2010日記 やることがいっぱい 朝から事件。何気なく図書館のページを見ていると、返していない本がある。期限を2週間近くすぎているのだが、その本はとっくの昔に返したはず。とりあえず会社に行く前に家中をさがしたが、どこにもない。納得できないまま出社し、時間を見て図書館に電話。... 2010.12.17 2010日記
2010日記 献血できず 3日間お休みをいただいて、今日から仕事。「ドカーンと仕事がたまっていたらどうしよう?」と思って出社したが、深刻なものはなさそう。それでもそれなりにやることはたまっていて、午前中はバタバタ。昨日と今日会社で献血があったのだが、なかなか行く時間... 2010.12.16 2010日記
2010ランニング ランニングもやらないと 旅行は終わったが、本日もお休み。何といっても、スワロを迎えに行かないといけない。平日の昼間だというのに、車はけっこう混んでいる。いや、休みの日よりも混んでいるくらいだ。朝9時30分に家を出て、もどってきたのは4時。これも十分な1日仕事。その... 2010.12.15 2010ランニング
201012四国 高知市内〜桂浜で四国の旅は終了 快適ドライブを経て高知市内に入ったのは1時過ぎ。時間的には計算どおりだが、やはりゆとりはないので高知城は断念。まあ城ばっかり見なくてもいいし。駐車場に入れると、はりまや橋を一応見て、商店街を散策。ガイドブックでたまたま見た「よさこい鯨」なる... 2010.12.14 201012四国
201012四国 足摺岬〜竜串&快適ドライブ 昨日の雨が嘘のように、今朝はすっきりしたお天気。とはいえ、今日も高知までの距離が長いので8時にホテルを出発。まずはすぐそばの足摺岬。四国最南端ということで、遮るものはない。荒々しい海がすぐそばで大迫力。しかも朝一番で他の観光客がいない、と思... 2010.12.14 201012四国
201012四国 足摺国際ホテル 夕方5時すぎには本日の宿泊場所となる足摺国際ホテルに到着。計画がいいかげんだった割には、なんとか明るい時間にたどり着くことができた。とはいえ、ここは誤算がいっぱい。まずは足摺岬を誤解していた。もう少し賑やかな街があると思いこんでいた。夜にち... 2010.12.13 201012四国
201012四国 ひたすら雨中の運転で四万十川 本日の主目的地は四国カルストだった。今回の旅行の計画を立てるまでほとんど知らない場所だったが、ガイドブックで牛の横たわる光景が気に入ってしまった。ただその光景はどう見ても夏。標高1000m以上の場所なので、12月に行くのはどうしたものか悩ん... 2010.12.13 201012四国
201012四国 松山城 朝風呂の後、バイキングの朝食をすませ、8時30分に本日の観光スタート。ただ、あいにくの雨で、その後の予報も良くない。まず向かったのは松山城。わざわざロープウェイにのるのも変な感じだが、車を駐車場に停めてロープウェイ乗り場に行くと、立派な建物... 2010.12.13 201012四国
201012四国 宝荘(道後温泉) 道後温泉に着いてみて、その賑やかさにびっくり。そもそも愛媛県内に宿泊するのは初めて。20年近く前に同期の結婚式で松山空港に降り立った時は、そのまま瀬戸内の島に向かったので、松山市内には触れず仕舞。道後温泉が市内から近いということは何となく知... 2010.12.12 201012四国
201012四国 瀬戸内橋巡り こんぴらさんの後にどこに行くかはかなり迷った。大歩危や祖谷の方に行くことも考えたが、いまひとつ地味なので、無理に行きたいとは思わない。それよりも興味あるのは瀬戸内の橋。特にしまなみ海道はこれまで近くに行ったことさえない。一応道後温泉に行く前... 2010.12.12 201012四国
201012四国 こんぴらさん 本日最初の観光はこんぴらさんこと金比羅宮。24年前に四国に来たときも訪れているが、当然ほとんど記憶にない。長い石段を登るので、良いトレーニングになるかと、軽い気持ちで琴平町に到着。ガイドブックで目に留まった駅前の駐車場に入れたが、ちょっと遠... 2010.12.12 201012四国
201012四国 ぶっかけうどん(はゆか) 予定通りに高松空港に到着。予想以上に寒い。ここから先はレンタカーでの移動になるわけだが、今回の車種はマーチで、禁煙車指定ということで、なかなか具合が良い。これまで借りたレンタカーでも日産の車は初めて。マーチは昔奥様が独身時代に乗っていたので... 2010.12.12 201012四国
201012四国 無事羽田へ 今日は5時起きで、5時40分発。8時の飛行機にしては早いが、羽田まで車で行くのは初めてなので、つい安全めに行動。高速にのるかどうかも迷ったが、結局環八もガラガラで7時前には羽田空港に到着。蒲田の駅前とか通ったけど、こんなところ昼間にとおった... 2010.12.12 201012四国
201012四国 四国旅行前日 明日から二泊三日の四国旅行。結局あまり詳細な行き先を決めないまま出発することになりそうだが、高松から入って高知から出ること、1泊目が道後温泉で、2泊目が足摺岬だから、自然と動いているうちに終わりそう。しまなみ海道と四国カルストは行っておきた... 2010.12.11 201012四国
2010ランニング 今日は久々の帰宅ラン 昨日久々に朝ランしたのに続き、今日は帰宅ラン。来週月曜日から水曜日まで休むので、今日は仕事をある程度片付けておきたいところ。遅い時間までやることも覚悟していたが、8時には会社を出ることができた。相当寒いだろうと思って長袖のシャツの上にフリー... 2010.12.10 2010ランニング
2010ランニング 久々の朝ラン 今月は200kmは走りたいと思ったが、なかなか走れない。先週末は全く走れなかったし、今週末も旅行。スポーツクラブも週に1回となれば、もう少し走る機会が欲しい。てなわけで、今日は朝ラン。5時すぎに目が覚めたものの、なんとなくうだうだ。走るか走... 2010.12.09 2010ランニング
旅行計画 四国旅行の計画がまとまらない 日曜日から二泊三日の四国旅行。空港と泊るところは決まっているが、レンタカーでどこをまわるかはあまり決めていない。四国の地理があまり頭に入っていないのと、時間に余裕がないことで、考える気にならない。もう4日後が出発だというのに。前は旅行という... 2010.12.08 旅行計画
日本酒 開運(無濾過純米) 先週金曜日の午後休で、バタバタしてる合間に籠屋で買ったのがこのお酒。開運は静岡でも有名な銘柄だし、先日の静岡の蔵元の会でも人気があった。2月に神楽坂のお店で飲んだ開運の美味さは記憶に残っているものの、その後買ったひやづめ純米はいまひとつだっ... 2010.12.07 日本酒
2010日記 調子はイマイチ 土日は確かに充実していた。ただ、なんとも追われているような慌ただしさ。土曜日が4時30分起きで、日曜日が5時起き。もちろんどちらも楽しいイベントだったんだけど、ゴルフはそんなに好きなわけじゃなくて、ゴルフでしかコミュニケーションをとれない人... 2010.12.06 2010日記
レース(応援) 第72回奥多摩渓谷駅伝競走大会 今日は奥多摩渓谷駅伝の応援。この大会は箱根駅伝の次に長い歴史があるという、伝統の大会。しかも男子はキロ4分で走らなければ繰り上げスタートになってしまうという、厳しい大会。もちろん、まーぶーにそんな走力はなく、補欠になることすらなく、応援部隊... 2010.12.05 レース(応援)
ゴルフコンペ まあこんなもんか[レイクウッドサンパーク明野] [55+60=115]まず今回のゴルフの特徴は運転があること。今の所属に来る前のゴルフは電車で行くことが多く、自分の車で行ったのも泊りだったりして、日帰りで運転ということは久しぶり。もちろん車でマラソンに行くことに比べればたいしたことはない... 2010.12.04 ゴルフコンペ
2010ランニング アディゼロ ボストン2 ゴルフの練習は無事終わった。あとは12月初めてのランを実行すること。当初は20km超を計画していたが、今日の天候では難しい。1時間程度走ろう思って家にもどると、通販で注文したアディゼロボストン2が届いていた。これで俄然やる気になり、さっそく... 2010.12.03 2010ランニング
ゴルフ 準備OK 無事佐世保バーガーは食べ終わった。問題はここからで、せっかく半休をとったのだから、有効に使いたい。とはいえ、問題なのはこの風の強さと、異常な日射し。まずは2時間程度のランをする予定だったが、この風と暑さでは無理。まずはゴルフの練習にしようと... 2010.12.03 ゴルフ
休日ランチ 佐世保バーガー 朝からものすごい雨。今日は半休をとっていて、色んな用事をこなしたいところだが、雨だと計画が狂ってしまう。出勤するころには小止みになったので、午後走ることは問題なさそうだが、風の強さが心配。仕事は午前中勝負。とはいえ、打ち合わせもあり、何もし... 2010.12.03 休日ランチ
2010日記 また携帯電話を忘れる また携帯電話を忘れて出勤。一昨日に続いて、今週2回目。家にいると必要ないし、行きの電車でもさわることはない。だいたい会社に着いてから気付くのだが、昼休みなんかにちょっとメールをチェックするのにないと不便。あと、家に帰る時間をメールすることが... 2010.12.02 2010日記
2010日記 12月スタート 今日から12月。仕事の上では11月中の締め切りが終わったものの、ちっとも楽にはなっていない。あと1ヶ月でできることはしれている。とはいえ、寒くなるこの時期に動くことをあきらめると、そのまま新年を迎えてしまう。なんとか時間を作って体を動かした... 2010.12.01 2010日記
酒全般 BREWRY いきなり携帯を忘れて出勤。会社に着く直前に気付いたし、電話なんかかかってこないが、日中はちょっと気晴らしにないと不便なもの。今日で11月は終わりなので、ちょっとした締め切り。バタバタしつつも何とか8時に終了してスポーツクラブ。前回と違って時... 2010.11.30 酒全般
2010日記 しんどい1日 今週はきちんと5日間仕事。その仕事もかなりピーク。昨日つくばを走りまわり、夜はすき焼きで盛り上がったあとはバタンキュー。それでも朝は滅茶苦茶だるい。そんな状態で1日が進む。週末はゴルフコンペ&奥多摩駅伝の応援。まずは8時30分頃まで粘って退... 2010.11.29 2010日記
レース(応援) 第30回つくばマラソン 2年前に初マラソンを経験したこの大会。去年は奥様と応援。そして、今年は奥様がサブ4を目指す大会。まずは運転手。4時30分起き、5時45分発で、ラン仲間2名を加えた4名で仙川をスタート。行きはとにかく順調で、SA1カ所と、コンビニ1カ所に寄っ... 2010.11.28 レース(応援)
ゴルフ 最悪の練習 来週はゴルフコンペ。残回のコンペ以来練習していなかったので、夕方重い腰をあげて打ちっぱなしへ。これが、恐らく最悪の調子。110球でドライバーはまずまずとしても、アイアンは9割が駄目。打ったあとのクラブの向きがおかしい。しかし、原因がよくわか... 2010.11.27 ゴルフ
2010ランニング とりあえず20km 明日はつくばマラソン。奥様を始め、大勢の知り合いのランナーが参加する。ジョグノや会社でざっと30名以上。高速レースということで、皆記録をねらっているんだろう。どうやら明日は天気もよく、コンディションもよさそう。しまだ大井川に出たので、当然の... 2010.11.27 2010ランニング
2010日記 やっと週末 昨日の続きのように、今日も忙しい。というより、今日は新規の案件が次々とやってくる。こうした案件が今後どう育っていくかわからないが、かなり厳しい。今日はスポーツクラブの準備をしていたが、会社を出たのは9時前。今月から夜のコースに変えて、まだ2... 2010.11.26 2010日記
日本酒 鶴齢(純米吟醸) 今日は特にこれといった出来事なし。普通に仕事したサラリーマンらしい1日だった。ということで、火曜日に買った日本酒の話。始めて三鷹の宮田酒店に行った。ここは同期の日本酒仲間の御用達のお店であり、一度は訪れてみたかった。三鷹の東八道路沿いは、前... 2010.11.25 日本酒
2010日記 食べるラー油 昨日の休みがあけて、残りの3日がスタート。おまけに朝の占いでは魚座が最下位。しかも会社に着く前に寝過ごしてしまう。ちょっと遅刻して仕事が始まると、変な問い合わせが連発。どこまで行くのかと思ったが、昼前には落ち着いて、その後は8時まで落ち着い... 2010.11.24 2010日記
2010ランニング 久々のゆっくりラン 日曜日の世田谷ハーフマラソンが終り、ちょっと一息。今年は腸脛靭帯炎のせいで、あまり練習ができていない。それでもレースでそれなりの結果は出したいので、限りある練習はなるべくスピードを出していた。もちろん、速さはしれているし、レースの結果もたい... 2010.11.23 2010ランニング
カフェ・スイーツ コメダ珈琲店 長い1日になった。休み前ということで1時すぎまで起きていたのだが、スワロに5時すぎに起こされた。お腹がすいているのだろうとベッドから出ると、そのあとにチョコン。頭脳的だなあ。仕方なくリビングのソファに毛布をかぶって寝ていると、10分ほどでス... 2010.11.23 カフェ・スイーツ
2010日記 休みの合間 土曜日の登山と、日曜日のハーフマラソンは確実に疲労を蓄積させている。今日は朝から体がだるい。「今日1日行けば明日は休み」ということだけが、気持ちの支え。会社に行ってみると、休んでいる人もそれなりにいるが、どういうわけか打ち合わせも多い。結局... 2010.11.22 2010日記
