約3年ぶりに山本家のラーメン

ラーメン(新宿方面)

【ダイエットログ】

体重 70.6
体脂肪率 21.9
朝食 納豆ごはん★味噌汁☆小枝
昼食 ハラミステーキ&サルサハンバーグ☆ライス★ミニサラダ[テキサス]
夕食 豚バラ茄子炒め★ほうれん草と豆腐のごま和え★かぼちゃの煮物☆マルエフ−★ホッピーフルセット
おやつ・夜食
摂取カロリー
消費カロリー
体調 3:普通

昨日の昼ご飯は「山本家」

今日も特にこれといった話題なし。
ということで、何故か昨日の昼ご飯。
昨日は午前中に忙しい合間を縫っての外出があり、新宿に12時30分に戻ってきた。
正直あまり食欲はなかったが、何も食べないわけにもいかないので、西口のカメラ屋街をさまよっていた。
そんな中でふと目についたのが「山本家」なる横浜家系ラーメンのお店。
ここはいつも人が並んでいるのだが、外で待っているのは一人だけ。
家系ラーメンは少し重いとは思ったが、他を探すのも面倒だったので、入ってみることにした。

随分値上げしたものだ

まずは食券を買う。普通のラーメンは900円なり。
とりあえず二人目に並び、物の1分ほどで中に案内された。
このお店てっきり初めて入るものかと思っていたら、2022年の7月7日に来ていることが判明。
約3年近く経っての再訪だ。
ちなみに当時の記事を見ると、ラーメンは750円になっていた。
しかも一緒に食べたご飯はどう考えてもサービス。
今日の自動販売機を見ると、ご飯は食べ放題で100円になっていた。
米の高騰を考えると当然といえば当然かもしれないが、仮に今日ライスを注文していれば1000円になり、250円値上げしていることになる。

ラーメン自体は美味しい

今日の場合は当然のようにライスなど食べるような気分ではない。
周りのお客さんは、ライスをおかわりしている人もいて、サービスの漬物を山盛り載せていた。
まーぶー向きではないお店か。
しばらくしてラーメンはやってきた。
まずはスープ。
やはり濃厚。
麺は固めにしたが、スープとの相性は良い。
海苔とチャーシューもなかなかのもの。
麺が思ったより多くなかったので、あっさり完食することができた。
やはり、ライスは不要。 
まあ食べれないこともないが、体には良くない。
独り飯の時にはまた来るのもありかもしれないが、コスパ的にはどうかなあ。

食べログ

関連ランキング:ラーメン | 新宿駅都庁前駅新宿西口駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました