同期で日本酒の会再び
同期4人組でよく日本酒を飲んでいた。
この集まりがいつからかは忘れたが、このブログで「日本酒の会」で検索すると、2010年6月くらいから記事が出てくるので、そのあたりから始めたんだろう。
高田馬場の酒洛にはよく行った。
一緒に山に行ったりもしたし、その時はメンバーを拡大。
その拡大したメンバーで飲むこともあって、まーぶーが山陰に行く前には6名に送別会をしてもらった。
この4人組でフルに会うのはそれ以来。
一人は山陰に出張に来た際に会ったし、一人は職場で会う機会があった。
残りの一人は本当に4年ぶり。
そもそも東京に戻って1年たつというのに集まれなかったのは、コロナ禍だったのと、そもそも仕事が終わるのが遅くて飲み会なんて行ける雰囲気じゃなかったということ。
富士喜商店 新宿総本店
今年度に入っても状況はあまり変わってないが、帰る時間はちょっと早くなっている。
そんなこともあって、先週このメンバーでの飲みが企画された際に、行くことを返答。
その結果決まったのは「富士喜商店 新宿総本店」というお店で、「47都道府県の日本酒勢揃い」ということらしい。
新宿で開催してもらえるのは有難いことなのだが、開始が19時というのはちょっと早い。
もちろん水曜日は早帰りデーだし、早く帰ることは問題ない日なのだが、なんたって年度始でバタバタしている。
19時前に端末を片付けようとすると、フロアには10人近く残っている人がいる。
そこを振り切って出発。
会社を出たところで電話。
すでに他のメンバーは揃っているようで、まーぶーが来ないとコースが始められないとか。
そこからは小走りで、5分後にお店に到着。
日本酒飲み放題
本日のお店はコース料理で飲み放題。
日本酒はお店の端っこに冷蔵庫があって、そこから自由に入れることが出来るとのこと。
4人テーブルには1合徳利が2個置いてあって、そこに入れるのだが、1合は4人のお猪口に注ぐとなくなるので、かなり頻繁に行かなければならない。
銘柄的にはだいたい知っているようなもので、必ずしも47都道府県がそろっているわけではなさそう。
ちなみに、島根県は出雲月山がおいてあったが、鳥取県のものは見当たらなかった。
料理はそれなりだが、量は少ない。
そんなわけで、日本酒を飲みつつ、なるべく多くの水を飲んで、悪酔いしないようにする。
過去にこのメンバーで日本酒を飲んで、何度か痛い目にあっているし。
結局時間を30分だけ延長して、3時間の宴会。
話の内容は会社のことばかり、というのがいただけないが。
ラーメンも食べてしまった
10時過ぎにお店を出て、向かったのはラーメン屋。
正直飲み屋で食べる量は少なかったし、場所的にラーメン屋がたくさんあるところ。
ここは、まーぶーが先導して「はな火屋」へ。
やっぱり飲んだあとのラーメン屋は美味いなあ。
まあ、今日が不健康なことくらいは仕方ないだろう。
明日は禁酒にして、ノンアルコールビールと純リンゴ酢ソーダにしてみようか。
とにかく、懐かしいメンバーと楽しい夜を過ごしたことが、明日の糧になる。
いい1日だった。
コメント