今日は水曜日なので帰宅ランの準備をして出勤。
当然のようにラーメン付で、これで4週連続。
計画としては、早めにスタートして、いつもいけていない店に行こうというもの。
ターゲットは飛田給の大勝軒で、閉店は8時30分なので、8時には着いておきたい。
会社を6時40分には出て、稲城駅をスタートしたのは7時8分。
是政橋経由で少し遠回りをしても、飛田給までは7キロくらいなので、7時50分には到着。
ところが、厨房機器の故障で臨時休業との張り紙。
ネットの情報でもこの店は臨時休業が多いらしいので、一応次善の策として、もう1軒考えていたのが、西調布の「スリバチらーめん大鉢亭」。
8時に着いてホッとしたのだが、店には誰もお客はいない。
状況として他のお店を探してる場合でもないので、中に入る。
醤油、味噌、塩があるようで、自動販売機の前で悩むが、やはりデフォルトは醤油。
8時までは大盛無料ということで、8時を少し過ぎつつも「大盛無料にできますよ」と声をかけてもらったが、丁重にお断りした。
先週つけ麺を中盛にして、走りにくいは、風呂上がりのビールは美味しくないはで、ここは我慢。
5分ちょっとでやってきたラーメンはなんとも微妙。
こちらのお店は、メニューの名の通り、どんぶりがすり鉢になっていて、1つひとつ丁寧に胡麻をすることかららーめんを作り始めるようで、そのあたりの特徴は出ている。
ただ、スープの味そのものはそんなに特徴ないし、醤油なのにコーン入ってるし、玉子は普通のゆで卵だし、縮れ麺も普通。
まあ町のラーメン屋さんというところか。
西調布から5分くらいだから、ランチタイムや休みの日は地元の人で賑わうのだろう。
もちろん完食したが、帰るまで他のお客さんが来ないのも残念。
食べ終わったところで、ここまで7.3キロしか走ってなかったが、まだ時間が早いし、なんとなく消化不良だったので、一度味スタにもどり、武蔵野の森公園の中に入ってから、野川を南下。
最終的には16キロで、最近の帰宅ランはラーメン効果か少し距離が伸びたような気もする。
姫路城マラソンにプラスかどうかはわからないが。
スリバチ醤油ラーメン[大鉢亭]

【ダイエットログ】
体重 | 64.4 |
体脂肪率 | 16.1 |
朝食 | ごはん★味噌汁☆ベーコンエッグ★チョコレート |
昼食 | 鶏五目ごはんと肉じゃが弁当[フーディアム] |
夕食 | すりばち醤油ラーメン[大鉢亭] |
おやつ・夜食 | スーパードライ-★豆☆ラフランスジュラート★焼酎お湯割り3 |
摂取カロリー | 2253 |
消費カロリー | 3636 |
体調 | 3:普通 |
コメント