きままな日記

2017日記

年度スタートからよく食べる1日だった

会社の後輩にゴルフクラブをあげる約束をしていた。あげるといっても、今のクラブを買う前に使っていたもので、約10年間マンションのトランクルームに押し込んであった。とっておいたというより、ゴミに出す機会がなかったというべきもの。それを引き取って...
2017日記

引継ぎと打合せで終わった

ようやくチーム内で来年度の体制が発表されたということで、いよいよ引継ぎ。まずは同期の1名から。この同期はこの所属に7年もいるので、本来彼がやるべき仕事以外に、見たこともないようなものも結構持っている。午前中いっぱい聞いていたが、それだけでお...
2017日記

中途半端

来週から仕事が変わるので、今週は仕事の引き継ぎがしんどそうだ。そう考えると、かなり気が重い。ところが、来年度の体制について、現チームでの発表はなし。となると、おおっぴらに引継ぎをやるわけにもいかない。まあ、周りの連中もわかってるんだか、わか...
2017日記

動かない日

昨日予定通り走れていれば、今日などはほとんど動く気にもならなかったろう。結果的に昨日は不完全燃焼だったが、右足股関節の痛みはさほどではないとはいえ、とても走る気にはならない。しかも、朝からガッツリ雨だし、やたらと寒い。こんな日は車に乗って、...
2017日記

前途多難だなあ

4月1日付人事異動が発令されたのは2週間前。その段階で来年度も同じ所属ということになったが、所属が同じだからといって、仕事も同じとは限らない。実際のところ、同じ部にいる同期が二人も異動になり、その後任も決まっていない。そもそも定員は減ってい...
2017日記

長い送別会はしんどい

本日は所属の送別会。この送別会シーズンの中で、先週同期で飲んだのを除くと、今日しか送別会は入っていない。それだからというわけではないが、今日はフルに参加してしまった。1次会は塚田農場で、そのまますぐ前のはなの舞で2次会。Movesだと、同じ...
2017日記

多摩センター三越が閉店していた

朝の情報番組を見ていたら、三越千葉店が昨日で閉店になったニュースを取り上げていた。JR千葉駅前の商業集積地のシンボル的存在として長年親しまれてきたらしく、閉店を惜しむ寂しい映像だった。そして、そのついでとばかりに、同じ日に三越多摩センター店...
2017日記

同期で5時間近く飲んだ

同じ部の同期は、まーぶー以外に4人もいる。バブル入社なので、あまり不思議ではないが、やはり多い。しばらく同期会をやらないうちに、この4月に2人異動することが決定。そうとなれば送別会。今日は6時スタートで、延々飲み続ける。いつもながら、内容の...
2017日記

あっぷあっぷ

いだ天モードなんて言ってはみたが、やはりこの時期はバタバタ。年度末に向けて、やらなきゃいけないことがいっぱい。残念だが、背中に羽の生えた人もいるから、その人達の分も引き受けることになる。そして、その合間に送別会が舞い込んで来たりするから、ど...
2017日記

心機一転

本日は4月1日付人事異動の発令日。事前に何も言われなかったとはいえ、万が一ということもあるので、結構ドキドキする1日。現所属も丸4年だから、そろそろ異動してもおかしくないし。結果的には異動はなく、5年目が決定。周りにはそれなりに動く人がいる...
2017日記

元通り

普通の1日だった。昨日は出勤時にスマホがなかったり、午後休なのに、家に着いてからは全く外出しなかったりと、特別感があったが、完全に元に戻った。朝起きてからの動作、出勤時にチェックしているもの等々、まるで何事もなかったかのように、淡々と進む。...
2017日記

衝動買いしてしまった

衝動買いというのは言い過ぎかもそれないが、1週間前から買うかどうか悩んでいたものがあった。決して無駄ではないないのだが、価格に見あっているかどうかは微妙なところ。今持っているものでも十分に用は足りている。昨日までネットで見た限りでは、楽天の...
2017日記

食事制限は辛い

明日の検査に向けて、今日は厳しい食事制限。もらった紙を見ると、あれもだめ、これもだめ、と書いてあるが、要はごはん、うどん、パン以外はダメということ。味噌汁だって、豆腐以外はだめだし、豆腐を食べるにしても、薬味はだめ。朝ごはんは納豆を食べるこ...
2017日記

ポケモンGOは一段落

昨年10月10日から遊んでいたポケモンGOだが、ここまで細々と続けていた。すでに惰性になっていて、新しい楽しみ方はないのだが、きりのいいレベル30くらいまで到達していこうと思っていた。最初はすぐにレベルが上がったのに、途中からレベルを上げる...
2017日記

5年前の年賀状を整理

年賀状を保管しているファイルがある。毎年順番を決めてそこに入れて、だいたい年末まで見ないもの。今年もクジの抽選が終わって、切手シート1枚の引換も完了したので、そろそろファイリングの時期。ファイルはもう10数年は使っているもので、限りがあるか...
2017日記

明日の積雪はなさそう

明日は東京でも雪の予報。週の初めからずっと心配していたが、ほぼ雨なのか、雪になるのか、積雪もあるのかは、その時の気温次第ということだった。東京で雪が積もるのは多くても年に2~3回だし、全くない年もある。この冬は11月に一度雪が降ったが、この...
2017日記

ぐるっとパス2016の期限迫る

昨年度「ぐるっとパス」を利用して、都内の色んな美術館や博物館などに出かけた。今年度も同じものが売り出されていたので、まだ行ってないところもあり、買っておいた。買ったのは4月くらいだった気がする。このチケットは有効期限が最初に使った日から2ヶ...
2017日記

歯医者通い

土曜日に朝ご飯を食べていたら、口の中に嫌な感触。またしても奥歯の詰め物がとれてしまった。しかも、直近に直したはずの左下。最近歯医者は会社のビルの中と決めているので、今日会社に着いて電話。夕方行くことになった。実は前歯の詰め物もちょっと前にと...
2017日記

寒波のなか、真田丸を片付けた

この週末日本列島は寒波の真っ只中。東京でこそ雪の予報はないが、広島や名古屋でも積雪の予報。もちろん、東京もかなり気温が低い。てなわけで、本日は夕方ちょこっと走った以外は、ほぼ家でぬくぬく。先延ばしになっていた真田丸について、まずは午前中にN...
2017日記

真田丸も直虎も中途半端

大河ドラマが中途半端な状態になっている。真田丸は世間の評判通り面白くて、年末に向けて順調に追い込んでいた。ところが、最終回のひとつ前の録画がどういうわけか見当たらない。もともと録れていないのか、誤って消してしまったのか。これを見ないまま最終...
2017日記

日常にもどってきた

3連休が明け、新年モードも一段落し、日常に戻ってきた感じがする。それでも、今週は1日少ないだけでもありがたい。さすがに学生も新学期が始まったのが、電車もそれなりに混むようになってきた。日常にもどった一つとして、昼ごはん。今年も数少ないお店の...
2017日記

南大沢のアウトレットでお買い物

昨日さんざん動いたので、今日はスローモー。何せ寒い。予報だと6度までしか上がらないとのこと。午前中軽くジョギングをして、あとは家でぬくぬくしていようとも思ったが、ちょっと勿体ない気もして外出。久しぶりに南大沢のアウトレットに出かけてみた。走...
2017日記

明日は何をしようか

明日から3連休というありがたいカレンダー。ただ、天気がいいのは初日で、中日はかなり寒く雨が降るかもしれない。最終日もどうなるかわからないし、そもそも翌日を考えると、あまり激しいことはしたくない。となると、明日何をするか。先月の腰痛以降これと...
2017日記

2017年の業務開始

本日は2017年の初出勤日。会社的には昨日から営業しているし、半分くらいは昨日出勤しているが、全員そろっての仕事は本日から。5連休明けということで、当然のように体は順応していない。もちろん、こんな状況で忙しいなどということはなく、淡々と時間...
2017日記

飯能まで電車で往復

本日は奥様の実家へ行く日。これまではだいたい車で往復していた。スワロがいたから当然のことだったし、片道1時間40分くらいなので、運転も苦にならない。ただ、正月は当然のようにお酒を飲むので、結果的に帰りの運転が奥様になる。今年もそれでいいとい...
2017日記

芦屋から帰るだけだけど、ピゴの店本店には行ったぞ

本日は東京に戻るだけの日。だいたい午後に新大阪を出る新幹線に乗るのだが、一昨年18時くらいに東京駅に着いて、新宿でご飯を食べたら、混雑でひどい目にあったので、今日は16時くらいに東京駅に着いて、晩ごはんは家で食べようということから、13時2...
2016日記

今年の仕事とランと焼酎は終了

本日で仕事おさめ。最終日ともなれば楽できそうなもんだが、3時で女性陣を先に帰すと、その後で電話が鳴る鳴る。5時まで何本の電話に出たことか。まあ、それ以外の仕事にじっくり取り組む感じでもなかったので、5時をすぎたらさっさと片付けて、5時26分...
2016日記

今年も残りわずか

今週は金曜日までフルに出勤。とはいえ、月曜日から火曜日の午後の一部まで福岡出張があったから、残りの日数で仕事をこなさなければならない。今日から残り3日だが、まだまだ長いなあ。とはいえ、今年の業務を今日あたりで終える会社も多い。当然社内外とも...
2016日記

ヒーター復活

エアコンの暖房というのがあまり好きではないので、冬は床暖房と石油ファンヒーターのお世話になる。まず床暖房で、冬が本格化するとヒーターが登場。毎年シーズン終了時点で灯油を使い切ればいいのだが、どうしても残ってしまう。シーズンを越した灯油は使わ...
2016日記

今年のクリスマスケーキは控え目

昨年と一昨年のクリスマスケーキは豪華だった。奥様が見つけて予約したもので、確かに豪華で美味しかったのだが、2人で食べきるのはかなりきつかったような。今年はというと、何となく予約しそびれてしまった。それもやっぱりスワロのことがあったからだろう...
2016日記

そろそろ年賀状にとりかからないと

明日から3連休なのは嬉しいが、まずやらなければならないのは年賀状。例年取り組み始めるのは遅い方だが、今年は更に遅い。今年の場合、スワロが亡くなったので、気分は喪中。だからといって、喪中はがきを出すわけにもいかず、当然準備しなければならないの...
2016日記

ギリギリ合格

朝新聞を取りに行ったら、昨日の郵便物も入っていた。その中には先日受けたメンタルヘルスマネジメント検定の試験結果も。この試験受けた段階で出来が良くないのはわかっていた。その日の夜にネットで検索したら、聞いたこともないような専門学校が模範解答を...
2016日記

スーツとコートを新調

現在の所属はスーツを着なければならない機会が少ない。毎日私服だとローテーションがきついので、週に1~2回着ている程度。必然的に新しいスーツを買おうという気がおきなくなるが、昨シーズンに古い冬物のスーツを処分したので、現在1着しかない。さすが...
2016日記

冴えない1日

冴えない1日だった。社外から昨日のトラブルの報告書がメールで来た。そもそも顧客情報入りのメールを送るために、先方では相当面倒な手続きを踏んだらしく、昼前に口頭で聞いた内容のメールの到着は7時30分。まーぶーがそのメールを開封したのは今朝のこ...
2016日記

長期修繕が迫ってきた

今のマンションに住んでもうすぐ丸12年。マンションには長期修繕というものが必要で、そのための業者のコンペなんかをしていたのは知っていたのだが、これまでは特に集まりに参加することもなく、配られた資料を眺めているだけ。そうこうしているうちに、長...
2016日記

立川でお買い物

先週日曜日に中止にした買い物は、奥様の部屋の照明。立川の大塚家具を予定していたので、今日も昼前に向かう。場所はタカシマヤの7・8階。立川は家から遠いのと、駅周辺の道路事情が良くない。案の定少しまごついてしまったが、どうにか地下の駐車場に到着...
2016日記

年末モード

今週末のゴルフは電車で往復。となれば、ゴルフバックは事前に送れなければならない。本来なら日曜日に練習した後に、そのままコンビニからでも送ってしまえばよかったのだが、あの日はバタバタしていたので、何となく先送り。となると平日にマンションの受付...
2016日記

その後のポケモンGO

世間から遅れること3ヶ月、10月中旬から始めたポケモンGOだが、その本当の楽しさはわからないながらも、1ヶ月半たった今も、とりあえず続けている。当初感じた通り、ポケモンのキャラクター自体がよくわからないから、そんなには楽しめないんだろう。ポ...
2016日記

午前中バタバタ、午後はぐうたら

本日は奥様が第1回目黒シティランに参加するために、6時20分に出発。8時30分スタートというだけでも早いのに、中目黒は遠いよなあ。単に10キロレースはしんどいという理由でパスした大会だったが、まあエントリーしてなくてよかった。ただ、先週注文...
2016日記

やっぱり寒い

今朝は昨日ほどの寒さではないだろうと思いながら会社へ行く準備をしていたが、やっぱりコート着用。どうやらこのまま真冬仕様になりそうだ。今日は昼当番だったので、1時からひとりでご飯を食べた後にユニクロへ。ヒートテックを補充しないと、この冬は乗り...
2016日記

11月の東京で積雪は観測史上初とか

雪が降るという予報は数日前から出ていた。最近の天気予報はだいたい当たるので、たぶん雪なんだろうと思いつつ、実は降らないのではという期待感半分。夜半から降りだした雨が夜明けから雪に変わると思っていたので、6時に起きた時点で外が雨だった時は、予...
2016日記

真冬のよう

そもそも昨日飲みに行ったのは、同じ職場の先輩の代打のようなもの。その方は確かにマスクをしていて、具合悪そうだった。すると、その方本日はお休み。それも、家族が皆んなインフルエンザで、本人は大丈夫とのこと。本当に大丈夫なのかは怪しいところではあ...
2016日記

サラリーマンらしく飲んでみる

6時からの打ち合わせというのも困りものだが、7時になって飲みに誘われるのはもっと困る。前もってわかっていれば、どうということはないのだが。まあ誘った側にも事情がありそうなので、そのまま飲みに行く。9月の終わりから10月の初めにかけては、それ...
2016日記

濃霧で視界不良

本日は甲州街道ランの続き。9月25日に上野原まで走ってから、2ヶ月近くたってしまった。その間にスワロが旅立ってしまったり、水戸黄門漫遊マラソンでは思ったような走りができなかったり。全般的に気力がなく、別に上野原くらいいつだっていけると思いつ...
2016日記

夜にお米を食べてはみたが

一昨日書いたことを奥様に話してみたところ、当然のように「もうちょっと消費した方がいいね」ということになり、今日はパエリア。これならおかずとしても食べられるので、普段晩ごはんに米を食べないまーぶーでも問題はない。ただ、お酒を何にするかが悩みど...
2016日記

スーパームーン

今日はスーパームーンとかで、地球の周りを楕円にまわっている月が、地球に一番近づき、更に満月になる月のことを指すらしい。普段の満月よりも、最大14%も大きく見え、明るさも30%増しているらしいが、月の明るさは大気の条件の方が効くので、肉眼でそ...
2016日記

バタバタしてるなあ

今週は忙しかった。もともと繁忙期だから仕方ないが、普段しないような仕事もするので、やたらと気を遣う。この状態で週に5日仕事となると、金曜日にはぐったり。土日はのんびりか、自由気ままにということなら問題ないが、母親が上京していて、明日はどこか...
2016日記

メンタルヘルスマネジメント検定

だいたい年に1回資格試験を受けている。だんだんネタ切れになる中、今年選んだのが、メンタルヘルスマネジメント検定の2種。この試験には3種があり、こちらは4年前に受験している。3種が働く人のセルフマネジメントで、2種は管理者向け。とはいっても、...
2016日記

防災訓練

本日はビルの防災訓練。毎年のことで、だいたい真剣味はないのだが、今年の場合フロアの隊長ということで、多少なりとも役割がある。役割といっても、参加しない人の数を把握することが一番大事だったりするが。あとは一人だけヘルメットをかぶって階段を降り...
2016日記

寒いなあ

季節の変わり目は暑かったり寒かったりするのはある程度仕方ないが、今週は本当に変化が激しかった。水曜日あたりは、昼ごはんに外に出たら、ラーメンはお断りという感じだったが、今日はとにかく暖かいものが食べたくなるような寒さ。しかも雨まじり。会社で...