズを履いていた。bostonとかmanaとか。特にmanaは何足も履いていて、これさえあれば他のシューズはいらないくらいに思っていたが、adidasがバウンス仕様になってから、おかしくなってきた。mana...
ラーメン(調布付近)

フルトッピング[豚ヒロ]

予報通り朝から雨。よみうりランドでゴルフの練習をして、小山酒店に行くということも考えたが、結局朝から家でゴロゴロ。ミワリーに散髪に行くついでに、昼ご飯でも食べようと思いついたのが、柴崎駅に行く途中のラーメン屋。柴崎亭以降、何代かラーメン屋が...
日本酒

花垣 山廃純米無濾過生原酒

本日飲み終った日本酒が、福井県大野市の南部酒造場が醸している、花垣 山廃無濾過生原酒。18日に有休休暇を取った際に、小山酒店で購入したもの。全般的に北陸のお酒を買うことは珍しいのだが、その中でも福井はほぼゼロ。もちろん黒龍のような有名銘柄も...
2018日記

ウイルス感染

ウイルスといっても、病気ではない。コンピュータウイルスのこと。それも、家のパソコンではなく、会社の端末。メールの添付ファイルということならわかるが、どうやら特定のサイトを開いただけで感染したらしい。会社の端末というのは常に監視されているわけ...
スポーツ観戦

中途半端な早起きで日本対ベルギー戦

本日のワールドカップサッカー日本対ベルギー戦は午前3時キックオフ。9時に寝て3時前に起きる人、一晩中起きてて翌日休み(または半休)にする人など、たくさんの人がテレビを見ていたようだ。まーぶーはその前のブラジル対メキシコ戦を最後まで見ていたの...
2018日記

朝から西調布

朝から間抜けなことをしてしまった。二駅乗って調布で乗り換えるのは毎日のこと。短い時間なので、眠っていたわけでもない。しかし、今朝は気付くと調布と西調布の間にいた。決して初めての経験ではないが、随分久しぶりの失態。西調布に着くと、向かいのホー...
2018日記

7月1日は、井村屋あずきバーの日?

朝からとにかく暑い。そんなことは昨日の段階からわかっていたことなので、今日は室内中心のお買い物の日。この週末からセールが始まっている所が多く、本日の目的地は二子玉川のライズ。昨年は小豆島に行く前に二子玉川に行って、いい買い物ができたような気...
ゴルフコンペ

夏のゴルフは疲れる(箱根園ゴルフ場)

3/10以来のゴルフは箱根園ゴルフ場。実はこの記事を書く直前まで、行ったことのあるゴルフ場、しかも初めて100を切った場所だと勘違いしていたが、それは西熱海ゴルフコースだった。まあ共通点として、方角以外は狭くてパー71だというくらいだろうが...
2018日記

二木ゴルフでお買い物

明日は所属のゴルフコンペ。特別ゴルフが好きなわけでもないし、楽しみというわけではないが、折角行くんだから準備はしておきた。そろそろボールもなくなりつつあるということもあり、買いに行きたいとは思っていたが、通勤経路には買える店がない。昔は多摩...
スポーツ観戦

内容はともかく、日本が決勝トーナメントに進出

昨日も今日も、たっぷりワールドカップサッカーを観た。グループリーグの最終戦ということで、中には最終戦を待たずに決勝トーナメント進出チームが決まっているグループもあれば、全てのチームに可能性が残されているグループも。2試合が同時に行われるので...
ふるさと納税

宮崎県都農町のふるさと納税

ふるさと納税もやり始めて3年目となると、目新しいものがなくなってくる。だいたい昨年寄付して受け取ったポイントを今年になってから使っているくらいで、ちょっと前までは定番のビールだけ。3月まで送られてきたお米もまだ使い切ってないが、これはこれで...
スポーツ観戦

ワールドカップのチケットにエントリー

ワールドカップといっても、今盛りのサッカーではなく、1年3ヶ月後に迫った、ラグビーワールドカップ日本大会のチケット。1試合くらい観てみたいと思いつつ、これまで具体的な行動は起こしていない。すでに先行抽選は始まっていて、どのくらいのチケットが...
2018日記

サッカーの寝不足より、暑さが厳しい

昨日の夜はさすがにワールドカップサッカー。セネガルのスピードにやられっ放しかと思いきや、きちんと得点チャンスは作るし、2度先行されたのに、きちんと追いついた。たいしたもんだと思う。本田は活躍したが、川島はまたダメだったので、昨日書いたように...
2018日記

色々活動しても、ワールドカップサッカー中心の週末

昨日の夜はワールドカップサッカーの韓国対メキシコの試合を見ていて、寝たのは2時。特別に見なければいけないような試合じゃなかったのに、何となく見てしまうは土曜日の夜だから。おかげで珍しく8時近くまで寝てしまった。大事なのは今日の夜で、日本対セ...
休日ランチ

籠屋 たすく

時々日本酒を買いに行く狛江の籠屋の横にレストランが出来たのは昨年の7月。そこでビールを醸造しており、いつかは行きたいと思っているうちに1年近くたってしまった。日本酒を買いに行くのは車なので、アクセスは何の問題もないのだが、お酒を飲みに行くの...
2018ランニング

たまにはトラックでも

最近体にきれがないし、色んなことが面倒くさい。一応体は動かしているが、ランの基本はトレミ。たまに外で走っても買い物のついでだったり、ゆるゆるジョギングする程度。少し気持ちを入れ替えようと、今日は久々のキントラに行く準備をして出勤。昨年も北京...
ラーメン(多摩方面)

今年も夏の青唐うま塩ラーメン[坂内]

今年もラーメンを一番多く食べているのは坂内。昼を食べる店が限られているので、どうしても月に何度か行くことになる。やはりお気に入りは青唐うま塩ラーメン。こちら、冬と夏で微妙に内容が違うし、全く提供されない時期がある。今週になって夏のシリーズが...
日本酒

今年も阿佐ヶ谷で日本酒の会

本日は所属の日本酒の会。昨年度から定期的に開催されるようになり、今年度は初めて。昨年度は3回開催されたようだが、3回目は永年勤続休暇の旅行と重なったので、皆勤賞ではない。場所は阿佐ヶ谷で、昨年度の1回目(5月19日)と同じ。今回は12名とい...
スポーツ観戦

ロシアワールドカップで日本代表が歴史的勝利

すでに開幕して数日経過しているサッカーのロシアワールドカップ。これまでのところは、数試合をチラッと観た程度。とにかく日本代表の前評判が良くない。ハリルホジッチ前監督の解任騒動あたりから、まるでいいニュースを聞かないし、もともとサッカーはワー...
2018日記

大阪北部地震

朝からどんよりした天気。予報が変われば、長い距離を走る方向に切り替えることも少しだけ考えていたが、やはりゴルフの練習だけで、あとは読書でもしようと思っていた。すると8時頃に臨時ニュース。大阪方面で大きな地震があったという。それも場所によって...
2018ランニング

15キロ走ってみた

なかなか走る大会も決まらない中、ランニングは低調。今日は雨の心配もなく、朝から走る時間はあったのに、なんとなくダラダラ。明日は天気も悪そうで、やることはほぼゴルフの練習と決めているので、走るなら今日。その割に、なんとなく野球中継など見ていた...
お出かけ

相模原の麻溝公園で紫陽花

今日は特に予定はなかったが、奥様が紫陽花を見たいという。どこに紫陽花が咲いているかということはよくわからず、鎌倉や箱根は大混雑だろうから、ネットで調査。幾つか比較した中で、相模原の麻溝公園なら、そんなに遠くないし、駐車場の心配もなさそう。堀...
日本酒

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸生酒 おりがらみ

現在飲んでいる日本酒が、群馬県龍神酒造の尾瀬の雪ど 純米大吟醸生酒おりがらみ。2日モイベーカリーの帰りに小山酒店に寄って、選んだ品。毎回違うお酒を買うことが多いまーぶーにとって、数少ない定番の銘柄。ひとつ前の万齢がいまひとつだったこともあり...
2018日記

動いたけど不健康な日

昨日サボったエニイタイムフィットネス。今日になってみると、やっぱり動いてないことを反省し、今日はしっかり仕事をしてから行くことに。この場合、軽く食べてから運動し、家に帰ってから軽く飲むというのがパターン。このパターンであれば、少しでも食事と...
2018日記

動かない水曜日

水曜日は早帰りの日。昔は帰宅ランもよくやったものだが、最近は専らエニイタイムフィットネス。これが、飽き飽きしていて、半分義務感でやっているのが現在の悩み。今日も用意をして出勤。5時30分に会社を出た時には、まだ行くつもりではいた。しかし、帰...
レース(エントリー・計画)

今年も大阪・神戸ダブル落選で、今後のマラソン計画を考える

本日は大阪マラソンと神戸マラソンの抽選発表日。そして、気持ちよくダブル落選。このあたりのことは、昨年の全く同じ内容になってしまうので、まるで書く気にならない。問題は今後のレースをどうするか。抽選という、ある意味他人任せのもので決まらないとな...
2018日記

クロスガーデン調布の駐車場にウンザリ

月曜日というのは毎度書くことがないので、昨日あったつまらない話。昨日ゴルフの練習の後に、向かったのはクロスガーデン調布。特別に行きたいわけではなかったが、買い物はしたかったし、駐車場が広いと思って。クロスガーデン調布もオープンして1年たち、...
ゴルフ

ゴルフ頑張るぞ(またかよ)

今週末のメインテーマはゴルフの練習。例年のパターンだと、3月に送別コンペをして、次回は5月なので、間が空くことはあまりない。ところが、今年の場合幹事が目の手術をするとかの都合で、6月末という梅雨真っ只中の開催。4月にクラブ数本入れるバッグを...
日本酒

万齢 純米 雄町 無濾過生原酒

現在飲んでいる日本酒が、佐賀県の万齢 純米 雄町 無濾過生原酒。基本的に佐賀県の日本酒は好きなのだが、この万齢はあまりいい印象がない。花酵母がきつく感じたような。これを購入した籠屋のブログでは、新着の日本酒情報が出てくるのだが、そこにはこの...
ラーメン(調布付近)

久しぶりに熊王

金曜日の4時から打合せという設定自体がしんどいが、それが3時間も続くとグッタリ。そして、そのまま飲みに行くという展開。日曜日からの3日連続飲み会から始まった週だっただけに、今日はまっすぐ帰りたいところだが、まあ仕方ない。7時過ぎから始まった...
2018日記

今年も払うものは払った

毎年のことだが、5月になってやってくるのが、自動車税と固定資産税の払込通知書。もちろん所得税や住民税の年額に比べればたいしたことはないのだろうが、そこはサラリーマンの悲しいところで、給与から控除される税金より、自分で払込みしなければならない...