初めてのドトール珈琲農園

3連休初日は外出の予定なし。
昼ご飯はどこにするか、と思ったところで、ふと思いついたのが、ドトール珈琲農園 多摩堤通り店。
ここはもともとデニーズだったのが、白ヤギ珈琲店というお店になり、1度行ったこともあったが、いつしかドトール珈琲農園になっていた。
そして、このドトール珈琲農園は、そのうちモーニングに行くつもりが、先延ばしになっていた。
まあ、ちょっと高そうだけど、とりあえず行ってみることに。
着いたのは12時半過ぎ。
駐車場は問題なく停められたし、席もすんなり空いていた。
クラブハウスサンド

ただ、広い場所が空いてなくて、ちょっと余裕がない席だったのは残念。
まずは注文。
昼ご飯としてはパスタが一般的なようで、何種類かある。
一方でクラブハウスサンドも魅力的。
最終的にクラブハウスサンドに。
奥様もパスタと悩んだ末にフレンチトースト。
コーヒーは、まーぶーがビターブレンドで、奥様は農園ブレンド。
まずやって来たコーヒーを飲みつつ、クラブハウスサンドが到着。
松江の珈琲館では、湖北店でも京店店でも、クラブハウスサンドが大好きだった。
懐かしいなあ。
松江の珈琲館が懐かしい

今日のクラブハウスサンドは松江の珈琲館を思い出させたが、この店もゆったりして、なかなか良い。
コーヒーが600円くらいだし、クラブハウスサンドも1000円近くするので、決して安くはない。
でも、一応許容範囲かな。
とにかくゆったり出来たし、ここはまた来てもいいかもしれない。
帰りに買い物をして、あとは夕方にアリバイ程度のジョギング。
ゆったりとした3連休初日。
明日は久しぶりに奥様の実家である飯能へ。
コメント