一畑薬師に行ってみよう
4連休最終日。
昨日のうちにどこか行こうということになり、案として出たのは一畑薬師。
少しは高い場所といっても、涼しいような場所でもない。
2019年の10月には10キロのマラソン大会に出た場所。
最後に強烈な石段を上ったのだが、奥様的にはそこを登るのはどうかという提案。
うーん、まーぶー的にはしんどいなあ。
というのも、当然車は一畑薬師のある山の上に停めるので、一度下がってから登り直すイメージ。
階段登りに挑戦することにした
朝起きて、やっぱり暑くてウダウダしていたが、どこにも行かないのももったいないような気も。
11時過ぎに家を出て、40分くらいで一畑薬師の駐車場へ。
車はほとんど停まってないが、まあ当たり前か。
そういえば、去年の夏はここのコテージに泊まりに来たんだった。
駐車場かあ5分ほど歩くと、石段が現れる。
ここから100段くらい登ると本堂だが、下ると約1200段。
ここまで来て本堂だけお参りするのももったいない気がして、下り始めてしまった。
当然汗だく
当然下りは楽。
時折日陰になるから、このあたりは涼しい。
ものの10分くらいで石段を下り切ることが出来た。
ただ、この間にも喉が渇き、下に着いたら自動販売機でもあるかと思ったら、そんなものは存在しなかった。
あるのは立派な看板だけ。
つまり、ここから1300段の階段を登らないと、水も飲めないし、車にもたどり着けないという、過酷な環境。
とりあえず歩き出すが、下りでは同じスピードだったが、奥様がどんどん前に行ってしまう。
まーぶーも特別きついということはないのだが、何たって汗っかき。
半分少し行ったあたりでも、もう汗だく。
こうなると、もうどうでもいい。
ハンカチやTシャツがどれだけ濡れような知ったっちゃない。
お賽銭もキャッシュレス
そう思ってしまえば、あとはテンポよく登るだけ。
スタート地点まで登り、最後の142段を登り切って本堂へ。
少しとはいえ人がいるのでマスクをするのだが、とにかく息苦しい。
さて、お参りでも使用と思ったら、最近は電子マネーが使えるらしい。
賽銭泥棒のニュースもよく見るし、小銭などもらっても扱いに困るのだろうか。
まあ、気持ちの問題ではあるが、財布から小銭を出してお参り。
こうしている間にも汗が出て来るので、さっさと退散
4連休が終わってしまった
その後自動販売機を見つけて、ようやく水分補給。
その後は駐車場に戻り、Tシャツを替えて、ようやく生き返った気分。
本当は山道のお店で何か買いたかったが、汗だくなのでパス。
山を下りて宍道湖畔で昼食をとると、あとは買い物と夕方のランニングという、いつもの週末のルーティン。
こうして週末が終わってしまった。
テレビではオリンピックばかり。
日本選手も金メダルを量産。
こんな状態がしばらく続くんだろうなあ。
コメント