天覧山 生もと仕込無濾過生原酒

日本酒

今週も1週間の業務が終了。
疲れたなあ。
しかも、昨日も今日も帰宅時に京王線は遅延。
人身事故でないだけましだが、それにしてもイライラする。
本日のお題は、昨日飲み終わった日本酒の話。
飯能市の五十嵐酒造株式会社が醸す「天覧山 生もと仕込無濾過生原酒」で、これは6月29日に新武蔵丘ゴルフコースに行った帰りに、蔵元のショップに立ち寄って購入。
冷蔵で持ち帰る必要があり、飯能からの運転が1時間30分くらいあることを考えると一瞬躊躇したが、車に積んであったクーラーボックスに入れて、無事持ち帰ることが出来た。
飲んでみて、さすがの旨さ。
蔵元のホームページには特徴(酒質)として、「特徴(酒質)生もと仕込による純米無濾過生原酒。旨い・甘い・辛い・酸っぱいが全部味わえます」との記載。
まさにその通りで、ただただ深い味わいに冷酒で飲み進み、10日ちょっとで飲み切った。
まーぶー評価は「4.0」で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました