米子で「麺場唐崎商店」

久しぶりに朝から雨。
それもかなり激しい雨が午前中は降り続いた。
今日は7時45分に集合して米子へ。
そして、午後は境港。
途中食べるところを探そうということになったが、何せこのあたりのお店はよく分からない。
同行者の思い付きで「麺場唐崎商店」という味噌ラーメンの専門店に行くことにした。
ここはそれなりの有名店で、まーぶーも名前は知っている。
12時前ならすんなり入れるだろうと思ったが、駐車場にはたくさんの車が。
満席ではあったが、5分くらいで席に着くことが出来た。
味噌と言えば北海道

味噌ラーメン専門店ということで、何種類かの味噌ラーメン。
信州や九州も気になったが、やはり味噌と言えば北海道。
無料のトッピングが選択できるので、煮卵にしてみた。
案外と時間がかかったが、やってきたラーメンのスープが美味い。
そして、麺も味噌ラーメンらしい縮れ麺。
有名なラーメン屋ということでは、松江より米子の方が多いはず。
ただ、米子に来る機会はあまりないので、こうした有名店は未開。
米子の他のお店も攻略しないとなあ。
車に乗ってばっかり
境港での仕事はあっさり終了。
松江に戻ると、今日もやっぱり雑務がいっぱい。
なるべく来週に持ち越さないようにしたいが、それでも8時過ぎにはやる気がなくなって終了。
この5日間は車に乗ってばっかりで、歩数は毎日4千歩台。
以前なら週末にガッツリ動きたいと思っていたが、とにかくゆっくりしたい。
明日は遅くまで眠り続けたいなあ。
コメント