人間ドック〜あら炊きらぁめん[海神]

ラーメン(新宿方面)

【ダイエットログ】

体重 72.6
体脂肪率 22.4
朝食
昼食 あら炊き塩らぁめん★へしこおにぎり[海神]
夕食 鶏ひき肉茄子挟み&ほうれん草★胡瓜と昆布の生姜漬け☆ごぼうサラダ&トマト★マルエフ−☆燗酒1
おやつ・夜食 焼酎お湯割り2
摂取カロリー 1696
消費カロリー 2275
体調 3:普通

人間ドックはトラブルなし

本日は人間ドック。
4年連続同じ場所なので、手慣れたもの。
いつもと同じ時間に起きて、朝ご飯は抜きつつ、いつもと同じ電車に乗る。
つつじが丘て都営新宿線に向かう電車に乗り換え、8時30分に到着。
身長が177.3cmと思った以上に縮んだ以外は順調。
胃カメラも、昨年は左右の鼻がダメです口からになったが、今年は右はダメでも、なんとか左の鼻から出来た。
総じて異常なし。
血圧も思ったほど高くなかった。
この病院は出向者がたくさんいるので、終了後は事務所に行って、20分程楽しいような、そうでないような会話。

2回目の「海神」

新宿に戻ったのは12時少し前。
以前はそのまま家に帰ったが、今はそういうわけにいかない。
朝を抜いていることだし、まずは昼ご飯。
ここはやはりラーメン。
思いついたのは、南口の「海神」。
1年以上前に、ジムに行く前に行った時の印象が良かった「あら炊きらぁめん」をまた食べてみたいと思ったから。
会社に帰るには少し遠回りだったが、向かってみることにした。
それなりの人気店のはずだが、お店は空いていて、カウンターに。

塩らぁめん&へしこおにぎり

注文はと言うと、普通のものか辛口のものかを選ぶしかない。
ちなみに辛口は50円高くて、辛さも選べるようだ。
しかしここは普通の塩らぁめん。
あと、へしこおにぎり付きか単品かで選べるのだが、今日は朝ご飯を抜いていたこともあり、おにぎり付きにした。
このおにぎりは、最後にスープに浸して食べるのがおすすめだという。
麺の大盛りは無料だが、おにぎりを注文したので、そこのところは我慢。
待っている間に、目の前の今日のスープに使われている魚を見てみる。
そして前回来た時のブログの記事を見ると、使われている魚は同じだった。
まあ滅多に変わるものでもないんだろう。

あっさりと完食

ものの3分くらいで、らぁめんはやってきた。
相変わらずここのスープは美味しい。
ストレートの細麺がよく合う。
つみれは、鶏と海老の2種類がやはりいい。
軟骨のコリコリとした食感の鶏と、たっぷりの海老。
ネギ、大葉、ミョウガという具材は、決して多くはないが、マッチしている。
そして最後におにぎりを浸してスープと共に食べる。
これは確かに美味しいのだが、ご飯がボロボロになってしまって、最終的にスープを全部飲み干すはめになってしまった。
まあ今日の人間ドックの血圧は高くなかったから、よしとしよう。

21時まで会社にいた

食後は会社に戻って普通にお仕事。
なるべく端末を立ち上げないようにしようと、16時までは手作業で耐える。
ここから2時間だけ端末を立ち上げて、18時から再び手作業と電話で、19時台には帰宅する予定だった。
しかし、会社を出たのは21時近く。
やっぱり連休明けは仕事がたまっていて、こんな時に人間ドックで手を抜こうというのは無理があった。
明日行けばまたお休み。
でも土日は予定でがいっぱいなんだよなあ。

食べログ

関連ランキング:ラーメン | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました