寿司屋で大先輩と二次会

非日常な飲み会

【ダイエットログ】

体重 70.9
体脂肪率 21.2
朝食 アスパラスープ
昼食 あんかけ炒飯弁当
夕食 ビール600★焼酎ソーダ割り☆日本酒0.5★ハイボール2☆宴会コース料理[北海道]

冷酒2★刺身☆握り寿司[栄寿司]
おやつ・夜食 バーボンソーダ
摂取カロリー 2870
消費カロリー 2258
体調 3:普通

進発会議と歓迎会

本日は2025年度の進発会議。
資料の方は昨日の時点でなんとか目処が立ったが、新しく来た人たちへのオリエンテーションや、会議での年度始の指示ということで、何かと慌ただしい。
そして終了後は懇親会。
当然のように歓迎会を兼ねている。
今年度もまた若い人が増えた。
若い人たちにとって同年齢の人がいるというのは素晴らしいことで、それが今の支社の利点でもある。
昨年度はたくさんの若い人が辞めてしまったし、今年こそは若い人たちが生き生きと働ける職場になるような努力をしたいものだと思う。
宴会は予定通り2時間で終了。
今日のところは最初から1次会で帰る予定でいた。
奥様が友人の結婚式から帰ってくるし、その前には家に着いていようという計画。

大学の大先輩からのお誘いは断れない

ところが、1軒目のお店を出たところで67歳の嘱託の方から、サシでの飲みに誘われてしまった。
さすがにこれは断れない。
1時間でサクッと帰るという誘いでもあったので、これはこれで応じるしかない。
するといきなり寿司屋へ。
今更ビールという感じでもないので、日本酒と刺身の盛り合わせを頼んで、会話は始まる。
我が社に約45年働いてる人だから、当然仕事の話もいろいろ。
そしてこの方は大学の先輩でもある。
というより、まーぶーを誘ったのは、大学が同じだからというのが最大の理由らしい。

寿司屋で1時間40分

この方、大学の中でも役職についているらしく、いきなりマラソン界で有名なS氏との2ショット写真なんかも見せてくれた。
まあ、まーぶーはあまり興味はないんだけれど。
とにかくスポーツは何でも手を出してるかのような節操のない大学だが、駅伝、野球、ラグビーは別扱いらしい。
とはいっても、予算には限りがあるとは思うが。
日本酒を飲み終わったところで終了かと思いきや、結局日本酒を追加し、にぎりを注文して、22時の閉店までいることに。
なんだかんだ1時間40分コース。
まあこれはこれで貴重な機会ではあると思う。
一次会は若い人との会話を楽しみ、二次会は大先輩との会話を味わう。
そして、支払いも高額。
嘱託でありながら先輩。
割り方が難しいなあ。
貴重な経験だ。

有意義な週末にしたい

家に帰ると、当然のように奥様は帰宅済み。
二次会まで行ってしまったので、どうしても奥様との会話は弾まない。
しかも、今日は会議後すぐに飲み会に出発してしまったので、仕事はまるで片付いていない。
さすがに明日は出勤せざるを得ない。
週末は桜も咲くようだし、何とか出勤は土曜日だけにして、日曜日は花見でもして楽しく過ごしたいものだ。

食べログ

関連ランキング:寿司 | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました