2014-05

2014日記

ダラダラしすぎ

6月に色々と予定ができたので、この週末はのんびりしようと思っていたが、さすがにダラダラしすぎ。出かけたのはゴルフの練習だけ。それも野球中継をみながらで、たった120球に2時間半くらいかかった。どうにもいいボールが出ない。先週のポイントが思い...
2014ランニング

多摩センターからフル帰宅ラン

今日は帰宅ランの準備をして出勤。先週の金曜日も多摩センターからの帰宅ランを考えていたが、変更してよみうりランドから。今日は何が何でも多摩センターからにしようと思っていた。実現すれば昨年の9月以来。まあ、9月といえば、真夏も過ぎて、いよいよ長...
ねこ(スワロ)

水飲ませろ!

夜中にスワロに起こされるのはほぼ日課となりつつあるが、一番多いのは水を飲みたい時。水自体はお皿に入れて置いてあるのだが、どうも水道から直接飲みたいらしい。フレッシュさが重要ということか。とはいえ、このスワロ対応は結構大変。まず切ない鳴き声で...
2014日記

ボウリング&宴会&お風呂

本日はボウリング大会。昨年この時期に同じイベントでやって以来で、前回もひどかったが、今回は輪をかけてひどい。2ゲームでストライクなしなんて、たぶん生まれて初めて。98、113なんて恥ずかしいスコア。もちろんスコアにこだわりはないが、とにかく...
病気・怪我・健康

8ヶ月経過

今日で北アルプスでの事故から8ヶ月が経過。だんだん1ヶ月の変化が小さくなってきた感じで、1ヶ月前に書いた記事を見ても、現在の状況とあまり変わらない。ということは、1ヶ月後もあまり変わらないことが想定される。日曜日にトラックをグルグルした感じ...
日本酒

村祐 亀口取り 茜ラベル 無濾過生原酒

やっぱり昨日は飲みすぎたなあ。お風呂で寝たり、和室の床で寝たりしたようだし。奥様も何度も起こそうとしたようだが、それでも起きずに4時くらいまで畳の上で寝ていたようだ。そんな状態の月曜日だから、そりゃもうダルい。まあ一応やるだけやったが、明日...
レース(ハーフ以下)

第4回大蔵リレーマラソン

本日は大蔵陸上競技場で、第4回のリレーマラソンが開催される。震災の年に多くの大会が中止になる中、ラン仲間を中心に開催してから、いつしか毎年の恒例行事となり、今年で4回目をむかえ、今回は80名以上の参加者がいるという。しかし、まーぶーが参加を...
ゴルフ

ポイントは右手首か

ラーメン食べた後はゴルフの練習。来週の高校同期のコンペは行かないことにしたので、次のラウンドは6月中旬。何も無理して毎週練習する必用はないが、出直しゴルフを決意した以上、意地になって練習している。今日はいつも通りの練習場。ここは狭いが、スイ...
ラーメン(世田谷方面)

ぶたあ麺中盛り[ろくとん軒]

昨日はついつい一人で飲み過ぎてしまった。とはいっても燗酒2合ではあるが。やはり体調はいまひとつだったのか、そのまま床にゴロンとなってしまい、奥様がキントラから帰ってきたこともよく覚えていない。そんな質の悪い眠りではあったが、目覚めは悪くない...
2014ランニング

なんとなく不調

今日も朝からダルい。月曜日に車を運転している時から続いているこの感覚はなんなんだろう?今日は仕事がゆったりしていたが、その間はかえってダルさを感じる。夕方近くなっていからバタバタしだすと、一瞬気が紛れるのか、ダルさも忘れてしまったが。今日は...
2014日記

漬物

我が家では滅多に漬物を買わない。奥様があまり好きではないということもあるが、まーぶーもないと困るというほどでもない。キムチは時々買っても、メインは料理に入れるし、あとは野沢菜や大根の漬物を時々買うくらいで、それもほとんどまーぶーが食べる。野...
2014日記

今年もたっぷり納税

5月は毎年自動車税と固定資産税の納付書が送られてくる。ここ数年はネットでの支払いにしてるから、その気になれば、10分程度で終わること。ただその10分はあまり気持ちのいい時間ではないから、ついつい先延ばし。通勤用の鞄の中に放り込んでかれこれ2...
2014日記

今日もしんどいなあ

3連休あけの仕事、それもさんざん動いたあとということで、朝からだるい。昨日と同じような状態。幸い朝は新宿に直行で、午前中は楽だったが、その分午後に仕事が集中。それも、面倒なものが多くて、金曜日の夜に仕込んでおいたのは最悪奥様の大きなイベント...
2014日記

さすがに疲れた?

本日は有給。まずは車の中に積んである荷物(ほとんどゴミ)の整理。昨日書いたペットボトルの数に間違いはなかった。コーラの23本はなかなかの量で、しめて28本のペットボトルを処理できるのはマンションのゴミ捨て場があるから。さらに紙コップだけでも...
レース(応援)

第20回野辺山ウルトラマラソン応援記(その3)

馬越峠を下りて、87キロの着替えポイントを過ぎると、レースは残り13キロで、川上村から野辺山に向かう。我々の応援も、すでにドリンクは出し尽くし、あとは時々車を停めて、声援を送るだけ。時間的には、奥様も制限時間内にはゴールにたどり着けそう。し...
レース(応援)

第20回野辺山ウルトラマラソン応援記(その2)

野辺山ウルトラマラソンは基本的にワンウェイのコースなのだが、一箇所だけ折り返しがある。54キロ付近から約5キロ行って戻ってくるわけで、ここはうまく駐車できれば2回応援できる。ここで駐車できなければ面倒だと思ったが、折り返しの入口から1キロも...
レース(応援)

第20回野辺山ウルトラマラソン応援記(その1)

本日は奥様が出場する野辺山ウルトラマラソン。午前5時スタートということで、当然奥様は前泊。まーぶーは最終的に車で連れ帰らなければならないが、その前に応援を満喫すべく、朝6時20分出発。事前にセカン師匠がサプライズ応援をするというので、国領ま...
ラーメン(多摩方面)

濃厚中華そば[天童]

昨日会社に忘れ物をしてしまった。先月7日に抵当権抹消の手続きをし、24日午前以降なら書類を受け取れることになっていたが、なかなか取りに行く機会がなかった。明日野辺山から帰ってくるのは深夜なので、月曜日に休みをとり、そこで法務局に行って書類を...
ゴルフ

やり直しゴルフ

ランの大会にエントリーするのは気が進まない。山に行くのはちょっと気が引ける。といいうわけで、今年はゴルフに力を入れようと思ったにもかかわらず、先週はとんでもない大叩き。ドライバーもアプローチもパターもすべてダメだった。何度も練習でポイントを...
2014ランニング

永山駅から帰宅ラン

今週は2回帰宅ランをすると決めていたから、今日実行しないと達成出来ない。ということで、本日は帰宅ランの準備をして出勤。ただ、今週は一週間がとても長く、仕事の進捗も今ひとつなので、どうも気分が盛り上がらない。来週月曜日は野辺山ウルトラマラソン...
日本酒

東北泉 雄町純米 ちょっとおまち

今飲んでいる日本酒は東北泉の雄町で、ラベルに「ちょっとおまち」と書いてあるもの。先週末に二子玉川ライズに買い物に行った際に、はせがわ酒店で購入したもの。東北泉自体はそこそこ名の知れた銘柄で、過去に雄町も購入していると思っていた。しかし、実際...
2014日記

サラリーマンっぽい日

今日もやることがいっぱい。4時からは重たい打ち合わせもあった。相手の会社が海外からの指示で動いていると面倒くさいことが多いなあ。本来水曜日は早帰りの日なのだが、打ち合わせが終わって6時20分くらいに会議室から戻ってみると、見事に周りはいない...
2014ランニング

若葉台から帰宅ラン

今週5日間を乗り切るのはかなりしんどい。ということで、今週は火曜日と木曜日を帰宅ランに充てることにし、まずは本日帰宅ランの準備をして出勤。ただ今日はかなり忙しく、朝から晩まで息つくひまもないほど。スタートは前回の稲城駅から一駅手前の若葉台で...
2014日記

今週は長いぞ

わかってはいたことだが、今週は5日フルに働かなければならない。まあ何が辛いというわけではないのだが、1日がやたらと長い。週末は奥様が出場する野辺山ウルトラマラソンが開催されるので、どうしてもそれ中心に時間は流れていく。まーぶーのランの目標は...
ゴルフコンペ

何をやってもうまくいかない(さいたま梨花カントリークラブ)

[57+65=122]足首の怪我から復帰して2回目のラウンドとなったが、何から何まで最悪。いっそすべて忘れてしまいたいところだが、次につながらないので、記録を残しておこう。まず自分のことは棚にあげて、日曜日の遅い時間というのが良くない。加え...
お出かけ

はとバスに乗って親孝行

母親が上京することは前からわかっていたが、スケジュールが確定したのは昨日。一応はとバスとランチのコースを予約したが、そのことが母親に伝わっていない。昨日電話した時は新宿駅南口に8時30分~9時の間に来ることをなんとか決めたが、携帯の電池が少...
2014日記

はとバスちゃんと乗れるかなあ

今週の仕事は3日だけ。先週もお休みが1日あったから、来週5日フルに働くのはしんどそうだなあ。その前に週末。母親が叔父の家に行くために上京しており、明日会うことにはなっているのだが、携帯で連絡してもうまく会話ができない。東京の地理もよくわかっ...
2014ランニング

8ヶ月ぶりの帰宅ラン

予定通り帰宅ランの準備をして出勤。その準備自体にかなり手間取ってしまった。何が必要なのかもすっかり忘れてしまっていたが、とりあえず忘れ物はなかったようだ。夕方7時に会社を出ると、まずは坂内でラーメン。前にも同じパターンで走ったような気がする...
登山

山がよんでいる?

ゴールデンウィーク中の5日から6日にかけて、奥穂高で遭難が相次いだ。3グループ12人が遭難し、2人の方がなくなったという。まーぶーは昨年の9月にその奥穂高へ向かう途中の斜面に落ちてしまったのだが、今回の遭難のように悪天候で身動きが取れなくな...
2014ランニング

4日連続走ってみた

本日でゴールデンウィークも終了。初日に奥様の誕生日の食事に日本橋にいったほかは、ほぼ地元で過ごした連休。そして、4日連続で走ってみた。なんとなく長い距離を走る気はしなかったので、昨日だけ多摩川に行って16キロ走り、残りの3日はビール坂中心。...
ゴルフ

ここは俺がくいとめる!!お前は先に行くニャー!!!

4連休の間に2回もゴルフの練習をした。そもそも練習というものが嫌いなまーぶーからすれば、かなり異例な出来事。そもそも4日のスイングがあまりにもひどかった。まともに当たるボールはないし、中途半端に当てにいくから、悪くなる一方。家に帰ってから久...
2014日記

不規則睡眠

連休でかつ大きな予定がないと、ついつい生活のリズムが崩れてしまう。昨日奥様が早く出かけるというので、一緒に5時すぎに起きて朝食。その後少し寝れば少しは状況が変わったんだろうが、起きたまま午前中を終えてしまったら、午後とにかく眠い。そのせいで...
日本酒

而今 純米吟醸 山田錦無濾過生

これまでに何十本という日本酒を一升瓶で購入してきたが、たぶんこれが最高だろう。三重県は木屋正酒造の而今は、もちろん超有名銘柄。それだけにまず売っているのを見かけたことはなく、過去に2回程度お店で飲んだレベル。それが先週末に小山酒店に行った際...
奥様誕生日

マンダリンオリエンタル東京でディナー

奥様の誕生日は祝日なので、毎年のように外食で、毎年場所を変えている。昨年のニューヨークグリルが良かったので、今年も同じでも良かったのだが、4連休の初日ということで、ディナー。さすがにニューヨークグリルでディナーとなるとハンパない金額なので、...
2014ランニング

久々のビール坂

今日は奥様の誕生日なので、午後は日本橋までお出かけ。ランは午前中ということで、目指したのは久々のビール坂。負荷をかけるには手近なので、以前はしょっちゅう行っていたのだが、何せ足首の可動域が怪しいから、坂道や不整地は意識的に避けてきた。調べて...
2014日記

4連休は何をしようか

昨日たくさん飲んだ割には、それほど朝のダメージは大きくない。二次会まで行ったメンバーは皆だるそうで、そこはまーぶーも同じ。連休前最後の1日は完全に逃げ切りモード。昼休みに暑い中西海までラーメンを食べに行ったのはチャレンジングだったが、お店の...
2014日記

早起きから二次会まで長い1日

今日は天気も回復し、気持ちいい朝を迎えるつもりで、ここにもそう書いて寝たのだが、現実はうまく行かないもの。5時過ぎにスワロに起こされた時にそのまま起きてパソコンに向かっていたのだが、それはそれで気持ちいい朝の始まりのような気がした。予定通り...