2011ランニング ビール坂上って、サッポロビール 朝食前にゴルフの練習を済ませることができたので、1日が有効に使える。朝食後には、ラン仲間とビール坂へ。この人達昨日の夜にトラックでハードな練習をこなしたというのに、たいしたもんだなあ。ビール坂まで行き、先道とその周辺の周回を4本。思えば、ビ... 2011.06.04 2011ランニング
ゴルフ 142球 来週のコンペは久々だし、箱根の縦走をけってまで行くのだから、あまりつまらないスコアではまわりたくない。練習できるのも、今週末ぐらいで、明日は登山だから、実質今日しかない。最近行ってる東宝の練習場は、朝8時までなら打席料なし。ただ、土日は時間... 2011.06.04 ゴルフ
2011ランニング 時計のない帰宅ラン 今月こそはしっかり走らないと。そのためには平日にも走らないといけないわけで、この季節帰宅ランは必須。金曜日とはいえ、トラックに行くほど早くは帰れない。帰宅ランの準備をして出勤すると、ショッキングな出来事。ふとガーミンを見ると、何も表示されな... 2011.06.03 2011ランニング
酒全般 果実酢ソーダ 風呂上りに飲むものといえば、バーボンソーダが定番。しかし、これは果実酢のソーダ割り。東京農大のオープンカレッジで酢を作って、しばらく置いてあった。ワイン・日本酒・ビールの何を使うかによって果実酢、米酢、麦芽酢とできるものが変わるわけだが、と... 2011.06.02 酒全般
2011日記 今頃送別会 所属の送別会は毎年年度末に盛大に行われるが、3月は震災直後だったので実施せず。それが今日ようやく実現。2ヶ月以上遅れたわけだが、幸いあまり遠くに異動した人がいないので、全員そろった。中には沼津に異動した人もいたのだが、どうにか来てくれた。ち... 2011.06.01 2011日記
2011ランニング 辛うじて月間100キロ 本当なら山中湖ロードレースで100キロに到達するはずだった。しかもあの日は全く雨のやむ気配はなく、土日は走らずじまい。月始めは調子が良かったのに、途中から腸脛靭帯炎の症状が出たり、天候が悪かったりで、すっかり週1ランナーになってしまった。今... 2011.05.31 2011ランニング
2011日記 とりあえず1週間スタート 週末が雨だったので、ほとんど何もできないまま月曜日。それも雨のスタートだったが、昼前からようやく雨があがった。まあ、仕事している分にはあまり関係ないが。午前中からしんどい打ち合わせでうんざりしちゃったし。そのまま9時前まで会社にいたので、週... 2011.05.30 2011日記
2011日記 府中で陶器市 山中湖ロードレースをサボってしまったので、1日がポッカリあいてしまった。とはいえ、雨なのでやることも限られている。ということで向かったのが府中の陶器市。先週新聞のチラシを見て奥様が行きたそうたったので、気にはしていたが、何せ土日の日程はうま... 2011.05.29 2011日記
レース(ハーフ以下) 山中湖ロードレースは棄権 結局山中湖ロードレースは棄権。まあ、昨日の夜寝る前まで天気予報が変わるのを期待したが、ちょっと好転しそうになかった。寝たのは12時近くて、そのまま起きたら7時。本当なら4時起きで、4時30分には家を出ていたはずなのに。2月に八王子駅伝を走り... 2011.05.29 レース(ハーフ以下)
ラーメン(世田谷方面) 太麺&ミニチャーシュー丼(百麺) 今週も昼はラーメン。先週のうちからあたりをつけておいた『百麺(ぱおめん)』に行ってみる。店が広いせいか、それなりに混んではいるが、特に並ぶことなく入れる。豚骨ラーメンのようだが、太麺と細麺がある。細麺の方は、まさに博多ラーメンのイメージで、... 2011.05.28 ラーメン(世田谷方面)
2011日記 東京農業大学オープンカレッジ(第3回) 全3回のオープンカレッジも今日で最終回。あいにくの雨模様なので、迷わずバス。本日のテーマはお酒。まあ、これがあるから申し込んだと言えるんだろう。もちろん、作るわけにはいかないものだが、お酒の醸造の知識は前から欲しいものだったし、今回の話でよ... 2011.05.28 2011日記
2011ランニング とりあえず走れた 昨日は仕事を放っておいたまま飲みに行ったので、今日の仕事もしんどい。しかも午前中から緊急の打ち合わせで時間をとられてしまう。憂鬱な気持ちに追い打ちをかけるように、関東地方が梅雨入り。これでますます走る時間が確保できなくなってしまう。水曜日に... 2011.05.27 2011ランニング
2011日記 2日連続で飲む 本日は7時出勤。わずか数分のために朝からこんな早くから行くのはつらいもの。当然眠たくて、その後の仕事ははかどらない。しかし、1年でも何日しかないというようなトラブル続きの1日。そんな中、打ち合わせにきた同期と飲みに行く約束をしたが、最初は7... 2011.05.26 2011日記
非日常な飲み会 思いがけず飲み 今日はいい天気。明日以降も雨が多いので、走るとすれば今日しかないと思い、帰りは走るつもりで準備をして出勤。ところが、午前中に思わぬ飲みの誘い。昔一緒に働いていて、今は別の会社で仕事をしている奴が来ると言う。しかもその会社では、自分の学生時代... 2011.05.25 非日常な飲み会
日本酒 伯楽星 特別純米 昨日は珍しくワインを買った。東農大のオープンカレッジで材料をもらった酢をつくるためで、必要な量以外は飲むことにしたから、昨日は日本酒には手をつけず。今日はどうも仕事がうまくいかず、ちょっとムシャクシャしたので、在庫の日本酒をおろす。1ヶ月近... 2011.05.24 日本酒
2011日記 梅雨近し 昨日雨のせいで走れないのも困ったが、今日も午後は雨。今週は雨の日が多い。九州の南部は梅雨入りしたらしい。来週の山中湖マラソンはなんとか晴れてほしいし、次の週は登山で、その次の週はゴルフ。どれも雨は降って欲しくはないが、梅雨入りが近いのは間違... 2011.05.23 2011日記
レース(応援) 第7回谷川真理駅伝 結局昨日はかなり飲んでしまった。どうにも時間がうまくつぶせなくて、代々木に着いたのが1時間前。マックやドトールも意外と混んでいるし、雰囲気が若いのでパス。空いてそうなHUBに入って、いきなりジントニック。宴会は飲み放題なので、当然のように熱... 2011.05.22 レース(応援)
ラーメン(世田谷方面) 豚骨醤油大盛り(ラーメン四天王) 先週のオープンカレッジでは珍しさから学食に入ってしまったが、せっかくなので周りの店も見てみたい。となるとやはりラーメン。大学の近くということでたくさんのラーメン屋があり、以前『陸』という二郎系の店には行ったことがある。下調べした結果『勢得』... 2011.05.21 ラーメン(世田谷方面)
2011日記 東京農業大学オープンカレッジ(第2回) 先週に続いて東京農業大学のオープンカレッジ。夕方から飲み会があるので、今日はバスで向かう。先週は久しぶりに大学の中に入るという緊張感もあったが、今回はいたって普通。今回のテーマは醤油。先週の味噌のように実際に作るわけではないので、ちょっと退... 2011.05.21 2011日記
2011ランニング 帰宅ラン実行 今年もやってきたトラックの季節。節電のため、今年はほぼ開催出来ないと思っていた、金曜日夜のトラック練習『キントラ』が、今週から実施できることになった。とはいえ、ここに参加するためには会社を6時頃には出なければならず、かなりハードルが高い。何... 2011.05.20 2011ランニング
2011ランニング おそるおそる走る ゴルフ練習のあとは多摩川でジョギング。先週金曜日に10キロ近く走ってからしばらくお休みしていた。腸脛靭帯に張りがあるし、走れば痛みが出そうな状態。とりあえず、もんでみたり、低周波治療器を使ってみたりしたが、あまり状態はよくならない。昨年の経... 2011.05.19 2011ランニング
ゴルフ ドライバーがスライス 3時30分くらいには家を出ることができた。まず向かったのはゴルフ練習場。3月に東宝のゴルフ練習場に初めて行き、お金をチャージしてしまったので、行かないと。あの時は当のゴルフが大震災の2日後だったので、あっさり中止。それ以降はゴルフどころじゃ... 2011.05.19 ゴルフ
2011日記 排水管清掃で午後休 今日はマンションの排水管清掃のために、わざわざ午後休をとった。今までは奥様に休んでもらっていたのだが、今年からフルタイムなので、こういうのも分担しないといけない。なので、今回はこちらの番。今年度の午後休は初めてで、午前中の3時間はほぼ何もし... 2011.05.19 2011日記
2011日記 寝不足? 最近どうも寝る時間が遅くなった。風呂上りになんとなくパソコンをしていると、気付くと1時すぎ。1時ならいい方で、2時近くまで起きていることも多い。起床時間は6時20分で一定しているから、どうしても寝不足。会社についてからだるいし、打ち合わせで... 2011.05.18 2011日記
2011日記 味噌作成中 土曜日に行った東京農大オープンカレッジで、味噌を作成。茹でた大豆、麦麹(もうひとつは米麹)、麹菌入りの食塩水、塩を混ぜてよくもむだけ。翌日以降も豆をつぶして、もんでいる。だいたい1ヶ月でできるそうな。決して味噌汁に入れるような味噌ができるわ... 2011.05.17 2011日記
ねこ(スワロ) 猫もダイエット 昨日は腸脛靭帯の張りを考慮して、ランはパスしてお買い物。結局多摩センターの丸善を改めてじっくりみたりして時間を過ごした。土日走らなかったので、肉体的な疲れはないが、爽快感もない。明けて今週はやたらと打ち合わせが多くて、結構きつい。まあそうは... 2011.05.16 ねこ(スワロ)
2011日記 東京農業大学オープンカレッジ(第1回) 今日から3週間、土曜日に東京農業大学のオープンカレッジに参加する。選んだ講座は『みそ・しょうゆ・酢・あま酒・麦汁・納豆をサクサクつくる』という、なんとも魅力的なもの。大学を卒業してから講義を受けるという機会はほとんどないし、正直大学時代も真... 2011.05.14 2011日記
2011ランニング 久々に晴れて夜ラン 久しぶりにいい天気。朝はどんよりしていたが、昼には快晴。昼休みに外に出るのも久しぶりで、スポーツ用品店から本屋へ。仕事はとにかく今日できることをこなして7時すぎには会社を出る。それでもまだみんな残っていたなあ。雨ばかり降っていたので、4日間... 2011.05.13 2011ランニング
2011日記 閉塞感 朝は雨がやんでいたので、今日は気持ちいい天気なのかと思いきや、夜の予報は雨。予報はしっかりあたって、昼過ぎからはどんよりした天気だし、帰りはしっかり降られた。結局4日続けて走らず。腕立てだの、スクワットだのというのは、それなりにはやっている... 2011.05.12 2011日記
2011日記 今日も雨 朝からしっかり雨が降っている。昨日は大きめの傘を用意しつつも使わなかったし、帰りは降っていなかった。予報では今日の夜あたりは一時的に止むはずだったが、今日は昼も夜も雨。こうなれば走ることなんて全く無理。腸脛靭帯の状況は相変わらずなので、休養... 2011.05.11 2011日記
2011ランニング 雨で走れない 今週はずっと雨の予報。先月いっぱいでコナミスポーツをやめたのは、この時期になれば、帰宅ランにしろ、夕食後のランにしろ、どうにでもなるという判断から。しかし、雨が続くといずれも難しく、結局平日走れなくなってしまう。だいたい月間の走行距離が15... 2011.05.10 2011ランニング
2011日記 連休明けは辛い 中には10連休あけという人もいるだろう。さすがに周りにはいないが、6連休あけなら結構いる。こっちは土日休んだだけだが、それでもしばらく祝日もないかと思うと、やっぱり気が滅入る。しかも、ちょっと重たい打ち合わせが午前中も午後も一つずつ。今日か... 2011.05.09 2011日記
日本酒 栗駒山 特別純米酒 昨日は八王子で日本酒を飲んだわけだが、いずれも初めて飲む銘柄。すべて冷酒だったということもあり、口当たりは良かったが、それぞれの味の個性ということになると、よくわからなかった。というより、最近各銘柄の違いが前よりわからなくなってきた気がする... 2011.05.08 日本酒
2011日記 鹿島ディアーズファンフェスタ 朝起きたらお尻が痛い。たぶん昨日陣馬山の下山時で滑った時に打ったんだろう。座ろうとする瞬間以外に痛みは出ないがちょっと不快な感じ。午前中は昨日の片づけをしたり、登山靴を洗ったり、冬物を洗濯したり。外を見ると暑いので躊躇していたが、とりあえず... 2011.05.08 2011日記
日本酒 やじきた道中で日本酒 高尾駅にもどってくると、まずは靴屋。登山に行った帰りに靴を買う人も珍しいだろうが、緊急事態だから仕方ない。1週間前に行ったふろっぴいに再び送迎バスで向かい、じっくりお風呂。さすがに今日はここで飲むわけではなく、八王子駅に向かう。当初の予定で... 2011.05.07 日本酒
登山 雨の陣馬山 本日は同期日本酒仲間との陣馬山登山。しかし、天気予報は雨。とりあえず集合場所の高尾駅に向かう。まず最初のトラブルとして、1名が電車の乗り換えを間違えて遅刻。総勢8名ともなれば色々あるもの。雨での中止の判断は高尾駅ではせず、とりあえず8時52... 2011.05.07 登山
2011日記 連休の合間の出勤(その2) 予想はしていたが、どうにも朝から気分は盛り上がらない。調布まで歩いてもリズムが悪いし、会社についてからも動きが鈍い。幸い打ち合わせとかもないので、色んな仕事を少しずつやっては放りだす感じ。冷静に考えて、ほとんど出勤した意味はない。きっと来週... 2011.05.06 2011日記
2011ランニング LSDをやってみる 結局昨日は走らず。今日も午前中は見送って、昼食がてら外出して、その後野球中継を観た後にようやくスタート。今日のテーマはLSD。ランニングの練習というと、ペース走とか、ビルドアップ走とか、LSDとか色々あるが、これまであまり真剣に考えず、ただ... 2011.05.05 2011ランニング
ダイエット 増量中 朝体重を測ったら70キロを超えていた。確かにここ数日食事の量が多い。30日は20キロ以上走ったあとに、中華でがっつり。1日は高尾山に登ったものの、夜はうなぎで、珍しく米を食べてしまった。2日は飲み会だったので、当然カロリー過多。3日は奥様の... 2011.05.04 ダイエット
奥様誕生日 ラマージュイグレク 多摩川からもどって1時間ほど休憩すると、いよいよ二子玉川のディナーへ出発。すると、バス停まで行く間に土砂降りの雨は降ってくるは、バスは大渋滞で1時間20分ものるはめになるはで、5時30分スタートの予定が、6時スタートに。それでもお店最初のお... 2011.05.03 奥様誕生日
2011ランニング 多摩川ラン 本日は奥様の誕生日。当初の予定では二子玉川でランチの予定が、ディナーに変更。それというのも、ラン友の皆さんが多摩川の羽村から42.195キロ走るということで、そこに少しでも参加したい。羽村から4人で8時30分にスタートしたらしい。うち2人は... 2011.05.03 2011ランニング
2011日記 連休の合間の出勤(その1) 世間には4月29日から5月8日まで10連休という人もいるんだろう。さすがに普通のサラリーマンはそういうわけにはいかないが、それでも5月2日と6日しか出勤しない。この2日はさすがに気合いが入らない。実際今日は会社の中も人が少なめ。なのに、午後... 2011.05.02 2011日記
登山 高尾山 滝子山から変更された高尾山。東京に住む者にとって最も身近な山、まあ阪神間にすんでいれば六甲山のようなもの。一昨年ビアガーデンに行ったのと、10年くらい前に初日の出に行ったことはよく覚えているが、それ以外に登ったのはいつだったろうか?たぶん2... 2011.05.01 登山
2011ランニング お墓参りラン 昨年11月に亡くなったどらさんのお墓参りらん。二子玉川を15名以上で10時すぎに出発。多摩川をくだり、その後は比較的大きな道路に沿って東神奈川まで。思っていたよりはペースが速かったが、2時間30分くらいで目的地のお寺へ。お通夜にも、以前のお... 2011.04.30 2011ランニング
2011日記 新宿でお買い物 今日から3連休。まずはジョギングから。7時40分スタートで野川を南下。最初は陽が出てなくて、半袖ではちょっと寒かったけど、途中から陽も出てきて快適。どこを走ろうか迷ったが、少しは刺激が必要かと坂道を選んでみたが、ビール坂はやっぱりつらい。途... 2011.04.29 2011日記
2011日記 明日から3連休 明日から3連休だと思うと、今日の仕事はちょっと気楽。朝から打ち合わせがあって、ちょっとめんどうなことはあったが、午後はマイペース。7時20分くらいには会社を出て無事今週の業務終了。やっぱり4日しかないと、気分的に楽。3連休の2日目はランでお... 2011.04.28 2011日記
2011日記 コナミスポーツともお別れ 連休モードに入るにはまだ早いが、どうにも仕事が進まない。今日はスポーツクラブの準備をしていたので、8時くらいまでは粘るべきところ、7時すぎに会社を出る。最近大きな丸善がオープンしたので、少し時間をつぶしてみる。やっぱり本がいっぱいあるのは楽... 2011.04.27 2011日記
2011日記 仕事もしっかりしないと 遊ぶことは充実。マラソンに登山にオープンカレッジに。今日は6月のゴルフの案内が来たので迷わず参加。こうなると仕事もしっかりやらないと。とはいえ、短期的には仕事は落ち着いているが、長期的にはやることいっぱい。こういう時はじっくり腰を落ち着けた... 2011.04.26 2011日記
日本酒 月曜日から日本酒 大阪マラソン当選の興奮を抑えられないまま、6時20分に会社を出る。今日は高田馬場で同期の日本酒の会。途中会社の偉い人と新宿まで一緒だったが、この方はとても話しやすい人で助かる。本日の日本酒は上喜元(山形)を3杯と、村祐(新潟)。上喜元は外れ... 2011.04.25 日本酒