雪の第15回長野マラソン(振り返り)

【ダイエットログ】

体重 70.8
体脂肪率 14.2
朝食 パン☆ハッシュドポテト★スープ☆どら焼き
昼食 とんかつ&きゃべつ☆ごはん★味噌汁☆小鉢★漬物[キムカツ]
夕食 豚肉ともやしのにんにく醤油炒め★焼売☆煮物★豆腐☆淡麗2★冷酒1☆柿ピー★アイス
おやつ・夜食
摂取カロリー
消費カロリー
体調 3:普通

いつもフルマラソンが終わると振り返りをしているのだが、今回はあの天候の中を走りきったことに満足し、特に振り返りをしていなかった。
今日は新所属での初の外出。
しかも奥様は飲み会で、早く帰ってスワロにごはんをあげたいと思いつつ、乗っている電車の中で暇なので、少し振り返ってみよう。
当日書いた文章では少ししか触れていなかったが、一番反省すべきはスマホの音楽。
これが結果的には大失敗だった。
もともとスマホを使うか、ipodを使うか迷っていたが、ipodがうまくパソコンに接続できないので、スマホを選択。
次は無線を使うか、USB経由にするか。
ちょっと前に無線のレシーバーの状態がおかしくなり、手元で操作出来ない状態になっていた。
今思えば操作出来なくても無線を使うべきだったのだが、今回はUSB経由を選択。
このUSB接続部分の状態がかなり悪く、充電もできていない時がある。
前日のバスの中で、3時間55分のプレイリストを作成し、スタート2分前からスタート。
目標タイムの3時間50分で走れば、ゴール後にラスト「栄光の架橋」のサビが来るという設定。
しかし、スタート地点を通る前からすでに音が飛んでいる。
ちょうど歌の部分だけが抜けているような状態。
接続部分を押さえつければ一瞬良くなるのだが、なにせ走って揺れているので、すぐにまた音が飛ぶ。
10キロ地点までは1分に2回くらいは押さえつけており、雪や水溜りと格闘していた時間と重なり、とにかくいらいらする。
さすがに10キロを超えたあたりからは抑えるのを諦めて、間抜けなカラオケ状態を放置。
こんなことなら、いっそ音楽をやめてしまえはよさそうなものだが、そのためには手袋を外してスマホを操作しなければならない。
長野マラソンを一緒に走った人は応援の多さが良いと言っていたが、都市型マラソンやアクアラインマラソンからすれば、コース後半は特に寂しい。
やはりどんな間抜けな音質でも無いよりはマシ。
せっかく作ったプレイリストだし。
そしてレースはクライマックスで、3時間50分を切ることはかなわなかったが、ラスト1キロの時点で「栄光の架橋」が流れている。
このあたりは必死に走っていたが、気持ちとはかなりマッチしていたと思う。
最後はよく覚えていないが、ゴール地点のスタジアムに入った時点ではまだ音楽は流れていて、ほぼゴールと同時に音楽は終了。
音質の問題さえ考慮しなければ、スマホの音楽は大成功とも言える結果だった。
まあレース展開そのものは振り返るまでもない。
無理せず淡々と走るしかないのが自分の実力で、記録を更新できたのは結果でしかない。
40キロ以降の力が残っていたのがいいのか悪いのかといえば、当然残すのが自分の走り方。
さらに記録を出すためには、淡々と走れるペースを上げていくしかない。
長野マラソンそのものは15回の歴史のある大会で、いまさらいうこともないのだろうが、オリンピック記念とはいえ、ちょっとオリンピックの残骸に固執しすぎではないか?
また、後半が高速道路脇だったり、千曲川沿いたっだりと、少し寂しすぎる。
まあ、それも好き好きか。
やはりたいした振り返りにならなかったが、これでも京王線の電車の中では書ききれずに、一人の夕食後床にゴロン。
長野マラソンが終わってから、ダラダラとした生活が続いている。
明日あたりはスポーツクラブに行って、体に喝を入れよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました