天ぷらうどん[まつうら]&為セバ成ル KAKERU

ラーメン(山陰)

【ダイエットログ】

体重 72.3
体脂肪率 20.3
朝食 納豆ごはん★味噌汁☆パイの実
昼食 成ル麺。 基味(もとあじ)[ 為セバ成ル KAKERU]
夕食 豚バラ野菜炒め★マカロニサラダ☆オイルサーディン野菜炒め★スーパードライ-☆冷酒1.3☆ケーキ
おやつ・夜食 バーボンソーダ&ロック★富良野生ビール☆柿の種
摂取カロリー 2594
消費カロリー 2014
体調 3:普通

安来の「まつうら」という有名蕎麦屋

2月25日は安来で白鳥と月山富田城ランをして、温泉に入った後に昼ごはんとなったが、当初予定していたラーメン屋がお休み。
安来も行きたい店のストックがない中、9号線を流していていて目に付いたのが、この「まつうら」という有名蕎麦屋。
この辺りのお店では、そもそも待って食べるということはないのだが、ここはいつも混んでいる。
土日なんか、とても入れそうな気がしない。
正直蕎麦やうどんという気分ではないが、たまには有名店もいいかと思って、入ってみた。

平日の13時という時間でも満席

とはいえ、こんな平日の13時という時間でも満席で待ち。
足立美術館に行く人が流れて来るのかと思っていたが、案外地元の人も多いらしい。
立派な待合室にはテレビもあり、時間が過ごせるようになっている。
この日は2組程度の待ちなので、10分ちょっとで中に入る事が出来た。
待っている間に何を食べるか考える。
レビューを見てみると、蕎麦よりうどんが美味いという。
確かに割子や釜揚げは店を選びたい。

選んだのは天ぷらうどん

席を通されたところで、選んだのは天ぷらうどん。
通されたのが座敷なので、どうも居心地が悪い。
やってきたうどんだが、確かにスープは美味い。
ただ、特別美味いかと言えばちょっと疑問。
麺は当然自家製なんだろうが、コシがあるというよりはやわらかい。
天ぷらは確かにいいのだが、これ特別食べたいかなあ。
どうも松江に来てから、うどんの評価が難しい。
安菜蔵もうどんそのものは微妙だし、ちょっと前に行った、ふくまるも特筆すべきものはない。
実は丸亀製麺がいちばんしっくりくるような。
たぶん、うどんに高い金額を払うという気持ちがないからだろう。

本日の昼ご飯は「為セバ成ル KAKERU」でラーメン

そんな数日前のことを思い出しつつ、今日の昼は松江駅の「為セバ成ル KAKERU」でラーメン。
ここのスープは本当に美味い。
細麺は少し頼りない気もするが、スープとの相性は悪くない。
替玉を注文する直前で我慢。
戻ると、今日は月イチの会議。
そして、来年度の人事発令。
まーぶーの残留は当然そうなるだろうと予想していたが、周囲がたくさん入れ替わるという予想外の人事。
これは正直来年度が思いやられる。
しばらくはお祭り状態の仕事が続きそう。
なんとか、ゴールデンウィーク前には落ち着けばいいのだが。

食べログ(まつうら)

関連ランキング:そば(蕎麦) | 荒島駅

食べログ(為セバ成ル KAKERU)

関連ランキング:ラーメン | 松江駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました