今日は外出なしかと思ったら、緊急の面接。
しかも、状況は悪くなるばかり。
連日9時過ぎまで仕事していると、かなりしんどい。
歳だなあ。
新型コロナウイルスは、学校はお休みになるし、あらゆるイベントが中止になっていく。
高校野球は無観客試合か、中止か、微妙なところ。
東京マラソンが先鞭をつけたマラソンは、ほぼ中止になっているが、ついに奥出雲ウルトラおろち100キロ遠足も中止が決まった。
小人数の大会であっても仕方ないか。
ボランティアもいるし、エイドの食料は良くないよなあ。
次にマラソン大会が開かれるのはいつなんだろう?
暖かくなったら下火になるとしても、マラソンシーズンになったら、また流行期かもしれない。
お金が返ってこないことは当たり前だが、返金がないという実体が知れ渡ると、今後マラソン大会に出る人も減ってくるのだろうか?
次に気になるのは、えびすだいこく100キロマラソン。
こちらは大会そのものが5月24日。
今は抽選(倍率は低いと思うが)の結果が2月25日に発表され、まーぶーも当選しているが、入金の期限は3月18日。
「大会開催の可否については4月下旬(大会1ヶ月前)頃に決定いたします。」というのが主催者の発表。
ただ、ここで「中止なら返金しない」としてしまうと、入金する人が少なくて、この時点で大会が成立しないだろう。
いくら1万円で格安とはいえ、まーぶーも入金しないだろう。
ということで、以下のことも書かれている。
<中止となった場合>
・本来返金はありませんが、事情を勘案し一定額の返金をいたします。
・返金額は、その時点での経費(概ね2~3千円)を差引いた額となります。
・Tシャツ、記念品、プログラム等は個人(チームは代表者)へ郵送いたします。
なんとかして、大会を開催したいという熱意が伝わってくる。
これで入金しないのはよっぽど醒めた人。
期待をこめて入金することにしよう。
何かと縁のある、えびだい。
今後の情勢は不透明だが、走れるといいな。
奥出雲ウルトラおろち中止も、えびだいはどうなる?

【ダイエットログ】
体重 | 70.6 |
体脂肪率 | 20.9 |
朝食 | 納豆ごはん★味噌汁☆アーモンードピーク |
昼食 | サンドイッチ★豚まん |
夕食 | シチューグラダン★餃子☆野菜サラダ★淡麗-☆ホッピーフルセット★パキシエル |
おやつ・夜食 | 焼酎ロック★柿ピー |
摂取カロリー | 2305 |
消費カロリー | 2110 |
体調 | 3:普通 |
コメント