
東京に戻ってから、会社を出る時間が遅くなった。
松江では平均7時30分くらいだったが、今は9時くらいだろう。
会社を出てからも、歩いたとして20分、車で5分だった松江に比べて、今は40分くらい。
まあ、これでも東京なら短い方だろう。
そんな職場だが、月に一度だけ「働き方改革Day」というものがある。
18時完全退社を謳っていて、まーぶーは旗振り役。
今日はその「働き方改革Day」なわけで、早く帰ることが大事だが、同じビルの中にある拠点の見回りもしないといけない。
しかし、18時前に最大の拠点に行ってみると、まるで帰る気配がない。
ここを30分かけて全員を追い出し、事務室に戻ってくると、当然誰もいない。
最後の片付けをして、18時50分退社で、家に着いたら19時30分。
いつもより早いのは間違いないが、特別早帰りした気分にはならない。
松江の時ならちっとも早い時間じゃないし。
早く本当の「働き方改革」が出来ればいいのだが。
コメント