皿うどん[リンガーハット]

休日ランチ

【ダイエットログ】

体重 72.2
体脂肪率 21.8
朝食 焼いたパン★ウインナーエッグ☆スープ★ジャム&ヨーグルト☆アルフォート大
昼食 皿うどん[リンガーハット]
夕食 ヒレカツ☆アジフライ★玉ねぎフライ☆キャベツとコーンのコールスロー★マルエフ500☆冷酒1☆モナ王
おやつ・夜食 バーボンソーダ
摂取カロリー 2379
消費カロリー 2654
体調 3:普通

久しぶりにイトーヨーカドーのフードコート

今日も車のない休日。
朝から奥様が美容院に出かけて行ったが、本来であれば車で送り迎えをするところ。
この暑い中バスと徒歩だから、しんどいよなあ。
そして問題の昼ご飯。
奥様がバスから降りて向かう場所に行くしかない。
はま寿司やバーミヤンという手はなくはないが、ここは素直にイトーヨーカドーのフードコート。
ここに来るのはいつ以来か。
昼時なのでかなり混んでいる。
とりあえずかろうじて空いていた席を取って、食べるものを買いに行く。

リンガーハットの皿うどんがなかなか来ない

最初は2人で別々のものを食べようかと思ったが、席を空けるのも不安なので、2人して久々のリンガーハット。
奥様は皿うどんと指定があり、いざ買いに行くとまーぶーも皿うどん。
単にちゃんぽんだと汗だくになるからだけど。
そしてここからが長い。
10分以上経ってるのに全く呼ばれる気配がない。
そもそも注文の時のレジも混んではいたが、まさか呼び出しの機械が壊れているのではないだろうか。
そう思ってリンガーハットの売り場に行ってみたが、カウンターには皿うどんがない。
そして店の奥ではお皿に盛られた皿うどんの麺がある。
そしてその横でそこにかける具材を炒めてる人がいる。
ほどなくして呼び出しのベルが鳴った。
やはり混んでいただけのことらしい。

フードコートは落ち着かない

久しぶりに食べる皿うどん自体は悪くなかった。
値段も以前に比べるとずいぶん上がったとは思うが、妥当な価格ではあると思う。
問題はフードコートの慌ただしさ。
いろんなお店で買う人もいるし、滞在時間もバラバラ。
そもそも店舗で買ってから食べているのではない人も混入しているし。
そんな人がうるさいのは気になる。
紙ナプキンなんかもきちんと整備されていないのは、お店の方というよりは、イトーヨーカドーの問題。
でも、誰が担当なのかさっぱりわからない。
そういえば、水を入れる紙コップも切れていた。
そもそもフードコートなんかに期待しちゃいけないんだろうが。
そういえば前回もフードコートにがっかりしたような記憶がある。
というかそのことをすっかり忘れていた。
当面利用することはないだろう。
今日の出来事を忘れるまでは。

食べログ

関連ランキング:中華料理 | 国領駅柴崎駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました