ドキュメント72時間で黄泉比良坂

エンタメ

【ダイエットログ】

体重 70.6
体脂肪率 17.1
朝食 ごはん★味噌汁☆ふりかけ★アルフォート大
昼食 ひれかつ弁当
夕食 ハムとエリンギの野菜炒め&ゆで卵★ミニコロッケ☆ハンペン明太焼き★マルエフー☆燗酒1★マリー
おやつ・夜食 バーボンソーダ★ホッピーフルセット☆ベビースターラーメン
摂取カロリー 2369
消費カロリー 2198
体調 2:不調

ドキュメント72時間

NHKの「ドキュメント72時間」という番組が好きで、よく見ている。
もともとこの番組を知ったきっかけは、2021年の年末に独りで松江から帰省した時。
今となってはなんとも懐かしい話だが、松江から岡山までは、やくもで3時間近くかかり、とにかく退屈。
タブレットに番組を仕込んでおこうと思い、事前に検索して見つけたのがこの番組。
正確に言うと、1年間に放送した番組をランキング化していくものだったが、確か5時間以上かかるので、いい暇つぶしになりそうだった。
1回1回の放送は、特定の場所を72時間観察し、そこに来る人を取材するというシンプルな物。
年末の番組は、山田五郎を中心に、ランキング化したものにコメントしていくもので、これはこれで面白い。
2021年末の帰省以降、レコーダーで自動録画するようになり、楽しく見ている番組のひとつになった。

島根・黄泉比良坂 あの世との境界で

随分と前置きが長くなったが、というもの。
「VIVANT」のロケ地もそうだが、どうしても島根には反応してしまう。
しかも、この「黄泉比良坂」は実際に行ったことがある場所。
今回の放送も当然自動録画されていて、通常ならまーぶーが独りで見るのだが、今日は珍しく奥様と一緒に見ることになった。
まずは今回の番組内容の説明をNHKのホームページから。
「緑豊かな自然の中に、大きな岩。一見、特別な場所に見えないが、ぽつりぽつりと人が訪れる。今回の舞台は、島根県松江市の山あいにある“黄泉比良坂(よもつひらさか)”。「古事記」にも登場し、この世とあの世の境界と、古くから言い伝えられてきた。亡くなった親友に会いに来たという人。神話の世界に興味があると遠方から訪れた人。亡き父宛てに手紙をつづる人もいる。この不思議な場所に、みんな何を求めてやってくるのか」

島根にはいい所がたくさんあった

今日は昨日に続いての「招かざる客」対応。
とにかくやることがいっぱい。
昨日ほど遅くはならなかったが、家に着いたら10時近い。
そして、夕食は食べながら「ドキュメント72時間」の録画を見る。
まずは黄泉比良坂へのアプローチで、これは実際に通ったことのある道。
これだけで懐かしい。
まーぶーが行った時は、駐車場に車を停めた10分くらいの間に、誰も来なかった。
番組では案外色んな人がやって来るが、コロナ禍とは違うということだろう。
わざわざ観光の一部に入れるような場所ではない。
皆さん、目的を持ってやってくるみたいだ。
島根は神話の地だけに、勉強したら色んなことがわかってくるが、ここに来る人はもともと興味があってわざわざ訪れる。
実は貴重な場所だったんだな。
実際に行った時は、ちょっと気味が悪くて、坂道すら登らなかった。

明日は高校の同窓会

そんなこんなで今週も終わった。
明日は午前中に整骨院で、午後のリハビリはリスケした。
そして、夕方には大手町で高校の同窓会。
整骨院のあと、一旦家に戻ってからまた出発するのは面倒。
会社に行って時間を潰そうと思うのだが、それにしてもインターバルが長い。
どうやって過ごそうかなあ。
そして、有馬温泉から5年ぶりの同窓会。
どのように変化しているのだろうか。
楽しみなような、不安なような。

コメント

タイトルとURLをコピーしました