今日は帰宅ランと決めて出勤。
今さら長い距離を走っても仕方ないが、稲城や若葉台から多摩川沿いというのもつまらない。
となればラーメン。
最近の天気は暑いのか寒いのかよくわからないが、少なくとも夜ならなんとかなりそう。
候補としているラーメン屋としては、稲城が8時まで、飛田給が8時30分までだから、どちらも若葉台駅を7時には出たい。
今日は会社を出たのが7時なので、ギリギリで諦めた。
というか、この2つは当面無理かなあ。
ということで、府中の「とんび」を目標に7時30分若葉台駅をスタート。
やっぱり暑くて、いきなり汗が吹き出る。
前回の帰宅ラーメンランは是政だったから、あっさり着いたが、府中はちょっと遠い。
7キロ弱走ってラーメン屋に到着すると、結構ヘトヘト。
府中駅前でも、この一画に来るのは初めて。
結構夜の街の雰囲気があって、呼び込みも多いが、さすがにランナーはお呼びじゃない。
目的のお店はすぐに見つかった。
とても小さな店で、カウンターしかない。
食券の自動販売機を置くスペースすらない。
空いた席に座り、注文は基本の中華そば。
大盛無料らしいが、ランの途中なのでパス。
わずか3分ほどでやってきたラーメンは鰹だしのいいにおい。
そして、油揚げがのっているのが特徴的。これこそが「とんび」の由来であろう。
食べて見た感じは、濃厚でだしのきいたスープと、細いストレート麺がよくあっている。
油揚げや野菜もいいアクセント。
チャーシューは美味いが、ちょっと小さいかな。
600円という価格にも満足して、再び家に向かって走り出す。
府中でラーメン食べた場合、残り10キロあるのが難点。
久々に大汗かいてのゴールとなった。
でも、満足度は高い帰宅ラーメンランだな。
帰宅ラン途中で中華そば[とんび]

【ダイエットログ】
体重 | 64.9 |
体脂肪率 | 15.8 |
朝食 | 納豆ごはん★味噌汁☆チョコレート |
昼食 | 白身魚香草焼のっけ弁当[フーディアム] |
夕食 | 中華そば[とんび] |
おやつ・夜食 | 淡麗★バーボンソーダ☆焼酎ロック★ミックスナッツ |
摂取カロリー | 1880 |
消費カロリー | 3577 |
体調 | 3:普通 |
コメント