グルメ

ラーメン(多摩方面)

町田商店からのBon Vivant

新百合ヶ丘で町田商店からのBon Vivant。海苔をトッピングした家系ラーメンが昼ご飯で、おやつにパン。食欲は落ちない。
休日ランチ

evam eva yamanashi 味

「evam eva yamanashi」へ。渋滞もなく早く着いてしまったが、食事もお茶も満足。
休日ランチ

カレー南蛮そば[いしもり]

久しぶりの「いしもり」でカレー南蛮そば。以前は何度も来たはずなのに、ブログに記録がないし、メニューも変わっているようだ。
奥様誕生日

モナリザ@丸ビル(その2)

奥様誕生日のレストラン「モナリザ」は3時間コース。
奥様誕生日

モナリザ@丸ビル(その1)

今年の奥様の誕生日は丸ビル36階のモナリザでディナー。
カフェ・スイーツ

コナズ珈琲〜リリエンベルグ

新百合ヶ丘でコナズ珈琲からリリエンベルゴをハシゴし、プチ旅行気分とスイーツで満足の1日。
平日ランチ

きのこ玉子とじそば[渡邉]

東京に戻って初めてとなるだろう昼休みの蕎麦屋は「渡邊」。なかなか上品で美味しい。
休日ランチ

肉入りきのこ汁中盛[一彩]

クーポンの海老天狙いで、武蔵野うどん「一彩」に行き、肉入りきのこ汁中盛。
平日ランチ

ハラミステーキ[テキサス]

初めての「テキサス」でハラミステーキ。予想通り空いていた。
カフェ・スイーツ

「うーおの森」のモンブラン

三鷹の「うーおの森」でモンブランを買って食べる。甘いものは我慢しないことにした。
休日ランチ

不思議な「マルデナポリ」

三鷹のマルデナポリへ。店員さん達の対応にビックリ。ピザとパスタはまずまずだけど。
平日ランチ

サーロインステーキ[ル・モンド]

ル・モンドでサーロインステーキ。1500円でもコスパよし。
平日ランチ

山の幸スパゲッティ[ハシヤ]

野村ビルの人気店「ハシヤ」に初めて並んで、山の幸スパゲッティ。
休日ランチ

上海焼麺[中国料理ドラゴン@三鷹]

三鷹の中国料理ドラゴンへ。
平日ランチ

天吉丼[天吉屋]

いつも行列を見て諦めていた野村ビル「天吉屋」に昨日初めて行き、1,650円の天吉丼。値段の割にちょっと物足りなかったな。
レストラン

芋蔵で進発

新年度がスタート。新しいトップを迎え、進発の飲み。
レストラン

叙々苑で打ち上げ

現トップとの最後の晩餐は叙々苑。高級焼肉店を堪能。
平日ランチ

牛すじ煮込みカレー[ホットスプーン]

初めてのホットスプーンで、牛すじ煮込みカレー。早くて案外リーズナブル。
カフェ・スイーツ

スフレオムライス[高倉町珈琲]

高倉町珈琲でスフレオムライス。味はともかく、お店が騒々しくて困った。
レストラン

うなぎの菊川

「うなぎの菊川」で、鰻づくしの会席料理。
カフェ・スイーツ

レオニダス

ホワイトデーなので、たまには高級チョコレート。
平日ランチ

ゴーヤちゃんぷる~定食[沖縄料理 いち]

久しぶりに沖縄料理のお店へ。「沖縄料理 いち」のゴーヤちゃんぷる~定食はリーズナブル。
平日ランチ

唐人飯店の麻婆豆腐

神保町の唐人飯店で麻婆豆腐。辛さは普通にしたので、そんなに辛くはないが、汗だく。
休日ランチ

久々のラ・ファリーナ

久々のラ・ファリーナで、リーズナブルなサラダ・ドリンクセットのピザ&パスタ。
休日ランチ

2種類のカレーセット[クオリティー]

先週土曜日の昼ご飯は初めての「クオリティー」で2種類のカレーセット。コスパよし。
誕生日

かに道楽の誕生日は4度目

4度目のかに道楽誕生日は満月コースに満足。
休日ランチ

チーズハンバーガー[コナズ珈琲]

2度目のコナズ珈琲多摩ニュータウン店。チーズハンバーガーは食べにくい。
休日ランチ

酒々井プレミアムアウトレットでカプリチョーザ

川村記念美術館のオシドリと白鳥の郷の長いインターバルで、酒々井プレミアムアウトレットへ。久々のカプリチョーザにも行ってみた。
休日ランチ

海鮮ちらしセット[すし屋銀蔵]

仙川のauショップで古いスマホの下取り手続きをした後で、すし屋銀蔵の海鮮ちらしセットを食べて満足。
平日ランチ

炭火焼特大トロサバ定食[銀政]

初めての「銀政」で炭火焼特大トロサバ定食を食べて満足の1日。
休日ランチ

ホリデーランチ[マンマパスタ立川店]

昭島のアウトドアヴィレッジでお買い物。その後昼ご飯に向かうが、お店が見つからず、最後はマンマパスタ立川店でホリデーランチ。
休日ランチ

野菜の旨みたっぷりうどん[山田うどん]

先週土曜日の群馬ドライブの合間で、昼ご飯は埼玉県内の山田うどん。
カフェ・スイーツ

GATEAU FESTA HARADA本館

富岡製糸場から向かったのは、ガトーフェスタハラダの本館。限定の商品を買い、工場見学で大満足。
休日ランチ

パスタランチ[バニアンツリー]

昨年5月に出来たばかりの「バニアンツリー」でパスタランチ。街のシンボルとして、手頃なお店で発展してほしい。
カフェ・スイーツ

マラソン見ながら「パンdeアノー」

調布に戻ってから初めての「パンdeアノー」。人気があるのは酔いが、ちょっと高い。マラソンを見ながら家で食べる。
カフェ・スイーツ

ケーキ工房 いづみの森

先週末に「ケーキ工房 いづみの森」に行き、この日は1日でシュークリームと抹茶モンブランを食べてしまった。
休日ランチ

チキンカレー辛つよめ[ホシイツツ]

昨日の昼に行った「ホシイツツ」なるカレー屋。悪くは無いが、メニュー少ないよなあ。
カフェ・スイーツ

倉式珈琲店でモーニング

Go to Eat Tokyoの残り500円を使い切るべく、倉式珈琲店でモーニング。
休日ランチ

揚げもちカレー南蛮そば[田ぶち]

調布のキャシュレスキャンペーンが終了する前に「そば処田ぶち」で、揚げもちカレー南蛮そば。
休日ランチ

激アツステーキ[ステーキのどん]

ステーキのどんで「激アツステーキ」。何が「激アツ」なのかはよく分からなかったが、まずまず美味しい。
休日ランチ

スタミナかすうどん[平次のおうどん]

東京に戻ってから休みの日にうどんを食べていないと思い立ち、府中の「平次のおうどん」でスタミナかすうどん。食べ応えあり。
平日ランチ

白肉うどんで仕事納め[一滴八銭屋]

2022年の仕事納めは、各駅停車で出勤。昼ご飯は一滴八銭屋で白肉うどん。6時前には撤退し、2022年の業務は終了。
カフェ・スイーツ

クリスマスケーキはモロゾフ

クリスマスケーキを予約出来なかったので、聖蹟桜ヶ丘でモロゾフのケーキを購入。今年もチキン&スパークリングワインとともに。
休日ランチ

サーフ&ターフブランチ[ル・パン・コティディアン@初台]

先週末の土曜日、池袋でステーキハウスに行く前に、初台でベーカリーレストランに行き、その後はアートギャラリー。
休日ランチ

猫型ロボットが雲呑麺を運んできた[バーミヤン]

バーミヤンで台湾雲呑。猫型ロボットが運んできた。
レストラン(記念日食事)

アウトバックステーキハウスで満腹

ナス飯にアウトバックステーキハウス。オニオンブルーミングにローストビーフで満腹。
カフェ・スイーツ

コナズKONA農園パンケーキ

コナズ珈琲の多摩ニュータウン店で、cona農園パンケーキ。ちょっとしたリゾート気分を味わえた。
レストラン

高級中華で宴会[南国酒家]

積み立てたお金で旅行はまだまだ難しいので、南国酒家で宴会。二次会はなし。
休日ランチ

海鮮丼[サカナノミライ]

病み上がりの仕事はしんどくて、週末に神代植物公園に行く途中で立ち寄った「サカナノミライ」というお店の話し。凌駕少なくて、ちょっと微妙。
2022ランニング

パン屋目指して走る

2週間ぶりのランニング。何となくパン屋を目指して走ったが、キャッシュレス決済をやっているお店はないし、「ぱんぽわん」は今ひとつ。