2009-04

2009日記

なんとなく不調

朝からちょっと体がだるい。特別しんどいわけではないが、速く歩く気にならない。事務所についてからも、どうも集中して物を考える気がおきない。こんな日に限ってダラダラと仕事。連休前だからある程度片づけておかないと。事務所を出たのも7時すぎで、誰と...
2009日記

昼間っから居酒屋

昨日は無事スポーツクラブ。ここんところは時速10kmから初めていたが、外を走る時もゆっくりを心がけるつもりなので、トレッドミルも時速8.8kmから1kmごとに0.2km上げていくことに。こうして走ると、10kmの時速でも速く感じてしまうから...
2009日記

寝不足

予想通り昨日は飲みすぎ食べすぎ。というより、ラーメン屋に11時30分に入って、出てきたのが1時20分頃。その間ビールを飲み続けていれば、お腹はタプタプ。いつものことであるが、この事務所のメンバーとこうしたことができるのもあとわずか。そう思っ...
出張

新幹線でインターネット

今日は大阪出張。京阪沿線の守口に夕方に仕事があるので東京を出たのは2時前の新幹線。新幹線の中で弁当を食べる時間でなかったのは残念だが、今回の楽しみは無線LANによるインターネット。去年の10月に長期の出張対策として買ったミニノート。その長期...
2009ランニング

ランニング再開でサーティワン

いよいよランニング再開。フルマラソンから丁度一週間後。まずはLSDということで、午前中にトライ。キロ8分に近いペースでゆっくり。とはいっても、心拍数は時々140を超えてしまう。そこでスピードを調節しつつ、ゆっくりしたペースを保つ。今日は暑か...
ゴルフ

本格的練習再開

朝から雨。ジョギングは明日から再開するとして、まずはゴルフの練習。5月以降何回ラウンドするかを考えると、前回のラウンドのような状態ではまずい。雨なのでさすがに空いていて、黙々と打ち始める。今日のイメージは左右対称に、インに巻き込むのではなく...
2009日記

週末はお疲れモード

今日は午後に外出と夕方の宴会。中での仕事はほどほどって感じだった。宴会もかなりゆるい内容だったが、しっかりと食事をいただいたうえで、一軒で終了。結局今週も毎日飲んでしまったので、ちょっとお疲れモード。他のメンバーも同じ状態の人が多かったらし...
2009日記

また深酒

人気アイドルが酔っ払って騒いで逮捕された日だというのに相変わらず深酒。まあ、本所属と現所属で飲む会がある以上、自分がいかないわけにはいかんわけで、熱燗をたっぷりいただいたわけだが、問題はそのあと。本所属の事務所に置いてあったミニノートパソコ...
2009日記

リバウンドが怖い

マラソンの前に意識して深酒をしないようにしたので、体重は70kgを切った。マラソンを完走した後は67kg台を記録し、その後は69kgくらい。当面走ることはしないとしても、日常の生活にもどれば当然飲むし食べるし。特に今日は午後いっぱい会議で、...
2009日記

慌ただしい日

昨日の資料直しは1時すぎまでかかった。メールを送信して、風呂に入って寝たのは2時すぎ。今朝は舞浜9時に向けて6時起きなので、とにかくつらい。午前中は寝る気満々だったわりにはあまり眠れず。事務所に戻ってきてすぐに会議だったが、今日はとにかく出...
20090419かすみがうらマラソン

マラソンの次は富士登山

フルマラソンの翌日は楽な仕事。ただ、事務所の完走メンバーは次に富士登山を計画しているらしい。
20090419かすみがうらマラソン

かすみがうらマラソンは暑かった

2回目のフルマラソンは第19回かすみがうらマラソン。奥様の初マラソンでもあったが、暑さで歩きまくりの惨敗。
20090419かすみがうらマラソン

かすみがうら前日

かすみがうらマラソン前日はゆっくり走ってみた。たぶん初マラソンの奥様には相当離されそう。目標タイム4時間20分というのは無謀か。
2009日記

今日の飲みも控えめ

一昨日日本酒を飲まなかったのに続いて、昨日は歓迎会を1軒で切り上げ帰宅。そして今日も1軒のみ。3日連続の飲みを軽めですませることができたのは大成功。今日などはビールの焼酎水割りも超薄め。浅草で8時すぎだというのに、そのまま電車で帰ってくるな...
2009日記

ネコ最中

昨日は同期3人と有楽町で飲み、そのうちの二人が大の日本酒好きという状況ながら、日本酒を飲まずに軽目にすませることができた。途中から焼酎のボトルを入れ、時々水や烏龍茶にしたのがよかったらしく、重たいつまみもほとんど口にせずにすんだ。おかげで、...
2009日記

野川の菜の花満開

昨日は久々の雨。最近晴れでしかも暑い日が続いたので、これで少し安心とおもいきや、今朝はまたもや快晴で今日も暑くなりそう。日曜日のかすみがうらマラソンの天気が心配。そんな気分の中で、駅まで歩く途中に見える菜の花には癒される。前からこんなに綺麗...
2009日記

