2006-01

病気・怪我・健康

久しぶりの歯医者

どうやら、8年ぶりに行ったらしい。(確かではないが、結婚前であることは確か)レントゲンもとって、虫歯は大丈夫らしいが、やはり歯石。見た目以上に細かいところにあるらしく、今日は下の歯の一部のみ除去。歯石をとった部分と、とっていないところで、全...
病気・怪我・健康

明日は歯医者

歯医者にはもう何年もいってない。たぶん6年くらい前に多摩センターの歯医者に行って、虫歯の治療のついでに1ヶ月に4本の親不知を抜いて以来。まあ、歯が痛くない以上、そんなにひどくはなっていないんだろうけど、歯石がたまっていることだけは、間違いな...
料理

タンドールチキン&なすとプチトマトのマリネ

「新たな料理を」と何日か前から考えていたが、いよいよ実行。つくった2品は、なるべく新たな調味料を買わないですむものを選ぶ。あとは簡単な事。タンドールチキンは、なかなか上手く出来た。焼く際に、汁をもう少し落としてからやいた方がいいようで、メチ...
休日ランチ

MA MAISON(パエリア)

御殿場のアウトレットに行くと、いつも昼ごはんはフードコート。今回は10時半頃には着いて、昼すぎには出てきたので、昼食はアウトレット外で、とのプラン。御殿場付近はいまひとつ、いい場所が思いつかないので、山中湖へ。目に付いた「MA MAISON...
お出かけ

御殿場アウトレットでシャツ購入!

先週末は雪と試験で、消火不良のまま終了。今日は朝から雲ひとつない快晴久し振りにドライブでも、と思い立ち、御殿場のアウトレットへ。行きの東名高速で、スパシオも10000キロに到達(ようやく)。長袖のシャツを買おう買おうと思って先延ばしにしてき...
平日ランチ

リトルスプーン(スープカレー)

実はスープカレーを食べるのは初めて。そろそろ新しい料理のレパートリーでも、とネットで色んなレシピを見ていると、スープカレーが意外と手のかかるものとわかる。で、昼休みにセンター街まで遠出してきたわけだが、ランチ時にセンター街入口の店が空いてい...
平日ランチ

アジアンキッチン(インドカレー)

昨日いっぱいで入れなかったので、再チャレンジ。今日も結構混んでいた。人気あるよな~。ここのカレーはチキン、チキンとたまご、豆、激辛チキンの4種類。特に激辛チキンの辛さはすごい。食べてすぐ顔が赤くなっていくらしい。あまり多く入れないことがポイ...
2006日記

パスタは飽きる

本日の昼食はインドカレーの食べ放題の店に行ってみたが、満員。その後に行ったのが、初めて行くパスタ屋。味は悪くないんだけど、具がエビしかないクリームソースは半分程度食べると飽きてくる。パスタがそれほど大好物でないのは、このあたりが理由なのかも...
2006日記

茶碗蒸し

本日の晩御飯のおかずの一品。結婚して7年以上になるが、これまで一度も出てきたことなかった。そもそも、茶碗蒸し用の器もないし・・・・。本日は奥様があえて挑戦し、色々と聞いたうえで登場。家で初めて食べるというのは新鮮でいいものだと思った。毎週末...
2006日記

試験終わってスッキリ?

試験が終わって新たな週の始まり。「スッキリ」と行きたいところだが、仕事がパンパン。厳しい・・・・今日は、会社の中で「電卓いらないと思ってた。バカだよね~」と言って笑いをとっているうちに終わった。今日はホリエモンの逮捕というビッグニュースがあ...
2006日記

試験終了

「2級FP技能士」の試験が無事終了。それにしても、しんどい試験だった。しかも、自分自身この試験をなめすぎ。午後は、「実技」の試験で、当然計算問題があるのがなんとなくわかっていた(?)はずなのの、堂々と電卓をもっていかない失態。たぶん持たずに...
2006日記

今年は日本海側を中心に大変な大雪。関東だけは不思議なくらいに降らなかったが、今日は積雪。それも、昼過ぎくらいから降る予報のはずが、起きたらすでに銀世界。この光景そのものは好き。不便が多いけど・・・。今日は奥様が実家に行く用事ができて、1人で...
平日ランチ

牛めし(松屋)

今日はイベントの関係で昼の時間がほとんどとれず、久しぶり松屋。それで、久しぶりに牛めしをいただいたが、すっかりオージーでも違和感がなくなった。おりしも、輸入が再開されたアメリカ産牛肉に危険部位が混入されていて、再び輸入停止になたようだが、吉...
2006日記

仕事だ試験だ

日曜に試験があるが、仕事もかなりきつい。難しい仕事はないんだけど、やらなきゃいけないことはいっぱい。ひとつひとつはたいしたことないけど、時間はかかる。問題集もちっとも進まないし・・・週末までこの状態が続くかと思うと、何か憂鬱。
お出かけ

仕事の旅行で大仏

本日は会社の旅行で鎌倉へ。鎌倉で『旅行』というのも変だが、正真正銘140名の団体旅行。しかもこっちはお世話係り。旅行会社か?まあ、ともかく、とどこおりなく終了してホッと一安心。一応、昼間っからコース料理をいただいて、しかもビールもいただいて...
2006日記

試験勉強

日曜日に試験がある。ファイナンシャル・プランニングの科目だが、結構難しそう。テキスト読んでもちんぷんかんぷん。すんなり頭に入ってこない。問題集をやっても間違えてばっかり。憂鬱な日々が続きそう。
2006日記

キムチ鍋

昨日の夕飯はキムチ鍋。冬といえば鍋だが、その中でもキムチ鍋は手軽でいい。材料も白菜、ニラ、ネギ、豆腐、きのこ類と定番ものでいい。しかも、カプサイシン効果昨日は豚肉がメインの具となったが、本日は昨日の残り汁でのキムチ鍋ということが最初から決ま...
2006日記

灯油高い!

昨日の雨が嘘のように、今日は朝から快晴。久しぶりに自転車で図書館に行ったが爽快そのもの。昼間暖かいといっても、油断は禁物。在庫が厳しくなってきた灯油も補充。通りかかったガソリンスタンドでは、「1440円」なんて表示も。わかっちゃいるけど、高...
2006日記

久しぶりの雨

予報どおりの雨。午前中まだ降り出さない前に買物をすませると、午後は家から一歩も出ず。外は気持ちいいくらいに大粒の雨。本当に久しぶり。気温が低ければ積もるほどの雪になるだろうに。日本海側を中心に今年の雪は半端じゃないのに、関東など太平洋側の一...
2006日記

週末はおとなしくしよう

昨日の「バブル入社の成れの果て」飲み会はイマイチ盛り上がらず。本日は金曜日ということで、キリのいいところまで仕事を仕上げて帰宅。待ち焦がれた週末であるが、気温は高くても雨らしい。晴れていてもジョギングするかどうかは怪しいものの、来週は少し気...
2006日記

バブル入社の同期会

バブル経済の終盤に会社に入ると、同期がいっぱい。でも、入社以降は「失われた10年」に突入し、総じていいことなし。気づくと、同期入社のうち十数年で4割近くが退社。今日飲みに行く3人は、まだ会社にいる人、先月末にやめた人、数年前にやめた人。どん...
酒全般

ついに古酒開封!

沖縄から帰って一ヶ月。年も変わってようやく泡盛を開封。とはいえ、果たしてこの泡盛いくらしたんだっけ?店で色々とすすめられ、最初は5千円くらいのから始まり、次に3千円程度。さらに下がって最後は千円台だった気がする。まあ、値段はともかく、一応ク...
ダイエット

2006年のダイエット

最近ダイエットの記事とご無沙汰。3連休も走らなかったし。でも、ここ数日はそれなりにやる気がある。家で腕立てやダンベルもやるし、今日も昼休みにかなり歩いたし。昨年の記録を見ると、今年の1月は前年比1キロというところ。やる気のあるうちに、運動し...
2006日記

スパシオの点検で三連休終了

三連休が終わってしまいました。結局走らずじまいだった。にゃんこの予想どおりでした。ガッカリでも、まあ午前中に図書館に行ったらすいてたし、たまたま見た高校サッカーの決勝も野洲のいいプレーが見れてよかった。ジョギングはいつでもできるし・・・・?...
2006日記

家でゴロゴロ

連休中日は正月のように家でゴロゴロ。そもそも昨日の夜、2時30頃に目が覚めると、なかなか眠れず、結局3時間ばかり起きていた。その後、何とか寝たものの、9時すぎに起きた後も、体がダルく、寒さも半端じゃない。昼食も買いに行かず、冷凍食品のピザで...
ラーメン(世田谷方面)

二子玉川で醤油ラーメン

今日はバスで二子玉川へ。「ねこたまキャッツパーク」が明日までということで行ってみたが、混んでるわ寒いわ。「寒い」となればラーメン。「ねこたまキャッツパーク」に向かう前にいただいたラーメンは、いまひとつインパクトのないスープ。奥様が横で食べて...
平日ランチ

上天丼(てんや)

今日も昼食は一人。「何を食べようかな~」と歩き出したが、相変わらずの寒さ。ラーメン屋に入ろうと思ったが、混んでいたので、そばの「てんや」へ。メニューの一番上に「上天丼」(580円)とあったので、並と比較しても80円も変わらないと思い、「プチ...
2006日記

牛すじ鍋でお腹いっぱい

何かと慌しい一日。しかも、新年会は5時10分スタート。遅れて参加したのは5時40分。牛すじ鍋が、丁度いい感じで煮えてきたところ。ここの牛すじ鍋は久しぶりだったが、最初に牛すじを入れた後は、ひたすら“キャベツ”を追加。自然とお腹の中はキャベツ...
2006日記

本日は試運転

何とか気合を入れて出勤してはみたが、電車は空いてるし・・・会社に来ても、あまり慌しさはない。今日休みの人も多いし。何となく仕事をこなしてるうちに、4時から年始式。営業所から来た人は、すでにかなり酔っていて、やっぱり今日は通常の出勤状態からは...
2006日記

今日も食べた

本日は奥様の実家へ。予想どおり、たくさん食べてしまった。しかも、食後に昼寝まで・・・まあ、今日が正月の食べ納めということで、明日から気を取り直していこう。たぶん、明日の体重は76キロこえてるだろう。
帰省

あわただしく帰省

2泊3日の帰省。あわただしく過ぎた。最近は1年に1回帰っているかどうかのペースなので、芦屋の街は行く度に変化に驚く。地震以降、必ず新しい家が建ってる、または空き地になっていて、街並みが変わっていく感じ。一方でケーキ屋がとにかく増えている。今...
帰省

三社めぐりで『吉』

今年の初詣は長田神社、湊川神社、生田神社の神戸三社めぐり。意外とすいていた。長田神社でひいたおみくじは『吉』とりあえず、こんなもんでしょう。ただ、ここのおみくじはちょっと不思議。「よろこびごと」のあと「あるべし」だったり「有べし」だったり、...