公園で野鳥を見よう
せっかくのゴールデンウィークだし、ちょっとはお出かけしたい。
とはいえ高速道路の渋滞なんてまっぴらごめん。
となると、少し離れた公園に行って、野鳥を見るぐらいのちょうどいい。
まだ行ったことのない野鳥スポットがあるのではないかと、ネットで検索。
最初に引っかかったのは八王子城跡。
ほぼ高尾だが、観光スポットとしても悪くなさそう。
ただ、かなり歩くらしく、現在の我々の体力ではしんどいかも。
虫よけ必須というのも気になった。
もう1つ候補に出てきたのが、八王子市内の小宮公園。
こちらも自然の雰囲気が良さそうだが、八王子城跡ほどハードではなさそう。
駐車場の数が少ないのは気になるが。
小宮公園へ


てなわけで、11時過ぎに家を出て、日野バイパス経由で向かう。
途中昼ご飯を食べ、公園に着いたのは13時ぐらい。
しかし予想通り駐車場は満車。
公園の駐車場というのは、満車の場合なかなか出て行く車の予想がつかない。
結局15分ぐらい待って、ようやく車を停めることができた。
しかも、その直後にもっと大きな駐車場があることがわかったし。
そこから約1時間ちょっと公園の中を散策。
ほぼほぼ山の中という感じで、一部ウッドデッキなんかもあって、散歩するにはちょうどいい公園。
ガビチョウ&イカル


肝心の野鳥はと言うと、鳥の鳴き声はするのだが、なかなか姿を見せてくれないという、ある意味いつも通りの展開。
それでも、まーぶーがたまたま見つけたガビチョウは初めて見る鳥で、なかなかサービスしてくれた。
日本の侵略的外来種ワースト100になっているらしいが。
もう一つイカルという、奥様も初めて見るものがあった。
どちらも奥様のカメラで。
たくさんの鳥を見ることができはしなかったが、まずまず悪くない外出。
帰りは車の渋滞もなく、1時間もかからずに家に帰ってくることができた。
このぐらいの外出がちょうどいいかも。
コメント