全国ニュースで松江の映像が出ている
今日の山陰地方が大雨という予報は理解していたつもりだった。
しかし、朝起きた時点では何が起こったのか理解できていなかった。
明け方窓の外から聞こえてくる雨の音は確かに激しかったが、それが1時間に100ミリを超えるとは思いもよらない。
6時過ぎに起きた段階では小雨レベルで、単に天気が悪いくらいに思っていた。
しかし、朝食を食べながら朝の情報番組を見ると、何か様子がおかしい。
テロップで、松江市の橋南地区で避難指示が出ているという。
さらに、映像では松江市内の道路が冠水している様子が映し出されているが、そこは家から3キロくらいで、日曜日もジョギングで通ったお馴染みの場所。
これは山陰ローカルの番組かと勘違いしてしまったが、この時間に見ているのは全国放送。
どうやら大雨の話題の中心が松江らしい。
松江、出雲全域で避難指示
朝食を食べながら、状況を整理してみる。
避難指示は出雲市内の中心部にも出ているし、程なく松江は橋北地域にも出てきた。
こうなると、ほぼ松江の市街は全て避難指示地域ということになる。
これは通常の出勤が出来る状況ではない。
トップと相談し、松江、出雲の店舗は出勤の見合わせを指示。
松江のオフィスも出勤を制限。
どこかの川が氾濫しているとか、土砂崩れが起きているということではない。
熱海で発生した土石流の直後ということもあり、避難指示が保守的になっているのは仕方ないところだろう。
松江市内の状況がよくわからない
普段車の通勤で家を出るのは8時前なのだが、今日は気になって7時25分に出発。
車で走っている限りは、いつもより30分早い時間とはいえ、そんなに変わらない光景。
宍道湖も少し水量が多いかな、という程度。
会社に着いてみると、当然のように出勤者が少ない。
ここまで来ると、特にいつもと違う仕事があるわけではないが、やはりよくわからないのは松江市の状況。
この段階で、橋南、橋北、湖北の地域に避難指示が出ている。
しかし、これはYahooで見た情報であり、松江市のホームページにはこれといった情報はない。
市役所は8時30分からなので、確かめようもない。
大橋側を挟んで、北が橋北で、南が橋南。
これはかなり大雑把な表現で、ハザードマップはもっと地域が細分化されている。
松江市役所に聞いてもよくわからない
8時30分を過ぎたので、松江市役所に電話してみるが、やはりよくわからない。
とにかく、松江市は全域が避難指示を出している、の一点張りで、どこを見れば一覧がわかるのかと言えば、ホームぺージの更新が遅れているとのこと。
会社はテレビが映らないので、家で見て来た情報すらよくわからない。
うーん、何かがおかしい。
出勤を制限しているし、仕事としてはたまっている物を淡々とこなすだけ。
外の雨は時々強くなったりはするが、市内で河川が氾濫するような状況にはない。
それでも避難指示が解除されることはない。
明日の朝にかけて強い雨の可能性が残っているため、しばらくは解除できないんだろう。
景気づけに現進で塩まぜまぜ
仕事そのものは、中に引きこもるのはいつものこと。
昼ご飯も、ちょっと歩くだけでびしょ濡れのリスクがあるので、車で出かける。
景気づけに現進で塩まぜまぜ。
動いてないのに、こんな脂っこいものを食べるんだから、本当にどうしようもない。
でも、これも1つのストレス発散。
いつもより早く仕事を切り上げ、夕飯の買い物をして帰宅。
ちなみに、奥様は今日お休みだったが、全く家を出ることはなかったそうな。
とにかく、この線状降水帯の雨が早く収まってくれることを祈るばかり。
コメント