2017-08-19

201708岡山・小豆島

新幹線は遅れたけど、無事帰宅

行きの新幹線では、ほぼ飲み食いなし。弁当すら買えなかった。しかし、帰りはここで晩御飯を食べるしかない。予定より1本早いマリンライナーに乗ったので、岡山駅に着いてから、のぞみの発車までは1時間。とりあえず改札を出て、駅ビルのスーパーへ。旅行は...
201708岡山・小豆島

ほぼ素通りの高松

1泊3日の岡山パックと小豆島宿泊を組み合わせたのが、今回の旅行。なので、そのまま新岡山港へ戻るという帰り方もあり。まあ、高松に寄ると少しくらいは観光できるか、具体的にいえば、うどんくらいは食べれるかと思って、高松経由にした。瀬戸大橋を電車で...
201708岡山・小豆島

さらば小豆島

バスを降りたのは土庄本町。最後の観光地は、土渕海峡。ここは、世界一狭い海峡ということで、ギネス認定されている。要は小豆島は二つに分かれていて、その間は海ということになるが、イメージはほぼ川。すぐに渡れるし。しかも、すぐ側が土庄町役場で、10...
201708岡山・小豆島

オリーブにはしゃぐ

坂手港行きのバスに乗り、まず向かったのはオリーブ公園。昨日の映画村行きのバスほどには混んでないが、途中からはかなり乗り込んでくる。今日は土曜日だから、当然かもしれない。映画村行きのバスだと、少し高台にあるオリーブ公園の前まで行ってくれるのだ...
201708岡山・小豆島

辛うじてエンジェルロード

昨日の夜は10時過ぎに眠りについたが、12時頃に一瞬目が覚めた以外は朝までグッスリ。それだけ昨日は疲れたということなんだろう。一応5時に目覚ましをかけていたが、その直前に起きることができた。本日の干潮は3時4分。6時くらいまではエンジェルロ...