週明けに書くのは、当然のように週末の話。
昨日斐川で古代ハスを見た後の問題は、何を食べるのかという事。
出雲にはまだ行っていないラーメン屋がたくさんあるので、その中から選ぶ方法もあるが、気になるカフェもある。
「cafe naka蔵」という古民家を改造したもので、ここはなかなかの人気店。
前回行こうと思ったら、駐車場へのアクセスがあまりにも狭い道で断念した。
ネットの書き込みだと予約が必要とのことで、古代ハスを見終わった後の公園の駐車場から電話してみた。
1時から2名なら入れるということで、予約成功。
少しより道をして1時ちょっと前に店に近づいたが、やはり店の前の駐車場に近づくのはパス。
商店街の駐車場でもサービスがあるということで、目に着いた駐車場に車を入れたら、全く関係のないコインパーキングだった。
まあ200円だからよしとしよう。
商店街の駐車場なら1時間までサービスを受けられるようだ。
ほぼ1時ちょうどに店に着いたら、少し手前に駐車場に車を入れたお客さんが中に入っていった。
しかし、席は満席で、予約の我々は無事カウンターに通された。
中は実にセンスのある、落ち着いた雰囲気。
ランチとしてはハンバーグかカレーのようで、前日ハンバーグを食べたところなので、スパイシーカレーを選択。
ご飯は大盛を選択したが、そこはカフェなので、特別大盛というわけではない。
奥様は当然のようにハンバーグ。
そして、ここの売りは野菜。
店の人のシャツの背中にもそんなことが書いてある。
まずやってきた野菜の盛り合わせ(サラダというとどこか違う)は確かに甘くておいしい。
ここはモーニングもやっているが、ホテルの朝食もとらず、わざわざやってくるお客さんもいるらしい。
食べている時にかかってきた予約電話も、朝の9時のものだった。
続いてやってきたカレーも野菜がしっかりきいている。
辛さも程よい。
さすがは人気のカフェ。
惜しいのは、ランチにはドリンクがつかないこと。
ここでさらにデザートまではやりすぎのような気がするので、ドリンクとデザートは次回のお楽しみ。
コーヒーがとても丁寧に淹れていて、あれは是非飲んでみたいもの。
これで出雲にはお気に入りのカフェが2つになった。
まだまだカフェ探索は続きそうだ。
スパイシーカレー[cafe naka蔵]

【ダイエットログ】
体重 | 71.2 |
体脂肪率 | 20.4 |
朝食 | 納豆ごはん★味噌汁☆キットカット |
昼食 | おばんざい定食[おおきに屋] |
夕食 | 卵コーン炒め★豚バラアスパラ☆野菜サラダ★淡麗-☆ホッピーフルセット★ぬる燗1.2☆パキシエル |
おやつ・夜食 | |
摂取カロリー | 2225 |
消費カロリー | 2075 |
体調 | 3:普通 |
コメント