ラーメン(世田谷方面) 花見の余韻で麺ジャラスK 砧公園を17時30分頃に出たのなら、19時くらいに家に着いて、おとなしく晩御飯を食べればいいようなものだが、そうはならない。 まずはフラフラと魯園菜館。 さすがにまともに飲み食いできる状態ではなく、生ビールと少しつまむだけ。 眠ってしまう人... 2016.03.27(日) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) ぶたあ麺中盛り[ろくとん軒] 午前中にスワロを病院に連れていくのが、本日一番大事なこと。 朝晩薬を飲ましているが、なかなか食べないのが心配。 病院でもやけにおとなしいが、そんなに深刻な状態でもないらしい。 しばらくはこんな状態が続きそうだ。 ひと仕事終えるとそのまま家で... 2015.07.04(土) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) ぶたあ麺中盛り[ろくとん軒] 昨日はついつい一人で飲み過ぎてしまった。 とはいっても燗酒2合ではあるが。 やはり体調はいまひとつだったのか、そのまま床にゴロンとなってしまい、奥様がキントラから帰ってきたこともよく覚えていない。 そんな質の悪い眠りではあったが、目覚めは悪... 2014.05.24(土) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) ラーメン(博多濃麻呂) 現所属最後の有給取得となったわけだから、本日は有意義に過ごしたいところ。 最終日に配るお菓子などを買うことは当然として、ランや、一人花見&ビールなんてことも楽しみにしていた。 しかし、あいにくの空模様で、ランも花見も難しい。 とりあえず朝の... 2013.03.27(水) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) チャーシューぶたあ麺(ろくとん軒) 本日のお楽しみは名古屋ウィメンズマラソン。1年前の第1回大会は奥様が出場し、まーぶーもハーフマラソンに出場。 あの時はオリンピック選考レースということでもりあがったし、今年も野口みずきの復活なるかという楽しみがある。 何よりも自分が走ったコ... 2013.03.10(日) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) 太麺&ミニチャーシュー丼(百麺) 今週も昼はラーメン。 先週のうちからあたりをつけておいた『百麺(ぱおめん)』に行ってみる。 店が広いせいか、それなりに混んではいるが、特に並ぶことなく入れる。 豚骨ラーメンのようだが、太麺と細麺がある。 細麺の方は、まさに博多ラーメンのイメ... 2011.05.28(土) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) 豚骨醤油大盛り(ラーメン四天王) 先週のオープンカレッジでは珍しさから学食に入ってしまったが、せっかくなので周りの店も見てみたい。 となるとやはりラーメン。 大学の近くということでたくさんのラーメン屋があり、以前『陸』という二郎系の店には行ったことがある。 下調べした結果『... 2011.05.21(土) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) らーめん+肉増し(らーめん陸) 今日は恒例のフルマラソン後休暇。 昨日大会が中止になってたら、さすがに間抜けな休暇になるところだった。 当初の予定では、軽く走る、いわゆるほぐしジョグに行く予定だったが、ちょっと走る動作をするだけで太もも裏に激痛がしたのでパス。 たっぷりの... 2010.11.01(月) ラーメン(世田谷方面)
ラーメン(世田谷方面) 二子玉川で醤油ラーメン 今日はバスで二子玉川へ。「ねこたまキャッツパーク」が明日までということで行ってみたが、混んでるわ寒いわ。 「寒い」となればラーメン。 「ねこたまキャッツパーク」に向かう前にいただいたラーメンは、いまひとつインパクトのないスープ。 奥様が横で... 2006.01.07(土) ラーメン(世田谷方面)