2019日記

太鼓の音が気になる

最近松江では夜になると、太鼓の音が鳴り響く。松江祭鼕行列は10月の第3日曜日に開催で、今年は20日。
レース(応援)

第31回出雲全日本大学選抜駅伝(続き)

第31回出雲全日本大学選抜駅伝の続き。えびだいの95キロエイド付近から再びゴール地点の出雲ドームへ移動し、出雲ドームからゆめタウンまで走って、この日のランは終了
レース(応援)

第31回出雲全日本大学選抜駅伝を観に行った

第31回出雲全日本大学選抜駅伝を観に行った。第一中継点となる出雲市役所から西に移動し、ゴール地点の出雲ドームまでジョギングで戻って来た。
スポーツ観戦

スコットランドに勝って決勝トーナメント進出(ラグビーワールドカップ)

ラグビーワールドカップで日本がスコットランドに勝って決勝トーナメント進出。攻撃も守りも素晴らしかった。決勝進出も夢ではない
ラーメン(山陰)

なつ旨ラーメン大盛[ラーメン幸雅@倉吉]

厳しい試験のあと、倉吉の「幸雅」で「なつ旨牛骨ラーメン大盛」。美味いが体には悪そう。
日本酒

純米酒 七割磨き 強力

琴浦町の「酒のたなか」で購入した「純米酒 七割磨き 強力」のまーぶー評価は「4」。明日は雨の中の運転で倉吉へ。
2019日記

週末の試験が憂鬱だ

週末は第二種衛生管理者試験を倉吉まで往復3時間も運転して受けに行く。丸で勉強出来てないので、最悪来年合格でもいい。
平日ランチ(山陰)

おばんざい盛り合わせランチ[おおきに屋]

「おおきに屋」の「本日のおばんざい盛合せランチ」を気をつけて食べたあと、奥歯の詰め物が修復。
ダイエット

会社でお菓子を食べちゃいかん

お菓子を食べる量が気になる。大山用の行動食を会社で食べてしまうし、チョコレートも発見してしまった。
千葉ロッテマリーンズ

かねやん逝く

400勝投手の金田正一さんが亡くなった。ロッテを日本一にした監督で、川崎時代最後の監督。ご冥福をお祈りする。
登山

大山登山は中止

大山登山は5時45分スマホに中止の連絡。今シーズンはもう無理か。
休日ランチ(山陰)

大平門で焼肉ランチ

乃木の「大平門」でカルビとタンの焼肉ランチ。明日の大山登山はどうなる?
ラーメン(山陰)

素ラーメン大盛[武蔵屋食堂@鳥取]

朝から鳥取で、事件は解決。鳥取から帰る前に、明治45年創業の「武蔵屋食堂」で素ラーメン大盛。
ダイエット

動かんなあ

10月に入ってから3日続けて3千歩台と、全然動けていない。
日本酒

千代むすび 特別純米

鳥取で事件発生。今飲んでいる「千代むすび 特別純米」のまーぶー評価は「4」。
平日ランチ(山陰)

オステリアサンテ

消費増税対応でKARLYはお休みだったので、「オステリアサンテ」で豚バラとアスパラのトマトソースのパスタ。独りだと落ち着かない。
商品

赤てんパン

島根名物「赤てん」を使った「赤てんパン」を買ってみたが、今一つ。
ラーメン(山陰)

担々麺[壱龍ラーメン]

「壱龍ラーメン」で坦々麺。申し訳程度のジョギングのみ。
スポーツ観戦

日本がアイルランドに勝利(ラグビーワールドカップ)

生観戦できないラグビーワールドカップ日本大会だが、日本がアイルランドに劇的勝利したのには感動。
病気・怪我・健康

歯医者と血圧

右下奥歯の詰め物がとれてしまったが、歯医者は完全予約制。血圧がが確定内科に行ったら、「このくらい心配しなくていいですよ!」
2019日記

久しぶりによく飲んだ

3次会まで飲んで、3軒目は「炉端かば」のメガハイボールを4杯。
平日ランチ(山陰)

安来の山奥隠れ家レストラン「craft」

安来の山奥まで送迎委し、「カフェレストラン craft」デランチ。
旅行(宿泊)

広島市内観光

広島市内の観光は、広島城と原爆ドームくらい。次に広島に行くのは来年度か。
旅行(宿泊)

宮島は鹿

宮島にはたくさんの鹿がいたのが、印象的だった。
旅行(宿泊)

宮島にやって来た

JRとJRのフェリーで宮島に向かう。厳島神社大鳥居は現在改修工事中だったが、超人気観光地に来れて満足。
旅行(宿泊)

バスで広島へ

バスで広島へ。デパートめぐりを満喫し、昼ご飯も晩ご飯のお好み焼きも満足。
結婚記念日

ル レストラン ハラ

結婚記念日はこじんまりしたフレンチのお店「ル レストラン ハラ」で。アットホームで雰囲気もいいお店だった。
休日ランチ(山陰)

回転寿司大漁丸みなとさかい店

境港で回転寿司の昼食。
お出かけ

大森地区散策と「まぶの家」

大森地区の街並みは風情があり、2時間弱の散策は充実。そして昼食の「まぶの家」は最高に良かった。
お出かけ

龍源寺間歩

2.3キロ歩いて着いた龍源寺間歩は、10分くらいで見終わってしまった。次は大久保間歩にも行きたい。
エンタメ

人間失格-太宰治と3人の女たち-

「ゆめタウン出雲」で「人間失格ー太宰治と3人の女たち」を観た。
ゴルフコンペ

快適なゴルフ場だった[大山ゴルフクラブ]

初めての大山ゴルフクラブは一組目のスタートで気持ちよくプレーすることが出来た。
お出かけ

石見銀山にやって来た

出雲を走るのはやめて、石見銀山へ。リサーチ不足でガイドに間に合わず、歩きを選択。
2019日記

中秋の名月

本日は中秋の名月。
ダイエット

ジム行って、久々の禁酒

ジムの会費は元がとれていない状態。ノンアルコールドリンクは美味くないが、もう少し禁酒の日を増やそう。
日本酒

開春 純米超辛口 おりがらみ

「開春 純米超辛口 おりがらみ」のまーぶー評価は「2.5」。
旅行(宿泊)

津和野ホテル

津和野で泊まった「津和野ホテル」。とにかくお客さんがいなかった。
旅行(宿泊)

うずめ飯定食[遊亀@津和野]

「遊亀」なるお店で津和野名物の「うずめ飯定食」。1360円だが、ちょっと物足りない。
旅行(宿泊)

しまね海洋館アクアス

しまね海洋館アクアスへ。波子駅から歩くのはしんどいが、白イルカとペンギンに癒された。
旅行(宿泊)

山陰の小京都・津和野を満喫

自転車を借りて、市街地をウロウロしてから、森鴎外記念館まで遠出し、SL山口号を撮り鉄してから、乙女峠マリア聖堂で津和野観光は終了。
旅行(宿泊)

山陰満喫パスで島根県西部へ

山陰満喫パスで島根県西部へへ。スーパーまつかぜで益田へ行き、益田から津和野。レンタサイクルで楽しむ。
平日ランチ(山陰)

人間ドックの後でチキングリルランチ[Baby Face Planet’s]

松江では予約がとれずに人間ドックは安来。その後の昼ご飯は「Baby Face Planet's」でえグリルチキンライスを食す。
2019日記

久しぶりに徒歩出勤

久しぶりに歩いて出勤。松江城の写真を撮ったり、ちょっといつもと違う。
レース(エントリー・計画)

いざなみック2019 ~第3回比婆いざなみ街道マラニック~

「いざなみック2019 ~第3回比婆いざなみ街道マラニック~」に向けて、走れていない。しかも大会HPのコース紹介は「只今準備中」。
お出かけ

黄泉比良坂

「黄泉比良坂」に行った。「黄泉比良坂・伊賦夜坂」の立派な看板はいいが、神秘的な雰囲気を醸し出しているが、ちょっと不気味。
お出かけ

お菓子の壽城

「お菓子の壽城」にやってきたが、ソフトクリームだけ食べて終了。
ラーメン(山陰)

成ル麺。基味[らあ麺ダイニング 為セバ成ル。]

シャミネの駐車場に停めて、「らあ麺ダイニング 為セバ成ル。」で「成ル麺。基味」。
2019ランニング

皆生温泉から弓ヶ浜へ走る

皆生温泉で走ってみた。目的地は弓ヶ浜で往復10キロだけ。温泉は「おーゆらんど」でサッパリ。
レース(エントリー・計画)

人気ない松江城マラソン

第2回国宝松江城マラソンのエントリーは明日が締め切りだったが、エントリー締切日を 9 月 30 日まで延長とのニュース。
日本酒

扶桑鶴 純米 無ろ過生原酒

米村本店で購入した「扶桑鶴 純米 無ろ過生原酒」のまーぶー評価は「4.5」。