ブログを変えよう(その9)

ブログ

【ダイエットログ】

体重 70.7
体脂肪率 21.1
朝食 納豆ごはん★味噌汁☆アルフォート大
昼食 おにぎり2☆たけのこ煮物★陣太鼓
夕食 豚肉野菜炒め★大根とゆで卵入り煮豚☆とびうお刺身☆淡麗-★冷酒1.3☆ハーシーズバー
おやつ・夜食
摂取カロリー 2017
消費カロリー 2106
体調 3:普通

連休明けの仕事というのは、いつものメンバーと顔を合わせた程度のことで、全体的には止まったまま。
時々おかしな案件があるのを、時間をかけて処理していく。
お店も開いてなさそうなので、昼食はスーパーのおにぎり。
早く週末になって欲しいような、そうでないような。
ということで、ブログの話の続き。

2/18~19
お次はリンク切れで、こちらは「Broken Link Checker」というプラグインでリサーチ。
最初は百単位で出て来たのでびっくり。
ただ、「JPG」を「jpg」に置き換えることで生き返ったもの多数。
残りを見てみると、コメント欄が多かった。
そもそもコメントなんて滅多に来るようなもんじゃないし、そこにリンクがあるなんて、かなり怪しいもの。
なので、コメント欄のリンク切れはすべて切り離した。
残りは数個なので、1個ずつ修正。
やはり、サービス切れが原因のものが多い。
前日作った固定記事が少し見にくかったので、間を詰めて見やすくしてみた。
あと「できれば、ラーメンと調布・狛江グルメの固定ページ(というかメニュー)が欲しい」とメモには書いてある。
今ラーメンについてはメニューがあるので、その後に対応したのだろう。
しかし「調布・狛江グルメ」という固定ページもメニューも作っていない。
そもそも「レストラン」というカテゴリーが雑多過ぎる。
「調布・狛江グルメ」というのは今となっては新鮮味に欠けるが、それとは別に「山陰」でひとくくりのメニューは作っておきたい。
それと、レストランについては、業態ごとか「スイーツ」とか「ランチ」とかに区分しなおした方がいいかも。
ヘッダの画像は随分と悩んだ。
パソコンの中にある写真を色々と見た。
当初、直近の東北旅行での奥入瀬渓流にしてみたが、いまひとつピンと来ない。
この日は更に悩んだようだ。
ロゴも作りたいと思ったが、結局作らずじまい。
スワロにしようとも思ったけど、そこは実現しなかった。
2/20~21
マラソンの固定ページは、複数記事の古いレースを整理してみた。
最近のものは、レースごとに複数の記事へのリンク(「スタートまで」「〇〇キロまで」「ゴール」等)を貼っていたが、昔のものは、複数記事があっても、レース名のリンクから一つの記事に飛んでいくだけだったので、複数のリンクを作成。
うーん、いい自己満足だ。
ラーメンのメニューはここで作ったようだが、「調布・狛江グルメ」は当然非対応。
そして、ヘッダーの画像は奥穂高にしてみた。
ある意味人生最大の出来事だった滑落事故。
そこへ向かう途中の景色は、ある意味象徴的なもの。
この映像を超えるようなものに出会えればいいのだが。
ということで、この記事の写真にも使ってみた。
ちょっと下に書くように、写真はメール投稿で、パソコンに保存してあるものからアップロードしたことはないのだが、初めて挑戦してみた。
やっぱり、写真をブロックにしないで、記事にもぐり込ませるのが難しい。

2/22~23
前日まででだいたい体裁は整った。
ここまでは前年(2018年)までの記事が入っていたので、残りの2019年度の記事を移行。
FC2には1月分まで移行していたので、seesaaからFC2に2月分を移行。
さらにFC2からワードプレスに1・2月分を移行。
写真のコピー、リンク替え、ダイエットログの移行、内部リンクの設定等、前にやったことなのに、すでに忘れていたりする。
たぶん、もう1回やれといっても出来なさそうだが、さすがにこの時は出来た。

2/24
この日が初めてのWordPressでの投稿になる。
(と書いてはいるものの、この段階では「WP Maintenance Mode」というプラグインの設定で、公開はされていないが)
3本の記事を書いたのだが、その後のことも考えて、seesaaとWordPress両方でメール投稿。
基本的に記事を書くのはメールでの投稿。
WordPressのメール投稿はプラグインが必要で、最初はJetpackを使ってみた。
新たにメールアドレスを取得する必要もなく、簡単なのは良かったが、送った写真が1024×768になる仕様で、ちょっと使えない。
次に導入したプラグインがPostieで、サイズは問題ないが、送った写真のhtmlが何だかわかりにくい。
そこは解決できないまま、seesaaブログへ最後の投稿。
ちなみに、現在もPostieを使っているのだが、送った後の設定は相変わらずわからなくて、全く進歩していない。
本当はギャラリーとか作った方がいいんだろうけど。
(まだまだ、何らかの形で続く)

コメント

タイトルとURLをコピーしました