「たかがタックル」ではないのだが

【ダイエットログ】

体重 68
体脂肪率 18.5
朝食 かつお飯★味噌汁☆フラン
昼食 紅鮭海苔弁当[フーディアム]
夕食 ゴーヤチャンプルー★ホタテサラダ☆イカの煮物★豊醸ドライ-☆焼酎ロック★パルム
おやつ・夜食
摂取カロリー 1692
消費カロリー 2225
体調 3:普通

あまり触れたくない話題ではあるが、日本大学のアメリカンフトボールのタックル問題がどんどんひどいことになっている。
スポーツの中であってはならないことが起きたわけで、事後対応もまずく、選手に責任を押し付けて、指導者が逃げまくるなんてのは最悪。
まともな記者会見ができない日本大学も問題外。
そんな突っ込みどころ満載な状態だから、テレビもネットもそればっかり。
日本大学といえば、とにかく学生数が多く、付属の高校も多い。
確か日本の社長の出身校トップのはずだし、この大学の卒業生、付属校の卒業生まで入れたら大変な数だろう。
そういった人達みんなが困っているかどうかはわかならないが、問題が起きると関係のなさそうなものまで含めて徹底的にたたきたがるのが現代の風潮。
どんなことにでも抗議電話をする人がいるみたいで、日本ラグビーフットボール協会や日本体育大学に抗議電話が入るというのだから、まるでわけがわからない。
そもそもアメリカンフットボールといえば超マイナースポーツ。
今回これだけ話題になっても、ルールを理解している人なんて一握りだろう。
まーぶーだって、完全にルールを把握しているとは言い難いし、生で観戦したのは学生時代に東京ドームで1回だけ。
あのタックルが悪質な反則であるのは明らかとして、本質を理解しないでただ批判する人が多いのもいかがなものか。
もちろんそのマイナーなアメリカンフットボールを少しでも認知させることが大事なはずの指導者達がかえって評判を落としているのだからどうしようもないが。
学生スポーツはトップになればなるほど、学生のためではなく、指導者や大学のためにあるというのが現状なのだろう。
今回のことでそうした構造が改善されれば良いが、たぶん特定の個人を攻撃したまま収束していくんだろうな。
ならば、こういうことは当事者者間や、統括する組織で解決していただきたいもの。
相手の関西学院大学を「かんさいがくいん」というのは問題外だが。
アメリカンフットボールにまともな組織がないということも問題だし。
スポーツ庁の長官が何か言ったところで、たぶん効果なし。
文部科学省が出て来て大学存亡の危機にでもならないと、まともな対応は進まないだろうが、そこまで行く問題ではないというのが共通認識だろう。
ならば、当事者は別として、外野の論争は一刻も早く収束して、関係者が元通りプレーできる環境になって欲しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました