今日は事務所時代の仲間のKさんとの飲み。
いつもは調布か大漁旗といったところだが、お互いに帰り道ということで、稲田堤にしてみた。
稲田堤で飲むというのは、たぶん新入社員時代に西国分寺の寮へ帰る途中に同期と飲んで以来だろう。
なんとなく通る度に良さそうな居酒屋があるイメージだったが、事前に調べてみると、月曜日がお休みのお店が多くて、なかなか決められない。
結局7時に待ち合わせてから店を決めようということになったのだが、着くなり駅の目の前にある「じんべい」なる沖縄料理のある居酒屋に突入。
これがなかなか当たりのお店で、日本酒、焼酎、泡盛、梅酒の種類が豊富。
料理も沖縄料理だけではなく、かなり豊富。
値段もそんなに高くないし、ボリュームもある。
もちろん飲んべえの悲しい性で、冷酒や焼酎、泡盛と飲み進んでしまったから、支払いはそこそこの金額。
今後の山の計画を中心に4時間近くもいたんだから、まあ妥当な金額とも言えるが。
色々考えた末に決めた月曜日という日程だったが、飲み終わってみると、明日からきついなあ。

WordPressで「気ままな日々」第2章
コメント