確定申告終了

2020日記

【ダイエットログ】

体重 69.8
体脂肪率 21.1
朝食 スパゲティミートソース★苺
昼食 そうめん&うどん★フラン
夕食 ヒレカツ★刺身☆ハム★ベーコンレタスサラダ☆淡麗-★赤ワイン200☆パキシエル
おやつ・夜食 バーボンソーダ☆焼酎ロック
摂取カロリー 2268
消費カロリー 2900
体調 3:普通

ようやく確定申告が終了した。
電子申請をするためには、まず税務署に行って手続きをし、番号を発行してもらう必要がある。
それ自体は1月中に終了していた。
ならば、2月中、遅くとも本来の期限である3月15日には終了させようと思っていた。
ところが、新型コロナウイルスの影響で、締切が1ヶ月延期になり、それに甘えて先送りしてしまった。
確定申告が必要なのは、東京のマンションを賃貸に出しているため。
収入の方は問題ない。
わからないのは経費の方で、管理会社に払っているお金や、管理費、修繕工事費の取扱いは比較的簡単にわかった。
1年を通して賃貸に出しているわけではないので、固定資産税、火災保険(地震保険)といったところは、期間をどう判定していいかわからなかったが、それも2月中には解決していたと思う。
最後までわからなかったのが、減価償却費。
確定申告のことを考えるまで、そうした計算が必要なことも認識していなかったから、ネットで色々と調べた。
マンションの購入価格がそのままということなら難しくはないが、土地の分は含まないとのこと。
建物部分の価格なんて面倒だと思っているうちに、1ヶ月以上が経過してしまった。
そして、今日は朝から頑張ってみた。
マンションの購入価格のうち、建物の部分だけなんて、どうやって調べるのかと思ったが、ネットの情報によれば、売買契約書に書いてある場合があるという。
しかし、調べてみると、書いてなさそう。
次に、固定資産税の計算書で、土地分と建物分の評価価格があるので、それで按分するといいという情報。
一応それで計算したが、やたらと建物部分が高くでる。
評価価格自体に土地と建物で別々の係数がかけられていたら、この数字は使えないのではないかと疑問に思った。
確か、表の解説もあったような気がしたが、捨ててしまっている。
困っていると、ネットには新たな情報。
マンションの購入時には、土地分には消費税がかからないが、建物部分のみ消費税がかかり、売買契約書に金額があるはずとのこと。
調べてみると、確かにその金額があった。
当時の税率は5%だから、20倍すれば税抜き価格で、21倍すれば税込価格。
これでようやく取得価格がわかった。
後は築15年で貸し始めたので、係数0.029をかけてから7ヶ月分にして減価償却費が計算でき、ようやく収支計算書が完成した。
これで終わりかと思いきや、会社の源泉徴収票を入力した上で、ふるさと納税、奥様の健康保険、国民年金等も入力し、最終的に精算金額が出たのは昼前。
そして送信。
色んな書類を集めたけど、これは保存しておくだけで、提出する必要はないんだよなあ。
午前中で体力を使い果たし、午後は会社で荷物の整理をしてから、少しだけジョギング。
昨日散々お出かけしたので、今日は松江市内から出なかった。
まあ、こんな日もある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました