今日も夕日は撮れず
今日も1日ダラダラ。
夕方になってようやく走りに行こうかと。
今日は午前中から曇りで、山陰らしい天気だったが、午後になってお日様も出て来た。
5時35スタートということで、ギリギリ夕日に間に合うということで、宍道湖方面へ走り出す。
しかし、前回の反省がまるで活かされていない。
宍道湖大橋を渡った段階では西側に晴れ間が出ていたが、角度的に夕日が見えない。
橋を渡り切った公園だといい感じの夕日が見えたが、場所的に撮影するには今一つ。
「とるぱ」まではたどり着けないとしても、美術館の裏だったら撮影できるだろうと、チラチラ右を見ながら走っていたが、またしても夕日が見えなくなってしまった。
さらに「とるぱ」まで走ってみたが、再び夕日が見えることはなく、残念な写真。
「万灯会(まんとうえ)」
しかし、今日は珍しくイベントをやっていた。
「万灯会(まんとうえ)」 というもので、 湖に浮かぶ嫁ケ島の環境保全に取り組むNPO法人「水の都プロジェクト協議会」が毎年開いているらしい。
一つ500円の灯明を奉納者の名前を墨書きした後、嫁ヶ島を管理している野代神社で祈願し、宍道湖の夕日スポットに並べ、夜の宍道湖に灯明の光とともに浮かび上がる姉ヶ島がなんとも幻想的とのこと。
点灯時間は18時~20時ということで、まーぶーが通りかかったのは18時。
点灯はされていても、周りも明るいので、単に灯明が並んでいるだけ。
しばらく待っていればそれなりにいい雰囲気だったのだろうが、ヘロヘロのランニングの最中にそう長くは立ち止まれない。
イベントがどんどん中止になっていく
こういうイベントも貴重だ。
松江も他の地域同様、色んなイベントが中止になっている。
松江水郷祭という花火大会は2年前には見に行った。
昨年は中止で、今年は花火の分散開催が予定されていたが、8月、9月すべてが中止になってしまった。
鼕行列も2年前は見に行って、正直今一つ盛り上がれなかったのだが、これも昨年に続いて今年も中止が最近決まった。
夕方になると太鼓をたたく練習の音が聞こえてくるのが懐かしい。
走りながら「鼕」が収められている建物をいくつか通過。
次に日の目を見るのはいつだろうか。
もう少し自由に動きたいなあ
そんな中ランニングも低調。
足が上がらないのは前からだが、どうにもリズムよく走れない。
今日も途中立ち止まったり、会社に寄って新聞読んだり。
来週は10月に突入する。
かなりコロナの感染状況もおさまってきたし、もう少し移動の自由があるといいんだけど。
コメント