狛江シティロゲインに参加してみた

レース(ハーフ以下)

【ダイエットログ】

体重 68.9
体脂肪率 18.3
朝食 炒飯★ポッキー
昼食 ロールケーキ★ブラウニー[アノー]

醤油プリン2
夕食 生ビール3★赤ワイン400☆イタリアンのつまみたっぷり[Italianバル×テラス HOME狛江]
おやつ・夜食
摂取カロリー
消費カロリー
体調 2:不調

1405312223252.jpg最近のチーム・オーリンゲンのメイン業務はロゲインの運営という噂も。
どんどん頻度が高まっている感じがするが、まーぶーは運営を2度ばかり手伝ったくらいで、ロゲインそのものには参加したことがない。
今回は狛江が舞台ということで、走力はなくても、地の利でカバーできるかと思い、奥様と一緒に参加することにしてみた。
そもそもロゲインの何たるかがわかっていないのだが、渡された地図にあるポイントを制限時間内にたくさん回ればいいくらいのことくらいは理解しているつもり。
9時過ぎに狛江駅前の会場に行くと、オーリンゲンさんをはじめとしたいつものメンバーがいて、気楽な雰囲気。
渡された地図を見ると、北側は家の近所で知っているところが多いが、南の方は今ひとつ。
とりあえず全部のポイントを結ぶルートを地図に書いて、作戦会議は終了。
この時点でポイントの高い地点を回るという発想がなく、全部のポイントを結ぶあたりが、素人丸出し。

1405312237193.jpgなんだかんだで、外へ出て実際にスタートしたのは9時46分。
カンカン照りでないとはいえ、それなりに気温も高いし、湿度も高いから、なるべくゆっくり走ることにする。
ポイントが見つかると、案内と同じアングルで写真をとって、また次のポイントへ。
ビール坂のように全く何も考えずに行ける所もあれば、お店と認識してなくてすぐにわからなかった鳥力中央研究所や、公園の敷地がわかりづらくて迷ったカントリーヘッジなどもあったが、概ね順調。
その後も野川沿いでわかりやすく、昨日ジョギングで通過したポイントもあって、約1時間ちょっと走ったところで、予定通りアノーに到着。

1405312251786.jpgここはグルメポイントで、ポイントそのものは低いが、飲み食いしている間は時計を止められるという、有難い制度。
アノーは普段から何度も来ているが、イートインも出来るらしく、ロールケーキを注文したら、お皿に入れて席まで持ってきてくれて、ブラウニーもサービス。
氷入の水もついていて、実に有難いことだ。
甘いものを食べてすっかり元気になったところで、多摩川住宅方面を目指して進んで行くが、ハッピータワーなんていう、こんなイベントでもなければ、絶対に気付かないポイントもあり、しんどいながらも楽しい。
ただ、この直後からかなりばててきて、兜塚古墳の三角点を小山の上でゲットした後は、歩きが多くなってきた。
よくよく考えてみれば、疲れたらグルメポイントで何か買って食べれば休憩できるのだが、そのことにはまるで頭が及ばなかった。

1405312262489.jpg当初考えていたプランとしては2時間30分で筏レース会場のビアガーデンに行き、ビールを飲んで、あとは歩いて狛江駅に戻ろうというもの。
なので、疲れてくると頭の中は一刻も早くビールを飲むことしかなかったんだろうなあ。
ここからは残り45分くらいでどれだけ高いポイントの場所を押さえられるかに集中。
ルートとしては、和泉多摩川の駅方面にむかっていたが、集中力が落ちて途中の亀塚古墳はわからないまま通過し、和泉多摩川の駅で電車の利用も検討するも、10分くらいの待ち時間がもったいない。
結局疲れた体に鞭打って、多摩川を渡って2つの高得点ポイントを目指すことに。
このうちの一つがかなり分かりにくかったが、最後の力を振り絞って、なんとか2時間30分でビアガーデン会場に到着。
参加賞のプリンを受け取り、ビールを買って腰をおろすと、もう動く気がしない。
楽しかったけど、結構疲れたもんなあ。
喜多見より南はほとんど行けなくて、ポイントも思ったほど取れなかったけど、これは作戦が良くないからか。
20分ほど休憩した後は、予定通り歩いて狛江駅に行き、10分弱の時間を残してのゴール。
オーバーすると減点があるから、初参加で時間内に帰ってきただけでもよしとしよう。
会場に戻って他の人達の成績を見てみると、中には20分以上残して全部のポイントを回った猛者もいる。
確かに、ほとんど止まらずに写真を撮って走り去る人もいたもんなあ。
まーぶー達は平均より低いくらいで、結局のところ、地の利はあっても体力も知恵もなかったということらしい。
そのまますべての参加者がゴールするのを見送り、会場の片付けまでいて、打ち上げに。
ワインをかなり飲んでしまったなあ。
明日はワールドカップサッカーの決勝だけど、4時の試合開始じゃ起きれないんだろうなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました