2017-05-14

関東ふれあいの道

関東ふれあいの道(神奈川最終回)城ヶ島&油壺・入江のみち

城ヶ島に行くには城ヶ島大橋という橋を渡るのだが、城ヶ島自体がそれなりに大きいし、かなり疲れてきたので、できるだけ楽をしようとバスに乗ることを考えた。しかし、バス停に着いて時刻表を確認すると、2分くらい前のバスがあって、しばらくバスがやってく...
関東ふれあいの道

関東ふれあいの道(神奈川最終回)三浦・岩礁のみち

本日のコースは「三浦・岩礁のみち」と「油壷・入江のみち」で、どちらも海沿いでアップダウンはたいしたことなさそう。ただ、先週の終盤同様岩畳の部分は相当歩きにくそう。松輪のバス停をスタートすると、まずは海まで走る。キャベツ畑が広がっていて、時期...
関東ふれあいの道

関東ふれあいの道(神奈川)最終回は、まぐろへの道

昨年の4月から続けていた、関東ふれあいの道の神奈川県も今日が最終回。これまで独りで休みの日に出掛けていたのだが、今回は京急の「みさきまぐろきっぷ」を使うので、奥様も一緒。ゴールとなる油壺の観潮荘でお風呂に入り、まぐろを食べて帰るということで...