グルメ

平日ランチ

マンマパスタ

久々のマンマパスタ。ここは、昼のセット、特に2人でとりわけるセットがお気に入りで、日曜日にはセットメニューがないため、来るのは必ず土曜日。今日はパンとピザでかなりお腹が埋まってしまった。おかげでデザートを食べ終わると、かなり腹いっぱい。食後...
奥様誕生日

アントニオ

本日は奥様の誕生日で外食。ガラにもなく表参道ヒルズに行ってみたが、人ごみにウンザリ。原宿あたりも人混みまっかりでさらにウンザリ。予約してあったこのお店の雰囲気はまずまず。料理もおいしく、ワインもよかった。ワインにコルクのかけらが少し入ってた...
レストラン

レッドロブスター

本日は進発の会議。すでに過去の人となってしまったので、さっさと仕事を切り上げ、千歳烏山のレッドロブスターへ。数日前に地元のミニコミ誌でズワイガニのキャンペーンやっているのを見て、今日の夕食に計画。予定どおり、2人でズワイガニ1キロ(カニマウ...
平日ランチ

ゴーヤちゃんぷる定食(やんばる)

渋谷で昼を食べるのもあと僅か。こうなると迷うものだが、沖縄料理の店にふらふらと。ここのゴーヤちゃんぷる定食は、小さい沖縄そばと小鉢がついて、とてもからだに良さそう。でも、今日で来るのは最後になるな。大手町だと、気軽に沖縄料理というわけにもい...
レストラン

元祖くじら屋

送別会シーズンにこの店に行くのは3年連続。今年は送別されつ立場で行くので、これが最後ということか。毎度のことながら、年配者から、はるか昔に鯨をやらら食べた話を聞かされる。概して、当時の鯨は硬くて、肉といえば鯨しかなかったという話。注文するメ...
平日ランチ

牛丼イタリアーノ(すき屋)

相変わらず忙しいな~なんていって、昼に出遅れ。しかも、ちょっと買物もしたくて、渋谷の街中まで出てきて、久々にすき屋へ。この「牛丼イタリアーノ」は宣伝を見て少し興味があったのだが、少し迷って注文。食べてみると、意外とトマトソースやチーズが合う...
平日ランチ

餃子定食(王将)

休日出勤の定番。今日は平日だというのに、WBC日本のタナボタ準決勝進出がきいたのかなあ。1時すぎてから一人で出ると、とてもお腹がすいていて、ついフラフラと入っていってしまった。早いときは3分以内で出てくるが、今日は餃子をやくタイミングがずれ...
誕生日

香港ガーデンで飲茶食べ放題

本日は誕生日。今年は土曜日になったので、奥様と2人で外食。選んだのは、西麻布の香港ガーデンで、飲茶食べ放題。前菜が来た後は、ワゴンサービスからとるか、デザートコーナー、麺類コーナーから持ってくるか。お味の方は、充分おいしくいただけましたが、...
平日ランチ

和幸ごはん

時々昼に、“ガツン”と食べたくなる時がある。そんな時に時々行くのが、とんかつ和幸。注文するのは、必ず『和幸ごはん』(788円)。平日の昼しかないメニューだが、これが最もコストパフォーマンスが良い。なんといっても、ごはん、キャベツ、味噌汁がお...
休日ランチ

アルトゴット

吉祥寺にある北欧料理専門店。先週図書館で借りた『多摩上等なランチ』なる本から選んでみた。1時過ぎだったが、こんでいて少し待った。予約するという習慣がないのがいけないのだが、ランチのラストオーダーには間に合う。昼はコースしかないということで、...
休日ランチ

MA MAISON(パエリア)

御殿場のアウトレットに行くと、いつも昼ごはんはフードコート。今回は10時半頃には着いて、昼すぎには出てきたので、昼食はアウトレット外で、とのプラン。御殿場付近はいまひとつ、いい場所が思いつかないので、山中湖へ。目に付いた「MA MAISON...
平日ランチ

リトルスプーン(スープカレー)

実はスープカレーを食べるのは初めて。そろそろ新しい料理のレパートリーでも、とネットで色んなレシピを見ていると、スープカレーが意外と手のかかるものとわかる。で、昼休みにセンター街まで遠出してきたわけだが、ランチ時にセンター街入口の店が空いてい...
平日ランチ

アジアンキッチン(インドカレー)

昨日いっぱいで入れなかったので、再チャレンジ。今日も結構混んでいた。人気あるよな~。ここのカレーはチキン、チキンとたまご、豆、激辛チキンの4種類。特に激辛チキンの辛さはすごい。食べてすぐ顔が赤くなっていくらしい。あまり多く入れないことがポイ...
平日ランチ

牛めし(松屋)

今日はイベントの関係で昼の時間がほとんどとれず、久しぶり松屋。それで、久しぶりに牛めしをいただいたが、すっかりオージーでも違和感がなくなった。おりしも、輸入が再開されたアメリカ産牛肉に危険部位が混入されていて、再び輸入停止になたようだが、吉...
平日ランチ

上天丼(てんや)

今日も昼食は一人。「何を食べようかな~」と歩き出したが、相変わらずの寒さ。ラーメン屋に入ろうと思ったが、混んでいたので、そばの「てんや」へ。メニューの一番上に「上天丼」(580円)とあったので、並と比較しても80円も変わらないと思い、「プチ...
レストラン(記念日食事)

府中のモランボンでナス飯

本日は“ナス飯だった。別にナスを食べるわけではなく、ボーナスの直後に豪華な外食をするということ。うちの会社は今年俸制で正確にはボーナスというものはないが、“ナス飯”は定着しているので、今回は府中のモランボンで実行。今日は、その前に新宿でクリ...
平日ランチ

千吉(カレーうどん)

「今日は寒いし」と思い、カレーうどんと決めて、会社から10分程歩いてみると、暖かくなってきた。そうはいっても、他に思いつかず、結局「炊き込みご飯セット」を食べる。カレーうどんというと、中高の学食を思い出すんだけど、かけうどんに、カレーライス...
カフェ・スイーツ

パン屋オープン

本日、近所のイトーヨーカドーにパン屋がオープン。「サンブーランジュリ」というパン屋で、ヴィドフランスの系統のもよう。ちょっと価格が高めであるが、買ったパンはなかなかおいしい。店舗のスペースのせいか、食パンがないのが残念であるが、イトーヨーカ...
結婚記念日

高級な店は緊張する

本日は7回目の結婚記念日ということで外食。ダイエットを標榜している人がこういう食事をしていてはいけないのだろうが、今夜ばかりは仕方ない・・・と思って自分を納得させる。行ったのは二子玉川にある代官山asoチェレステ。コース料理 6,000円(...