稲城で2軒のラーメン屋を見送った上で選んだのが、この匠味屋。
前に一度だけ来たことがあり、店に「よこはまらーめん」書いてあるように、家系のようだ。
そういう意味では最近、武蔵家とか助格屋とか、この手のお店に行くことが多い。
店の前に着いた段階でかなり消耗していたので、もうほかの店を考えるという選択肢はない。
ふと見ると、季節限定の味噌ラーメンがあったので、それを注文することにした。
意外と時間がかかって出てきたラーメンはいたってふつう。
何がふつうかといえば、スープそのものはとんこつ風ではなく、間違いなく味噌。
それが特別濃いとか辛いとかいうわけでもない。
それと麺は太麺で、とんこつ醤油と同じ。
やっぱり味噌はちぢれ麺の方が向いている。
あと、そぼろ状のものが入っているのだが、やっぱりチャーシューがいいなあ。
まあ、それなら最初から味噌ラーメンなんか注文しなければいいわけで、なんだかんだといって、寒さのせいもあり、スープまでしっかりいただいた。
まあ、寒い日には味噌ラーメンということだな。
味噌ラーメン(匠味屋)
ラーメン(多摩方面)【ダイエットログ】
| 体重 | 69.4 |
| 体脂肪率 | 13.7 |
| 朝食 | 雑炊 |
| 昼食 | おにぎり 味噌ラーメン[匠味屋] |
| 夕食 | 麻婆豆腐☆あじ焼き★野菜サラダ☆ひき肉&キャベツ炒め★生搾り大-☆冷酒1.5★アイス |
| おやつ・夜食 | 生搾り大 焼酎お湯割り |
| 摂取カロリー | |
| 消費カロリー | |
| 体調 | 3:普通 |

コメント