回転寿司は1人で行くことが多い。
府中のニトリの前にある「スシロー」は以前から気になっていたが、なかなか行く機会がなかった。
今日は雨で、ゴルフの練習も断念し、灯油などを買いに行くくらいしかやることもなかったので、寄ってみた。
一皿105円均一の回転寿司はかなりあるが、その中ではなかなか美味しい部類だと思う。
注文の時にインターフォンというのはあまり好きではないけれど、何だかわからない板前風のアルバイトが、機械でできたはずのシャリを使って握ったように見せているよりはましかも。
ちょっと長い時間まわっている皿が気になったが、それ以外は値段以上のものだと思う。
平日の昼間だというのに、かなりにぎわっていた。
まあ、にぎわっていない回転寿司というのが一番つらいんだけど。
そして、噂どおり大阪系の回転寿司屋には、醤油の小皿がなかった。
食べたのはほぼいつもどおりのネタ。
11皿で最後の一皿は「ブリトロ」の一貫もの。
赤だしもいいお味だった。
となりのおっちゃんがブツブツ言ってる以外はほぼ満点の昼食。

WordPressで「気ままな日々」第2章
コメント