とりあえずスポーツクラブ

今日も午前中の打ち合わせと、午後の調べ物と、1日中事務所の中。明日から3日飲み会が続くので、とりあえず今日はスポーツクブに行って禁酒。今日も心拍数ベルトをしてトレッドミルにのってみるが、すぐに160くらいになってしまう。進歩のなさが嫌になる...
2009日記

家で夕食

土曜日のゴルフのせいか、日曜日だけではあまり休んだ気がしない。朝からだるくってしょうがない。仕事も忙しくはないが、調べ物がうまくいかなくてイライラ。今週は必要のない飲み会にはいかないことにしているので、週末に行けなかった図書館に寄って帰宅し...
20090419かすみがうらマラソン

かすみがうら1週間前

かすみがうらマラソン1週間前に夫婦そろってラングッズを購入。多摩川で最終調整をしてみたが、この1週間節制できるか。
ゴルフコンペ

何をやっても駄目(甘楽カントリークラブ)

127(64+63)高崎のホテル出発は6時10分。朝早く出なくていいように前泊にしたはずだが、不思議とこんなに早い時間。しかも明らかに昨日のお酒が残っている。しかし、昨日の余韻があり、この段階では何となく楽しい。天気もこの季節にしては暑いく...
ゴルフコンペ

高崎までグリーン車

明日のゴルフは前泊。今日の夕方に高崎に行って軽く飲み、高崎のホテルから朝早くゴルフ場に向かう計画。今日の仕事もほとんど事務所での読み物。何か遠足に行くみたいでソワソワ。外出先から新幹線で来る人もいるのに対し、こちらは時間もたっぷりあるので快...
2009日記

スポーツクラブ&禁酒

今月は飲むペースが早い。昨日も軽くとはいえ、飲みにいってしまったし。今の仕事で飲むのはある程度仕方ないんだけど。明日は仕事の後で高崎に移動して飲み、翌日はゴルフ。ゴルフだって当然飲むし。来週はマラソンの1週間以内なので、なるべく飲みを入れな...
ゴルフ

ゴルフバック発送

土曜日のゴルフに向けてゴルフバッグを送らなければと思いつつ、なかなか送れないでいた。その理由のひとつはシューズのスパイクの鋲が一つ外れていたという問題。前回ラウンドしている途中で気がついたのだが、決してプレーできないわけではないとはいえ、違...
2009日記

慌ただしく野川の桜ライトアップ

本日は待ちに待った野川の桜ライトアップの日。何せ1日限りのイベントだし、直前にならないと実施日がわからない。今年は何かと夜の予定があるので、半分あきらめていたが、今日は外出先から直行すれば、何とか終了には間に合う予定。昼間がまったりした日だ...
ウイスキー

バーでウイスキー

月曜日から会議。午後はみっちり時間がつぶれて、その後は外出。大学の先生と真面目な話をしていたのだが、先方も酔いが回ったのか、あっちこっちに話が飛んで、結構面白い会となった。先生を見送ってから、身内の者と二人でバーに入って飲みなおし。ギネスを...
ゴルフ

来週のラウンドは不安

30km近く走って、マリーンズの勝利を録画追っかけ再生で確認したあとに、ゴルフの練習。先月ラウンドした後に送ってゴルフバックはマンションの玄関脇のロッカーに上げたまま。来週はラウンド、しかも前回と同じメンバーということになると、少しは練習し...
2009ランニング

3時間ランは波瀾万丈

かすみがうらに向けては、長距離ランは多分今日が最後。奥様の友達が新丸子のお祭りでサンバを踊るというので、走っていってみることにする。天気も良く、なかなかの遠出日和だが、何せ準備からして大変。以前帰宅ランをした時以外、荷物を背負って走ったこと...
2009ランニング

坂道ラン&多摩川お花見

昨日の夜も遅くなった。京王線の終電にギリギリ間に合いそうになかったので、千代田線から小田急線にまわっての帰宅。しかも喜多見の駅で降りて歩いてみた。喜多見の駅で降りるのは初めてで、あとでよく地図を見てみると、狛江の方が家には近いらしい。結局か...
2009日記

歓迎会

今日もゆったりと事務所での作業。最近こういう日が多いなあ。まあ、楽できるときは楽をした方がいい。そして夕方は新人の歓迎会。新人といっても、転職組なので、学校を出たばかりのピカピカというわけではないが、まだまだ年齢も若いし、やはり初々しい。二...
2009日記

気持ちよく飲みたい

本日も一日中事務所。今日はこの組織にとっては一応節目の日。ということで、夕方には会議室で軽く乾杯。OBも一人わざわざ来てくれたし、ねぎらいをこめての会なのだが、なぜだか参加しようとしない者もいてギクシャク。その後も何軒か行ったが、内密の話が...
2009日記

4月も飲んでしまうのか

今日から新年度。現在の組織も本所属もあまり4月1日ということは関係ないのだが、今回はたまたま新人を採用しているので、今日から新しく2名が出勤。まだ右も左もわからない感じだが、きっとやる気でいっぱいなんだろう。前向きに取り組んでほしいし、まわ...