本日でブログのカウンターが「100000」に到達。
「90000」になる直前に忍者カウンターからFC2カウンターに変えたし、何度か数字を手入力しているので、いい加減なものではあるが、とりあえず桁がひとつ変わった。
この1万にかかった期間は約8ヶ月。
その前の1万が約1年、更にその前の1万が約1年半であることを考えると、少しペースが上がった。
どうやら山陰のお店の名前で検索して辿り着く人がいるらしい。
ほとんどの人は二度と訪れることはないんだろうが。
「100000」に達したら、このブログをどうするか考えようと思ったが、今のところどうしようというわけでもない。
ただ、最近書くことがない。
まあ、日々の暮らしで毎日ネタがあるわけがないのだが、自分で書いていてつまらないというのは問題。
Instagram、Twitter、Facebookといった、既存のSNSの方がずっと楽で、ブログなんて続ける人が少ないのがよく理解できる。
本当のところ、いつまで続くんだろう?

WordPressで「気ままな日々」第2章
コメント