えびだい完走への道[タイム編]

レース(エントリー・計画)

【ダイエットログ】

体重 63.5
体脂肪率 15.7
朝食 イングリッシュマフィン☆ハッシュドポテト★スープ☆ジャム&ヨーグルト★アルフォート
昼食 喜多方ラーメン[坂内]
夕食 ゴーヤチャンプルー★昆布巻き☆サラダ★淡麗-☆冷酒1.3★ハーシーズクランチ
おやつ・夜食
摂取カロリー 2271
消費カロリー 2187
体調 3:普通

1464232400779.jpgもう5日後に迫った、えびす・だいこく100kmマラソン。
準備が進んでいるのか、進んでいないのかよくわからないが、とりあえず、現段階の確認、今後の振り返りのために、状況を記録しておこう。
なにせ、ワンウェイの100キロは初めて。
1年前に奥熊野いだてんウルトラマラソンにエントリーしたが、かなり早い段階でDNSを決めているから、準備すらしていない。
城内坂は70kmと100kmに出場しているが、周回なので、完全には参考にならない。
オクムは十分にハードなレースだが、そうはいっても78kmで、10時間に満たない話だ。
そして、何よりも問題なのは、圧倒的な走り込み不足。
100kmのレースに60kmとか70kmの練習が必用だとは思ってないが、最長で30kmというのは問題だろう。
関東ふれあいの道で山歩きもしてみたが、1日中歩き回ったわけではない。
それもこれも、練習段階で脚に痛みが出ると、本番を走れないということを恐れたため。
幸い現段階では致命的な痛みはないが、本番では遅かれ早かれどこか痛むんだろう。
レースの制限時間は14時間で、後半は平坦といっても陽射しがきつくて暑そうだし、どこかしら痛めるであろうことを考慮すると、半分以上は歩くことが予想できる。
となれば、前半である程度頑張って貯金をするしかなく、途中の関門はほぼ無視(ギリギリの通過では完走など無理)していいんだろう。
スタート直後は身体が動かないからキロ7分、島根原発手前の上りはさすがに全歩きでキロ9分とし、あとはキロ6分30秒から45秒で、55キロの鹿島エイド(スタートで預けた荷物が1度受け取れる)までは粘りたい。
鹿島エイドで大休憩をしたあとは、少しだけは頑張れるとして、あとはキロ7分に落ちて、ゴール手前はキロ8分30秒まで落ちることを想定。
あとはエイドでの時間配分。
城内坂の場合、途中の2箇所は1~2分の休憩だったが、スタート地点では平均6分以上休んだ。
まあ食べるものがたくさんあったということもあるが、これだけで1時間近く使っているわけで、さすがに休みすぎ。
とりあえず、鹿島は10分として、食べ物のあるエイドは3分、食べ物のないエイドは2分として、後半のエイドはもう少し時間を配分。
その結果出てきたゴールタイムは18時45分。
13時間15分で完走という計画は、城内坂が13時間7分というあたりからは、妥当な線かもしれない。
実際走ってもいないのに、シミュレーションだけするのは気楽なもんだなあ。
明日以降は、水・食糧、装備、旅行計画を点検していこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました