かにカニエクスプレスの余韻が冷めやらぬ朝は、起床が8時過ぎ。
予報にあった雨や雪はないが、寒そうな1日。
それでも、朝食後意を決してジョギング。
またしても北の方の寂しい所に行き、ソフトビジネスパーク。
最後は会社に戻って、金曜日に置いてきた車で帰ってきた。
昼ごはんは温かいものが食べたい。
ラーメンでもいいのだが、今一ついい店が思いつかず、またもや安菜蔵でうどん。
1時過ぎに行った割には、今日はしばしの待ち。
それでも回転が早いので、10分くらいで案内されたが、前回と全く同じ窓際の席。
実は目の前にヤギ小屋があり、前回は全く気付かなかったヤギが愛嬌をふりまいている。
注文はというと、前回ぶっかけがやたらとうまそうに見えたので、海老天と揚げ餅の温ぶっかけ。
やっぱり美味いなあ。
うどんそのものもいいのだが、やはり雰囲気がいいのだろう。
食後はヤギ小屋に行って、ヤギと戯れてみた。
ヤギは3匹いて、うち一匹は近くに寄って来て、とてもフレンドリー。
多摩センターで草を食べていたヤギを思い出すなあ。
なぜか一匹だけ寄って来ないのがいるのだが、まあそれもご愛敬。
食後は買い物して、いったん家に帰り、再び散髪に出かけて終了。
散髪そのものは、最近ずっと使っている簡易なもの。
値段が安いのと、20分くらいで終わるのがいい。
ミワリーが懐かしいが、まあ仕方ないよな。
寒い1日だし、昨日お出かけだったので、今日は控えめな1日。
とりあえず、明日行けば明後日はまたお休み。
難題山積だが、とりあえず明日できることなんて限られている。
まあ、全力投球することは間違いないが、ほどほどにしておこう。
またしても安菜蔵で温ぶっかけうどん

【ダイエットログ】
体重 | 71.2 |
体脂肪率 | 20.6 |
朝食 | 炒飯☆アルフォート |
昼食 | えびもち温ぶっかけうどん[安菜蔵] |
夕食 | お好み焼き★豆腐☆豊醸ドライ-★冷酒1.5☆パルム |
おやつ・夜食 | 焼酎お湯割り2 |
摂取カロリー | 2522 |
消費カロリー | 3230 |
体調 | 3:普通 |
コメント
このヤギはスワロさん癒されそう〜。ここは走って行けないの?走れる距離なら、通っちゃうかもね。
みぎ姉さん、こんにちは。
連続で安菜蔵に反応ですね。
ヤギに癒されるし、落ち着いてるし、本当にいいお店です。
次はカフェ利用したいと思います。
このあたりはランで行くにはちょっと便が悪いのです。
表現が難しいのですが、車社会なので、途中に歩道のない道があったり、やたらと信号に引っかかったり。
まだまだ開拓未了な部分がたくさんあります。