カフェ・スイーツ 季の葩 朝駒沢公園に行く途中の世田谷通りで、この季の葩という店の前にも通った。この店はゴールデンウィークの買い物ランで焼き菓子を購入した場所。その時は「次は車でケーキを買いに行こう」なんて書いて実現していなかった。ハーフマラソンの帰り道、一応昼食は... 2010.11.21 カフェ・スイーツ
レース(ハーフ以下) 第5回世田谷246ハーフマラソン 本日は第5回世田谷246ハーフマラソン。ランニングクリニックで復活当選を果たし、2年連続の出場。しかし、昨日の飲み会もあり、どうなることか。昨日は山から下りた後で風呂に入っていたので、帰宅後今日の準備もしないまま就寝。5時に起きてみると、セ... 2010.11.21 レース(ハーフ以下)
登山 高水三山 本日は同期の日本酒仲間と行く2回目の登山。場所は奥多摩の高水三山。比較的楽な場所らしいが、明日のハーフマラソンのことを考えると、反省会も含めていかにダメージを残さないかが課題。家を7時10分に出て、立川に8時10分に集合。開始の駅となる軍畑... 2010.11.20 登山
日本酒 まぼろしの酒 嘉泉(特別純米) とりあえず1週間が終わった。結構頑張ったつもりだが、積み残しがいっぱい。しかも今日は7時くらいから完全にきれてしまった。帰りに久しぶりに駅前のスーパーで買い物。そこで買った日本酒が、まぼろしの酒 嘉和泉の特別純米。福生のお酒ということで、前... 2010.11.19 日本酒
2010日記 停電でびっくり 3時すぎに普通に仕事をしていると、いきなり照明が落ち、端末も切れる。一瞬何が起こったかわからなかったが、じきに停電だと気付く。端末が見れないと、情報も入ってこないので、何がなんだかわからない。じきに自家発電に切り替わるが、もとに戻る前に、再... 2010.11.18 2010日記
酒全般 オールフリー 今日も恒例の禁酒。ただ、スポーツクラブを出てくると、何か家に帰ってのみそうな予感。そんな中、電車まで少し時間があったので、駅前のスーパーをウロウロ。何となく手にとったのが、流行りのノンアルコールビアテイスト。まあ、この手のものでも飲んでおけ... 2010.11.17 酒全般
スイム 少しは進歩? 本日はスポーツクラブ。今週末は世田谷246ハーフがあるというのに、前日は山に登るので走れない。そして直前の平日5日も、おそらく今日のスポーツクラブだけ。そんな状況で、夜のコースに変えて2回目。一応トレミを長めにやるつもりだったが、30分で終... 2010.11.17 スイム
2010日記 しっかり食べる 奥様がまた故障らしい。整形外科に行ったら、坐骨神経痛で椎間板ヘルニアになりかけらしい。なかなかうまくいかないもんだなあ。一応つくばは出れそうな感じではあるが、ちょっと心配。そして今日は先日亡くなったラン友のお通夜。5時ダッシュしても行けない... 2010.11.16 2010日記
2010日記 今日も調子はいまひとつ 昨日の続いて、お腹の調子がいまひとつ。特別痛いとかじゃないんだけど。お昼も珍しくうどん。仕事もそれなりに忙しいし、月曜日は気分が乗らない。夜のお酒も控え目にして、今日は早く寝よう。 2010.11.15 2010日記
2010ランニング 走れる幸せ 昨日調布の駅から歩いて帰ってくる時に、訃報が入ってきた。ラン仲間の方が旅立たれたという。いつかは来る日が来てしまった感じ。午前中はその方のブログを読み返したりしてすごす。一回りくらい上なのに、あっという間に速くなり、ウルトラマラソンまで。風... 2010.11.14 2010ランニング
非日常な飲み会 マリーンズ日本一祝勝会 昨日の日本酒が残っているせいか、朝になってもちょっと頭が痛い。とはいえ、来週は世田谷246ハーフ。平日ほとんど走れないので、週末は走らないといけないわけで、意を決して昼前に多摩川へ。ちょっとだけインターバルっぽいこともやったりして9km。こ... 2010.11.13 非日常な飲み会
日本酒 長い1週間の締めくくりは日本酒 マリーンズの日本一の余韻から始まった1週間はきつかった。先週あまり仕事ができなかったことに加え、今週になると色んな仕事の締め切りが見えてきた。まだまだ来週にやり残した感はあるが、まあ仕方ない。今日は同期の日本酒メンバーとの飲み会で、場所も神... 2010.11.12 日本酒
2010日記 600グラム 今日嬉しい出来事は、昼食時にあった。今日の食堂のメニューは「グラム1」。つまり、1グラム1円。そして、100グラム単位でぴったりだと、タダになるという特典つき。ずいぶん前に500グラムぴったりということがあったが、すっかりご無沙汰。今日はい... 2010.11.11 2010日記